女性の薄毛

女性の髪や頭皮、薄毛に優しいノンシリコンのメリットとは?

最近、CMや雑誌で”ノンシリコン”という言葉を、聞いたことはありませんか?

多くの人がノンシリコンに興味を持たず、そのままスルーしがち。

実は私もその中の一人で、全く気にも留めたことは、ありませんでした。

しかし、ある日ちょっと気になったので調べてみると…

髪本来の美しさがでる
髪が柔らかくふんわりになる
髪や頭皮に優しい    
       など

など、すごく魅力的な効果があったのです!

特に”髪の本来の美しさ”というところに、思わず惹かれてしまいました。

はたして自分の髪に…その美しさがあるのかは謎ですが、実際どうなのか…確かめてみたくなりました。

皆さまは、どうでしょうか?

でも、これだけではノンシリコンの魅力はわかりませんよね。なので、これから…

ノンシリコンの何がいいのか
シリコン入りとの違い

などについて、お話しします。

この記事を読めば、ノンシリコンのメリットが分かるので、買い換えたくなること間違いなしです!

デメリットも紹介しているので、対策をしながら使えば、トラブルなく本来の美しさを手に入れられるはずです。ぜひ、最後までご覧ください。

ノンシリコンって何?

シリコンが入っていないもの、のこと。

”シリコンについての表記されていないもの”は、シリコン入りのシャンプーやリンスです。

ノンシリコンの場合は、ほとんど”ノンシリコン○○(トリートメント)”などの、名前の前に表示がされています。

シリコンの働きって?

肝心のシリコンは、コーティング…髪を覆う働きのこと。

正式名称は”シリコーン”で有機化合物です。

シリコンの目的は…髪の一番外側にあるキューティクルを覆って、保湿・ダメージを軽減すること。

その結果、見た目も手触りも良い、艶々な髪の毛になるのです。

本来、髪の毛の艶・保湿・ダメージ軽減はキューティクルの役割なんです。

ウロコ状のキューティクルをキュッと閉じて、髪の毛を保湿しながら守ってくれています。

衝撃や熱、紫外線からも守ってくれているんです。

しかし…
強すぎる紫外線
乾燥

摩擦

などの理由からキューティクルが開いてしまい、艶がなくなって…乾燥やダメージを受けやすくなります。

開いただけなら、閉じるようにすることはできます。

しかし…キューティクルが剥がれてしまうと、修復は不可能。

ますます髪が傷んでしまいます。そうすると、枝毛や切れ毛になるのです。

そんなボロボロの髪はイヤですよね?

傷んでボサボサな髪を、”綺麗に見せる”ことができるのが”シリコン”。

髪の毛を覆って、キューティクルの代わりに艶をだしてくれます。

だからシャンプー後に、リンスやトリートメントをすると、髪がツルツルの艶々になるんです。

つけると、全然違いますよね!

ノンシリコンのメリットは?

髪本来の美しさがでる
髪が柔らかく、ふんわりになる
カラーやパーマが、かかりやすい
頭皮に残りにくい

1.リンスやコンディショナー後の艶髪は、本来の自分の髪の艶ではありません。
シリコンのコーティングの美しさ、なのです。
それでは…その美しさは”自分の髪のもの!”とは、言い切れませんよね。

シリコンによるコーティングがなくなり、自分のキューティクルで自然な艶がでるため、”本来の髪の美しさ”がでてくるのです。

シリコンの美しさよりも、皆さまのキューティクルが持っている、”本来の美しさ”の方が綺麗かもしれません。

自分の髪がどれくらい綺麗なのか、見てみたくなりますよね!

これを期に、ノンシリコンで確かめてみては…いかがでしょうか?

2.髪が柔らかくなる理由は、シリコンを含んでいないからです。
シリコンはツヤを出したり覆ったりするため、少し重い…というよりペタペタした感じになります。
広がった髪にスプレーをつけると、ペタンとしますよね。
そんな感じで、少し重みがでるんです。

そういった重みがないので、ふわふわの柔らかな髪になり、”自分の髪の柔らかさ”に戻るんです。

色々髪につけたりしなくても、本来の髪の柔らかさがあれば…十分かもしれませんね。

3.シリコンで髪がコーティングされていないので、カラーやパーマが、かかりやすいのです。

シリコンでコーティングされていると、色素や熱が入りにくいため、かかりにくくなります。

私もなかなか美容院でカラーが入らず…時間が長くかかってしまったことがあります。

カラーやパーマが思うようにいかない人は、シリコンが原因かもしれませんね。

4.シリコンは、毛穴などに残りやすいため、フケや痒みの原因になります。
それに比べて、ノンシリコンは頭皮に残りにくい。

そのため頭皮トラブルがある人に、よくおすすめされています。

でも…だからといって適当に流すと、ノンシリコンでも頭皮に残ってしまいます。しっかり、お湯で洗い流しましょう。

ノンシリコンのデメリットは?

