ヘアケア

女性の薄毛や髪のダメージを少なくするドライヤーの使い方!?

乾燥が気になる時期は特に毛先などの、痛みの悩みごとが増えるかと思います。

痛みの原因は、いろいろあります。

しっかりとしたケアが重要なのです。

何も考えずドライヤーを使うのではなく、髪の毛のことを考えドライヤーをすれば、髪の痛みを最小限にできるかもしれません。

今回は、髪の痛みを少なくするドライヤーの使い方についてまとめてみました。

さぁ 美しい髪への第一歩をあなたもふみだしてみませんか???

まずはじめに、ドライヤーによる髪への影響についてまとめてみました。

一体何があるんでしょうか…。

確認してみましょう。

ドライヤーは1点に集中して当ててはダメ!?

ドライヤーは、小刻みに振りながら髪の毛を乾かすようにこころがけましょう。

なぜ小刻みに振るのか理由はわかりますか?

その理由は、

髪の毛に熱を与えすぎるとよくないからなのです。

1点に熱を与え続けると、髪のキューティクルが剥がれてしまいます。

痛みの原因の元です。

キューティクルが不足すると…

髪内部の成分、水分が失われてしまいます。

ですので、ドライヤーは左右に振りながら髪を乾かすのが一番いいのです。

とっても簡単ですよね。

冷風と温風を使い分けて使う!?

正しい使用方法は、温風機能と冷風機能を使い分けて使用することです。

効果についてですが、

温風は湿った髪をきっちり乾かすために使用。

その後、髪の毛の温度があがったら、冷風を使用。

髪の温度をさげ、痛みや乾燥を防いでくれます。

また、冷風を使用することによりキューティクルを引き締めます。

適切な温度で乾かせば、髪が傷むことはありません。

全体的に乾かしましょう!!

ドライヤーを使って、髪全体をしっかりと乾かしましょう。

根元から風をとおし髪全体を大きくゆらしながら根元から乾かしましょう。

まんべんなく乾かす事で、傷みやすい毛先を熱から保護します。

それは、ヘアケアにもなります。

上から下へ風をあててください。

髪表面のキューティクルが締まり、ツヤがでます。

ドライヤーだけではなくヘアケアにも力を入れ、ツヤやコシをだしましょう。

髪の毛の印象で見た目など、変わって見えるかもしれません…。

ドライヤーの使い方についてまとめてみましたが、今度は、やってはいけないドライヤーをご紹介します。

こんなことをやってしまうと、髪にダメージを与えてしまいますよ。あなたはどうでしょうか?

やってはいけないドライヤー

半乾き

髪の表面だけ乾かすことです。

後は「自然乾燥でいいや」と思っている人は、どのくらいいるのでしょうか。

実は、わたしも自然乾燥を昔してました。

しかし、乾かさずにそのままは本当によくありません。

髪が濡れた状態は、キューティクルが開いた状態と覚えてください。

そのような状態でいると、髪のダメージがどんどん進行して、手がつけられなくなります。

それ以外にも、頭皮に雑菌が繁殖しやすくなったり、べたつきの原因にもなります。

濡れた髪は、直ぐにドライヤーで乾かしましょう!!

ドライヤーを髪に近ずける

髪は熱に弱いことを知っていますか?

髪は70度を超えた熱風にあたると、傷みやすいと考えられてます。

各メーカーのドライヤーによって、熱風の温度は様々です。

ヘアケアを考え開発された、ドライヤーであれば、髪の毛にあった温度設定になっていることは間違いないでしょう。

しかし、通常のドライヤーであれば普通に100℃を超えるのではないでしょうか。

乾かす時は、必ず髪から離してかは乾かしましょう!!距離をとってください。

人気メーカーのご紹介です。

パナソニック
髪を健やかに、美しく。
ヘアケアしてくれるドライヤーを販売しています。
高浸透のナノイー、旅先でも使えるナノイー、軽量ドライヤーなどの有名商品が打数あります。

