育毛剤

女性の育毛剤と発毛剤は薄毛の状況によって使い分けることが大切

朝のスタイリング時や洗髪後に乾かしているときなどに、

「髪のボリュームが減ってきてうまくスタイルが決まらない」
「なんとなく髪が薄くなって分け目が目立ってきたように思える」

そう感じている人もいるのではないでしょうか。

そんなとき、強い味方となるのが育毛剤や発毛剤です。

この2つは混同されることがありますが、性質が異なるため、頭髪の状態に応じて正しく使い分ける必要があります。

そこで、ここでは、育毛剤と発毛剤(外用薬)がどう違うのかを紹介します。

育毛剤とは

たくさんの種類が販売され、ドラッグストアやオンラインストアで手軽に購入できるのが育毛剤です。

発毛剤とはどう違うのか、見ていきましょう。

緩やかな効果があるとされる医薬部外品

育毛剤は、基本的に医薬部外品に分類されます。

医薬品とは、医薬品ほどではないものの、緩やかな薬理効果があると認められるもののことです。

育毛剤の主な目的は、頭皮の血行を良くしたり頭皮の状態を整えたりして、ハリやコシのある健やかな髪を育ちやすくすることです。

頭皮のかゆみやフケを抑えるものもあります。

なんとなく髪にコシやハリがなくなってきた、ボリュームダウンして気になるという段階であれば、育毛剤の使用が向いています。

薄毛の予防的に使うのもいいでしょう。

はっきりと髪の量が減って薄くなり、なんとか生やしたいという場合には向いていません。

どんな成分が配合されている?

育毛剤には、各メーカーが良いと思う成分を厳選して配合しています。

そのため、育毛剤に配合されている成分の種類は非常にたくさんあります。

ここでは、いくつか代表的な成分を紹介しましょう。

【髪の成長をサポートする成分】
イチョウ葉エキス
L-アルギニン
センブリエキス etc.
毛母細胞に働きかけたり、血行を良くしたりして、髪の成長を促します。

【抜け毛を抑制する】
キャピキシル
ノコギリヤシ
ヒオウギエキス etc.
細胞に働きかけて抜け毛を抑制します。

【頭皮の状態を整える成分】
オウゴンエキス
グリチルリチン酸ジカリウム
ヒノキチオール etc.
頭皮の炎症を抑えたり保湿したりして頭皮の環境を整えます。

副作用のリスクは低いがゼロではない

どんなものであっても、副作用のリスクがゼロということはありえません。

育毛剤は薬理効果が穏やかな成分が配合されていて、副作用のリスクは比較的低めですが、まったくないわけではありません。

頭皮にかぶれや赤み、炎症を起こすケースもあります。

たくさんつければ効果が高くなるものでもないので、用法や用量をよく確認して正しく使用することが大切です。

育毛剤を使用して頭皮にかゆみやかぶれなどの症状がでたときは、すぐに使用を中止して皮膚科を受診しましょう。

どこで購入できる?

副作用のリスクが少なく比較的安全に使えるため、ドラッグストアやオンラインショップで販売されていて誰でも気軽に購入可能です。

オンラインショップではお得な定期購読コースを用意しているパターンも多いため、利用するのも良いでしょう。

発毛剤とは

育毛剤とは異なり、入手する際に医師の処方や薬剤師の説明を受ける必要があるのが発毛剤です。

育毛剤とどう違うか見ていきましょう。

発毛剤は医薬品

発毛剤は、髪が生える効果があることが認められている成分が配合されているもので、医薬品に分類されます。

発毛効果が期待できるほか、生えている髪をしっかり成長させる効果もあります。

薄くなったところに髪を生やしたい人に向いています。

脱毛がかなり進行している場合はなかなか効果が得られないことがあるため、薄毛が目立ちはじめたら早い段階で使うようにしましょう。

どんな成分が配合されている?

