冬になると特に食べる方も多いみかんが、育毛に効果があるということをご存じでしたでしょうか?
実は、みかんやレモンなどの柑橘類には、ビタミンCはもちろん、食物繊維もクエン酸も豊富に含まれているため、美容や健康だけでなく、頭皮と髪にも大切な食べ物なんです。
ご存じの方も多いと思いますが、ビタミン類は血液をサラサラにして血流を良くし、血圧を下げる効果があります。
血行不良は抜け毛や薄毛の原因に繋がります。
手軽に食べることができるみかんや柑橘類で、血流を良くして育毛効果を促進するためにも効果が期待できるということです。
また、みかんには自律神経を整える作用があるとも言われています。
ストレスなどで自律神経が崩れて交感神経が優位になると、血管が収縮して血流が悪くなり、抜け毛や薄毛の原因にもなります。
そのため、自律神経を整えることは育毛や発毛に重要なんです。
みかんを食べるだけでそれらが改善されるというのですから、積極的に食べていきたい食べ物の1つといえるでしょう。
そこで今回は、みかんは抜け毛予防に効果があるのかということと、柑橘類を摂取することで育毛効果を上げ、抜け毛対策をしていくことをお伝えしていきましょう。
Contents
柑橘類と髪の関係
柑橘類にはビタミンの他にも、ミネラルや糖質などの栄養素が含まれています。
ビタミンだけでも、ビタミンB・ビタミンC・ビタミンPが含まれています。
そしてミネラルには、マグネシウム・リン・カリウムが含まれおり、みかん1つにこれだけの栄養素が豊富に含まれていることになります。
そのためみかん含む柑橘類は、身体に良いだけでなく、髪を育てるときに必要な成分が含まれるため、育毛にも効果があるんです。
ではここからは、柑橘類と抜け毛予防の効果について、詳しくお伝えしていきましょう。
柑橘類の抜け毛予防効果
冬場に食べる機会が多いみかんや、他の柑橘類には、抜け毛や薄毛を予防する効果があると聞くと、お手軽に食べることができる食べ物のため、ちょっと嬉しくなりますよね。
柑橘類には、抜け毛予防・コラーゲンの生成・抗酸化作用という効果があります。
そして柑橘類の皮の部分に、特に抜け毛の効果があるといわれている成分があるんです。
柑橘類の皮には数種類のアミノ酸を含むタンパク質があるとのこと。
タンパク質は髪を作る主成分ですから、髪を作るうえでは欠かせない栄養素の1つです。
しかも髪を作るために必要な亜鉛の吸収効果を高めてくれるビタミンCが、柑橘類には含まれているため、亜鉛(牡蠣)などを食べるときにビタミンC(レモン)を絞ってかけて食べると、単品で摂取するよりも育毛効果が上がるのでおススメです。
柑橘類は美容や体にも良いですが、健康な髪を育てることにも役立ちますので、意識して食べるようにしていきましょう。
抗酸化作用
健康で美しい髪を作るうえで大切な条件の1つとして、頭皮の血行が良いことがあげられます。
その点からいうと、柑橘類に含まれるビタミンPは、抗酸化作用によって血行を促す効果がありますので、柑橘類を摂取することで血流促進が期待できることになります。
血流が良くなると、頭皮の毛細血管に栄養が行き渡り、美しい髪を育てる環境に繋がります。
コラーゲン
柑橘類に含まれるビタミンCは、コラーゲンを作ることにも関わっていますが、実はコラーゲンは、頭皮などの粘膜を生成するときに必要な成分のため、美髪にとっても重要成分なるんです。
髪は頭皮環境が悪いと健康な髪を作ることができません。
そのため、頭皮を整えることは髪を育てるうえでは大切な条件の1つとなっています。
頭皮の粘膜を生成するコラーゲンに関わるビタミンCを摂取して、育毛効果に繋げていきましょう。
柑橘類の中でも特に髪に良いものは?
みかんは柑橘類の中でも、わりと好き嫌いなく誰でも食べることができるのではないでしょうか?