その中でも、人気なのはやはりナノケアシリーズです。
金額はぴんきりです。
購入するのであれば、自分の目的に合う商品を購入しましょう。
性能がそれぞれ違いますのでよく確認してください。
重さで選ぶのか、風量で選ぶのか、それともナノイーシリーズで選ぶのか…

ダイソン
特徴についてですが、ダイソンのドライヤーは、一般的なドライヤーとは違います。
世界に、優れた製品を生み出しています。
デザインが印象的です。
使いやすさや性能、奇抜さを追求したドライヤーを開発しています。

ヘアードライヤー「Dyson Supersonic Ionic」HD03ULFIIF
ダイソン

まとまりのある髪に整えてくれるドライヤー。
忙しい朝などに最適です。
また、内蔵センサーを完備。
過度の熱によるダメージを軽減して、髪を守ってくれる髪思いのドライヤー。
取り込む空気を倍増させ、力強い風圧ですばやく乾かします。
また、風温の調節が可能です。

「ナノケア」 EH-CNA9B ドライヤー
パナソニック

髪、頭皮を考え作られたドライヤー。
「ナノイー」と「ダブルミネラル」で、潤いをサポート!
また、まとまりもよくなります。
通常のマイナスイオンより、水分量が多いので乾燥を抑制。
また、「毛先集中」「温冷」があり、ヘアケアをサポート。
温風と冷風を自動で切替が可能。髪にまとまりやツヤをだします。

「Nobby」 NIB3000 ドライヤー
テスコム

NIB300のドライヤーは、実力モデルのドライヤーです。
ヘアーサロンで使っているような業務用。
業務用と同じ性能です。ヘアーサロンのような仕上がりになるかも…

そして、ヘアー全体に温風をあて、乾かします。
風量、温度は切替ができ扱いやすいです。しかし、消費電力が高めなのが難点かも…

リファ ビューテック ドライヤー
MTG

ローラー部分がが絶大な人気を誇る、リファのドライヤー。
ツヤなど髪に輝きを与えます。

そして、温度を測定して、自動でキープしてくれます。
ですので、内部がしっとり乾かしてくれ、髪の表面をサラサラにしてくれます。
ヘアケアオイルを塗ったかのようなツヤ感がでます。
速乾性に優れていています。プロも愛用しているんですよ。

プラズマクラスタード ドライヤー
シャープ

シャープのドライヤーの中でもトップクラスのドライヤー。
髪の距離に合わせて、風の温度を調整してくれるすぐれた機能付き。
髪、頭皮に優しい素晴らしいドライヤーなのです。
根元から毛先まで効率よく乾かすことができます。
髪をサラサラにしてくれ、指通を良くしてくれます。
どんな髪でもきれいに乾かしてくれそうです。

近年、Bluetoothを使用した家電が多くの販売されています。
このドライヤーもBluetoothが搭載されています。
(本体)アプリと連携することで好きな温度、時間などカスタマイズできる機能もご利用できるようになります。

各メーカーから、多くのヘアードライヤーが作りだされ、世の中に販売され、多くの方に使用されています。
どのドライヤーが自分の求めているドライヤーなのか考えながら購入してください。

種類があり、迷ってしまった場合は、家電量販店の店員さん(詳しそうな人)に聞くのをおすすめします。
なぜなら、詳しいからです。

また、ネットからの情報、口コミなどを元に購入するのもいいかもしれません。

最後に

シャンプー後の髪の毛が濡れてる時が、1番傷みの原因をつくりだしていることがわかりました。

髪の毛は、湿っている状態が一番弱く、繊細。
言わば、裸の状態です。

絶対に、お風呂上がりは放置していけません。

今回、ご紹介したドライヤーの使い方をすれば、あなたのヘアーも輝きをますかもしれませんね。

できることから少しずつ、今日から始めてみましょう!!