外用薬の発毛剤に使われている主な成分はミノキシジルです。

これは、もともとは血管を拡張することで血圧をさげる薬でした。

使用した患者の多数に発毛が見られたことから研究が進められ、結果的に発毛剤として転用されるようになったという経緯があります。

ミノキシジルがもつ血管を広げる作用によって毛根に栄養が届きやすくなることで、新しい髪が生えやすくなるのです。

また、髪の元となる毛母細胞も活性化させる働きもあるとされます。

ミノキシジルのほか、円形脱毛症などの治療にはカルプロニウム塩化物が配合された外用薬が使われることもあります。

副作用のリスクは存在するが重篤になるケースは稀

基本的に、外用の発毛剤で重篤な副作用が起こるリスクはそれほど高くないとされます。

ただし、往々にして頭皮のかぶれや赤みなどの症状が起こることがあります。

かゆくなったり使用部位に熱感を持ったりするなども、しばしばみられる症状です。

ミノキシジル発毛剤を心臓に持病のある人が使うと、むくみが起きることもあります。

健康な人であれば、むくみが起こる可能性は低く、それほど心配はいりません。

副作用が疑われる症状がみられたら、すぐに使用を中止しましょう。

症状がひどいときやなかなか治まらないときは、皮膚科を受診することが大切です。

購入方法

発毛剤は、皮膚科や頭髪外来などで医師に処方してもらうほか、薬局やドラッグストアで薬剤師から説明を受けたうえで購入することも可能です。

説明が必要なのは、きちんと副作用があることを理解したうえで使うことが大切だからです。

許可を受けたオンラインストアなどから購入することもできます。

薬局で扱われているものより、医師に処方されて浮ける発毛剤のほうが発毛成分の濃度が高く、それだけ効果も期待できます。

選び方のポイント

合ってないものを使い続けても、それほど効果は期待できません。

ここでは、選ぶときのポイントを紹介します。

育毛剤が向いている人

育毛剤が向いているのは以下のような点が気になっている人です。

髪のハリやコシがなくなってきてボリュームがダウンした気がする
抜け毛が酷くなってきた気がする

育毛剤には男性向け・女性向けがあります。

購入するときは女性向けを選びましょう。

ノズルタイプやスプレータイプなど育毛剤によってさまざま容器に入っているので、毎日使ってもストレスにならない使いやすい形状のものを選ぶのことも大切なポイントです。

また、育毛剤はつけてすぐに効果がでるものではありません。

継続して購入しやすい価格のものを選ぶことも大切です。

発毛剤

発毛剤が向いているのは、次のような人です。

髪が全体に薄くなって透けている
分け目など髪のない部分が目立つ

発毛剤を買うときは、頭髪クリニックなどを受診して医師の処方を受けるのがもっとも安心です。

とはいえ、まずはドラッグストアなどで購入して気軽に試したい人も多いでしょう。

薬剤師などによく相談し、自分に合うものを選ぶと安心です。

なお、妊娠中や授乳中は使えませんので注意しましょう。

使い方の注意点

育毛剤や発毛剤をつけるときは、まずは洗髪して頭皮を清潔にすることが大切です。

頭皮に皮脂や汚れがついていると、成分が浸透する妨げとなります。

洗髪したあとしっかり乾かしてから塗布することも大切です。

用量を守って頭皮につけたあとは、指の腹を使って優しくもみほぐしましょう。

もみほぐすことで血行促進や肌への浸進を招きます。

強い力でぐいぐいマッサージをしてはいけません。

地肌を傷める可能性があります。

まとめ

育毛剤や発毛剤だけでなく生活全般の見直しを

育毛剤や発毛剤は薄毛に悩む女性の強い味方です。

違いを理解してあったほうを選びましょう。

しかし、育毛剤などをいくら使っていても、髪に悪い習慣を続けているとなかなか効果がでない恐れがあります。

夜更かしや睡眠不足、栄養の偏りなどは髪に悪い習慣です。

生活全般も見直しながら、育毛剤や発毛剤を効果的に使って髪の悩みの解消を目指しましょう。