ヘアケア

女性の薄毛予防にヨガが効く

ヨガは激しい運動ではなく、自宅でいつでも出来、健康や美容にいいとあって芸能人の方やモデルさんの間でも人気ですよね。

体がすっきりするだけではなく、心など気持ちもすっきりとすると言われているヨガ。

そのヨガが薄毛にもいいということで、今回はヨガが薄毛にいい理由や薄毛におすすめのヨガポーズなどをご紹介します。

今すぐに家でできるものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

ヨガってなに?

ヨガにもいろんな種類があるのをご存知でしょうか?

瞑想をメインにするヨガ、哲学的な考えのヨガ、行動のヨガなど色々ばヨガがあります。

現在日本のヨガ教室などでヨガと呼ばれているものは、それらのヨガが融合したものになります。

現在は運動の一貫として捉えられることの多いヨガですが、もともとヨガは修行のような意味で行われていました。

瞑想や禅のような感じだったのでしょうね。

その考え方は今でも受け継がれていて、ヨガのポーズにも現れています。

心と身体を癒やし、高めるために行ってきたものなので、心身ともに疲れている現代女性にハマったのかもしれません。

ヨガはインドネシアのサンスクリット語で「調和」「つなぐ」「操作する」などの意味を持った言葉になります。

ヨガはポーズを取るだけではなく、そのポーズを取りながら精神を統一したり、集中したりすることで自分自身を高めていきます。

それはヨガの経典によると8段階に分かれています。

これを八支則(はっしそく)といいます。

1,ヤマ(yama):禁戒

してはいけないこと。暴力や嘘をついたり、殺生やものを盗むこと、禁欲などを禁戒としています。

2,ニヤマ(Niyama):勧戒(かんかい)

するべきこと。清浄、清潔、満足、自制、勉強、向上、信仰などをしなければならないこととしています。

3,アーサナ(Asana):ポーズ

色々なポーズによって長い間の瞑想に耐えることのできる肉体を作り上げることが説かれています。

4、プラーナヤーマ(Pranayama):呼吸

瞑想状態を深めるために呼吸を整えます。自分で自分の呼吸を制御することで精神的な安定を手に入れることができると言われています。

5,プラティヤハーラ(Pratyahara):感覚のコントロール

感覚に意識を集中すること。自分の内側に感覚の意識を持っていくことにより。自分の内面や意識を客観視することができると言われています。

6,ダーラナ(Dharana):精神統一

気持ちを集中させて、精神統一を行うこと。

7,ディアナ(Dhyana):瞑想

お坊さんが行っている禅のようなもので、自分と他の区別がなくなった「無」の境地。

8,サマーディ(Samadhi):悟り

ヨガで最終的に行き着きたいのはこの悟りの境地です。

煩悩から解放され、瞑想のさらに上の状態を保てるようになると悟りを開けると言われています。

このように8段階の訓練の一貫として私達が一般的に「ヨガ」と呼んでいるポーズをしたり、瞑想したりするものになります。

ただ、ここまでヨガのことを理解しなくても、街のヨガ教室などで呼吸法や瞑想の仕方などを習得するだけでも効果があると言われています。

ただのポーズだと思われていたものにこんなに壮大な意味があるとはびっくりですよね。

薄毛におすすめのヨガポーズ

ワシのポーズ

ワシのポーズと呼ばれている両手と両足をそれぞれ交差させたポーズは緊張している筋肉をほぐすことができます。

力が入って凝っていた肩のコリをほぐすことができるので、首や肩のまわりの血行も促進、抜け毛や薄毛にいいと言われています。

座位ねじりポーズ

あぐらのポーズ(座位)から後ろを向くようにねじるポーズです。

背中が伸びるので、背筋がよくなり腰痛の改善にも役立ちます。

冷え性にもいいので、冷え性による血行不良の抜け毛や薄毛にいいとされています。

ネコ背の方にもおすすめのポーズです。

赤ちゃんのポーズ

猫のポーズから土下座のようなポーズに移行する赤ちゃんのポーズは、筋肉の緊張をほぐしてくれるポーズです。

リラックス効果もあるので、ストレスが原因の抜け毛にいいと言われています。

寝る前にベッドの上で行い、そのまま寝ると寝付きもよくなるんだとか。

不眠や睡眠不足も抜け毛や薄毛の原因となるので、眠れない方や寝付きの悪い方は試してみてはいかがでしょうか?

仰向けねじりのポーズ

仰向けになったまま、脚をクロスさせ上半身をねじるポーズです。

腎臓や腸を刺激するので、体の毒素をだすのにいいと考えられています。

仰向け合蹠のポーズ

仰向けで両足の裏を合わせ、股関節を広げるポーズです。

股関節を解放することで、血行を促進するポーズなので足の先が冷えてしまいがちな方にはおすすめのポーズとなります。

どうして薄毛にヨガがいいの?

どうしてヨガが薄毛にいいのでしょうか?

ヨガは激しい運動ではないのに、かなりの消費量になります。

どこでも簡単にでき、特に道具などが必要ありません。

無理せずに自分のペースでできるのもいいですよね。

今はヨガマットなどのグッズも多数販売されていますが、ヨガマットの代わりに絨毯でもバスタオルでも布団の上でもかまいません。

うごきやすい格好ならパジャマでもOKです。

そんなヨガですが、他の運動などと違うところは精神的な負担が軽くなったり、楽になれるところです。

薄毛の原因にはストレスや血行不良があげられています。

ヨガはそのどちらもいい方向に改善してくれると言われています。

悟りの境地になるまでには相当の訓練を積まないといけませんが、見様見真似で呼吸を整えポーズを取るだけでもリラックス効果があります。

筋肉や心の緊張をほぐしてリラックスできるヨガをすることで、薄毛の原因になってしまうものをコントロールしたり、減らしたり、なくしたりすることが可能なんです。

特に「屍のポーズ」といわれているポーズは一見ただ仰向けに大の字に寝ているだけなのですが、そのリラックス効果は抜群で10分の「屍のポーズ」で1時間の睡眠に匹敵すると言われているほどの効果があります。

横になって力を抜くポーズなので寝る前にベッドの中でも行うことが出来ます。

寝る前に行うことで、気持ちの良い入眠ができ、また置きた時もすっきりすると好評のポーズになります。

簡単そうなのに体が固まったりこわばっている人にはかなりきついポーズもあります。

しかし、何回かやっていくことで次第に柔らかくなってきているのがわかるといいます。

腱や筋も柔らかくなっているのでしょうが、1番はやはり筋肉の緊張がとけてリラックスできているから。

心も筋肉もほぐしてくれるなんて嬉しいですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

薄毛にいいヨガのポーズをご紹介しました。

道具もいらないのですぐに出来、どこでも実践可能なので、仕事の休憩時や寝る前、旅行先などでもヨガをすることができます。

ポーズがわからない場合や声掛けをしてもらいたい場合などは、オンラインヨガも最近では人気ですし、無料で見られる動画でもたくさん紹介やレクチャーをしてくれていますので、そういったものを参考にしてもいいですね。

お金もかからず、精神的にも落ち着くことのできるヨガ、ぜひ薄毛や抜け毛予防に取り入れてみてはいかがでしょうか。