熱などのダメージに弱い
髪がきしむ場合がある
つけすぎるとベタベタする

1.シリコンによるコーティングがないため、キューティクルが痛んでいるところや、剥がれているところは、”ダメージを受けやすいまま”になっています。
特に紫外線やドライヤー、アイロンの熱などで乾燥して、余計にパサつきやすくなるんです。

シリコンがない分…バリアの機能が弱くなるので、こういった熱や摩擦に気をつける必要があります。

ドライヤーの温度を下げたり、オイルを塗ったりと、きちんと対策やケアをしましょう。

シリコンのバリアがないと、自分の髪のキューティクルが…どこまで頑張れるのか不安、と思う人もいるのではないでしょうか。

そういった人は無理をせず、シリコン入りの方を選びましょう。

2.シリコンのコーティングの手触りに慣れていると、”キシキシしてるかな?”と感じる人もいるかもしれません。
ノンシリコンシャンプーだけだと、きしみ・パサつきやすいのです。

気になる人は。ノンシリコントリートメントやコンディショナーを使いましょう。

そうすれば、きしみ・パサつきが抑えられて、髪がしっとりしますよ。

3.シリコンがないかわりに、油分で髪をコーティングをします。
そのため多くつけ過ぎたり、洗い流しができていなかったりすると…油分で髪がベタベタになるんです。
量には気をつけて下さいね。

ノンシリコンが合わない髪質ってある?

傷み過ぎている髪の毛は、ノンシリコンだと厳しいかと思います。

なぜなら、バリア機能がシリコンほど高くはないから。

シリコンの代用(油など)でコーティングはされますが、シリコンほどバリアはできません。

キューティクルが開く・剥がれている(傷んでいる)状態が広ければ広いほど、広範囲にわたってダメージを受け続けてしまいます。

ちなみに…キューティクルは剥がれてしまうと再生できません。

だからキューティクルの代わりに、そこを守るものが必要になります。

その代わりになれるのが”シリコン”!

シリコンの代用より、シリコンの方が熱や摩擦に強く、優秀なのです。

だから、カラー・パーマ・ロングで毛先のダメージが深刻な髪の人は、シリコン入りを使った方がいいでしょう。

ノンシリコンが合う髪質ってある?
髪の毛が多い・ダメージがそこまで酷くなければOKです!

ボリュームが出るので髪の毛の量が少ない人や、髪の毛を柔らかくしたい人におすすめ。

上記でお話ししましたが、頭皮にシャンプーが残りにくいので、洗い残しによる肌荒れやフケが改善できます。

ノンシリコンで乾かすときの注意点
熱に弱いため、ドライヤーで乾かすとき、温度や距離に気をつける必要があります。

まずはタオルドライをしっかりと。

これを丁寧にすれば、ドライヤーをかける時間を短くてすみます。

次に温度は、40℃以下が理想です。

この温度以上になると、髪が傷つくので、温めの温度で乾かしましょう。

距離はドライヤーを頭から20センチ以上離して乾かして下さい。

近づけるほど、ドライヤーの温風が熱く、髪に伝わってしまいます。

離して頭皮から、しっかり乾かして下さいね。

まとめ

・ノンシリコンはシリコンが入っていないもの
・シリコンは熱や摩擦から髪を守り、髪の毛を覆ってくれる

・ノンシリコンは本来の髪の毛の美しさを引き出す
・ダメージが酷い人はシリコン入りを使った方がいい

・ドライヤーで乾かすときは注意しよう

ノンシリコンについて、わかりましたでしょうか。

本来の自分の髪の毛の美しさ…気になりますよね。

頭皮に優しいし、髪の毛が柔らかくなるので、ダメージが酷くなければノンシリコンはおすすめです。

私は使い始めて数日ですが、髪の毛が少し柔らかくなったような気がします。

それから、デメリットのキシキシする…というのもわかりました。

確かにシャンプー後の髪はキシキシに…。でも、ノンシリコンのコンディショナーをつけたら、ツルツルになりましたよ。

ノンシリコンを始める人はシャンプーだけじゃなくて、コンディショナーやトリートメントも一緒に用意して下さいね!

”一見は百聞にしかず”です。

ぜひ、この機会に自分の髪の本来の美しさを、見てみませんか?