髪や頭皮がダメージを受ける要因はさまざまですが、その代表的なものとして挙げられるのが紫外線です。
しかし顔や体にはしっかりと日焼け止めを塗っているのに、髪や頭皮には何もしていないという方も意外と多いのではないでしょうか。
特に頭皮は体のどの部分よりも太陽に近いため、紫外線によるダメージが深刻化する可能性がありくれぐれも注意が必要です。
そこでここでは、体用の日焼け止めは髪や頭皮に使えるのか、また髪を紫外線から守るためにはどのようにしたらいいのかなどについて見ていきたいと思います。
Contents
髪にも肌と同じく紫外線対策が必要
紫外線により、肌と同じように髪もダメージを受けてしまいます。
髪がダメージを受けると、髪の表面を覆っているキューティクルにも悪影響を与えます。
そうすると髪は内部から乾燥してしまうため、髪が痛む原因となります。
体用の日焼け止めを髪や頭皮に使っても大丈夫?
日焼け止めには多くの種類があり、クリームや乳液、ジェルやスプレーなどさまざまタイプがあります。
体用の日焼け止めはSPFが高めのものが比較的多く、皮膚に刺激を及ぼす可能性があるため、落とす際には専用のクレンジング剤が必要なるものもあります。
一方で髪専用のものは、皮膚に残りにくく低刺激なものが多く見られ、シャンプーで手軽に落とすことができます。
特に体用の日焼け止めの中でもクリームタイプのものは、頭皮に使うと毛穴を詰まらせ血行不良を引き起こして、薄毛や抜け毛の原因になる場合もあります。
またSPFの高いものほど、刺激が強いため頭皮や髪を傷みやすくなり注意が必要です。
ですから、髪専用以外の日焼け止めを使うのは避けるようにしましょう。
また髪用の日焼け止めを使う際にも、毛先などきちんとパッチテストを行い、異常がないことを確認してから使うようにしてください。
また髪に日焼け止めをきちんと落とさないと髪の痛みやきしみの原因になる場合もあるため、使用後はシャンプーをしてしっかり落とすようにしましょう。
日焼け止め以外の紫外線対策とは?
ここでは、日焼け止めを使用する以外の紫外線への対応方法について見ていきたいと思います。
帽子や日傘を使う
特に頭皮は、スプレータイプの日焼け止めだけではカバーしきれない場合があるため、熱中症予防の意味でも帽子をかぶることをおすすめします。
またロングヘアの方は、お団子などにしてひとつにまとめるなどして、なるべく帽子から髪がはみ出さないように工夫してみるといいでしょう。
さらに、遮光100%などのUVカット加工がされている日傘を活用するのも効果的ですよ。
髪の分け目を変える
いつも髪を同じく箇所で分けていると、その部分の頭皮に紫外線のダメージが集中してしまうため、抜け毛や薄毛などの原因になる可能性があります。
ですから、できれば定期的に髪の分け目を変えるといいでしょう。
そうすれば紫外線からの頭皮へのダメージが分散されるため、刺激から頭皮を守ることができます。
洗い流さないトリートメントを使う
実は洗い流さないトリートメントには、UVカット効果を持つタイプのものもあります。
このような商品は、髪を健康に保つための成分を保持しつつ紫外線対策もできるため、特に夏場はぜひ活用していきたいですね。
髪や頭皮が日焼けした際の対策とは?
このような紫外線対策を行っていても万が一頭皮が日焼けしてしまった場合には、どのように対処すればいいのでしょうか。以下で詳しく見ていきたいと思います。
頭皮を冷やす
日焼けしてしまった頭皮は、熱がこもった状態となっています。
ですからクールダウンするために、冷やしたタオルなど頭全体を覆いできるだけ冷やすようにしましょう。
低刺激のシャンプーを使う
紫外線のダメージを受けた髪や頭皮は、非常に敏感な状態となっています。
ですから、刺激の強いシャンプーを使い洗うと髪の傷みや頭皮環境の悪化の原因となるため、日焼けしてしまったらオーガニックシャンプーやノンシリコンシャンプー、アミノ酸系シャンプーなど低刺激のシャンプーを使って洗うようにしましょう。
またシャンプーする際には、なるべく刺激を与えないようにいつもより頭皮を優しく洗うように心がけてください。
保湿力の高いトリートメントを使う
髪は日焼けするとキューティクルがはがれやすい状態となり、水分が奪われやすくなります。
ですから保湿力の高い、UV対策用のトリートメントを使うのがいいでしょう。
ドライヤー後は化粧水などを使い頭皮を保湿する
頭皮が日焼けした際に熱風のドライヤーで髪を乾かしてしまうと、さらに髪の乾燥を悪化させてしまう場合があります。
ですからしっかりタオルドライした後は、低温で髪を乾かすようにしてください。
また頭皮の日焼けには、肌用の化粧水を使うのも効果的です。
頭皮も髪と同じく乾燥してるため、十分な保湿ケア行った後はなるべく刺激を与えないように心がけましょう。
ヘアカラーやパーマはしばらく控える
髪や頭皮が日焼けしてしまった場合は、刺激を避けるためにヘアカラーやパーマなど控えた方がいいでしょう。
またヘアワックスやヘアスプレーなどを使い過ぎると、髪を洗う際にシャンプーを多く使わなければならないため、髪に余計なダメージを与える可能性があるので、やはり避けることをおすすめします。
髪を健康に保つ基本的なシャンプーの方法とは?
髪をいつも健康的な状態に保つためには、普段からのシャンプーの方法も非常に重要となります。
そこでここでは基本的なシャンプーの方法やトリートメントの使い方、またドライヤーでの髪の乾かし方などについて見ていきたいと思います。
シャンプー
シャンプーする前にはしっかりブラッシングして髪のからまりやホコリなどを取っておきましょう。
ただし力を入れて無理にブラッシングすると、キューティクルがはがれる原因となり、髪の乾燥の引き金になるため注意が必要です。
その後お湯で髪全体を予洗いして、ある程度頭皮の皮脂や髪の汚れを落としておきます。
それからシャンプーをしっかり泡立て、指の腹で髪や頭皮を包み込むようして優しく洗っていきましょう。
トリートメント
コンディショナーを使用する場合は、髪の水気を切った後に、毛先など髪の傷みが目立つ場所を中心に髪全体へなじませていきます。
またトリートメントやヘアマスクを使用する際には、蒸しタオルで5分ほど髪を包むとさらに効果をアップさせることができますよ。
ドライヤーでの髪の乾かし方
しっかりタオルドライした後、ドライヤーを髪から約30cmほど離し、熱風が一ヶ所集中しないよう全体にまんべんなく風を送りながら乾かしていきましょう。
頭皮マッサージで血流促進!
髪にトリートメントをつけた後やドライヤーで髪を乾かした後には、頭皮マッサージをするのもおすすめです。
実は頭部にはさまざまなツボが存在しており、マッサージにより刺激することで、血流が促進され髪や頭皮に栄養素が届きやすくなるというメリットがあり、リラックス効果も期待できます。
頭皮マッサージは、気持ちいいと感じるぐらいの力で指の腹を使い、頭全体を押して3~5分程度マッサージしていくのがポイントです。
まとめ
特に紫外線の強い夏になると、その影響によりダメージを受け日焼けして髪が傷みやすく、また水分が失われやすい状態となります。
肌用の日焼け止めを髪や頭皮に使うのはNGですが、髪専用の日焼け止めを使うなどしてしっかりと日焼け防止を行い、夏の紫外線に負けない強く健康髪を作るように心がけることが大切です。