みかんが嫌いという人をあまり見かけたことがありませんよね。
ただ、みかん以外の柑橘類でも髪に効果がある食材はたくさんあります。
では、ここでは髪に良いおススメの柑橘類と、みかんの育毛効果についてお伝えしていきましょう。
おススメ柑橘類
柑橘類の中でも髪に良いとされているのは、ビタミンC・ビタミンP・リモネンを含むフルーツで、具体的にはグレープフルーツです。
グレープフルーツは、先にあげたビタミンCもビタミンPもリモネンも豊富に含まれた食材です。
しかもグレープフルーツは、市場価格も安価で季節に関係なく販売しているスーパーもあり、手に入りやすい食材です。
もしグレープフルーツを毎日食べる場合は、一日に半分程度を食べると必要な栄養素を十分に摂取することができるのでおススメです。
みかんの育毛効果と抜け毛予防効果
では、一番身近であるみかんですが、実は漢方薬にも使われることがあるほど、効果の高い食材なんです。
そしてみかんの果実の部分はもちろんですが、みかんの皮にも髪に重要な栄養素が含まれているため、抜け毛予防をする人にとっては、みかんは捨てるところがあまりありません。
【リモネン】
みかんの皮にはリモネン・テルピネンという精油が含まれており、リモネンは脱毛の原因になる5-αリダクターゼを減少させる効果があることで知られている成分です。
【テルピネン】
そしてテルピネンに関しては、抗菌作用が強いため、頭皮環境を清潔保持することに効果があります。
それだけではなく、リモネンやテルピネンは血行を促進する効果もありますので、毛細血管を拡張し、血流を良くして、脱毛を予防しながら育毛効果を上げることにも繋がります。
【細胞の活発化】
そしてみかんには毛母細胞を活発化する効果があるため、髪を作る細胞の働きが活発になり、育毛効果に繋がります。
【ビタミンCとクエン酸】
最後に、みかんに含まれるビタミンCとクエン酸は、髪を作るために必要な栄養素である亜鉛の吸収率を上げることができます。
なにげなく食べているみかんには、抜け毛予防と育毛効果がある成分がたくさん含まれています。
果実にも皮にもふんだんに栄養素がありますので、育毛に役立てていきましょう。
みかんで手作り育毛剤
みかんは食べるだけでなく、食べ終わったみかんの皮を利用して、みかんの育毛剤を作ることがでます。
皮まで栄養素が含まれていますので、捨てることなく上手に利用していく活用方法を、ここでお伝えしていきましょう。
みかんの手作り育毛剤
では育毛剤を作るのに必要なものからお伝えします。
【準備するもの】
・ザル
・密閉できる容器
・みかんの皮以外にも柑橘類の皮を準備 だいたい50g
・ホワイトリカー35度 150ml
【作り方】
・みかんの皮をよく洗います。
・みかんの皮をピーラーなどで薄くします。
・みかんの皮をザルに広げて2・3日、陰干しで乾燥させます。
・熱湯で煮沸消毒した密閉容器に、乾燥させたみかんの皮と準備しておいたホワイトリカーをいれます。
・蓋をしたら冷蔵庫で1週間ていど置いておきます。
・一旦取り出して、中から皮を取り除いたらさらに2週間ていど置いて完成です。
【使用方法】
・みかんで作った育毛剤は、スプレーボトルなどに入れると良いでしょう。
・1使用ごとに1・2回のプッシュで頭に吹きかけて、マッサージするように揉み込みます。
シャンプー後の清潔な頭皮に手作り育毛剤を使用して、マッサージすることで血流を促し、育毛の効果を上げると良いでしょう。
まとめ
今回は、みかんは抜け毛予防に効果があるということと、柑橘類での育毛効果と対策をお伝えしました。
柑橘類には、育毛に必要なリモネン・ビタミンC・ビタミンPなどの成分が豊富に含まれているため、積極的に摂取して抜け毛対策をしていきましょう。
特にみかんは、果実も皮も育毛や抜け毛予防に良い成分が含まれていますので、意識して摂取してみてください。
ビタミンCを摂取して、ツヤのある美肌と美髪を目指していきましょう。