女性の薄毛

髪のお悩み改善できる⁈女性の薄毛にもいい!重曹シャンプー

重曹と聞くと、掃除や洗濯に活用する薬剤というイメージを持ちますよね。

お菓子作りやパンづくりに欠かせないベーキングパウダーの主成分でもあり、胃もたれや胸やけのときに服用したりと、体に取り入れても害のない素材でもありますがまさかシャンプーにも?と驚きますね。

種類としたら、

1.掃除に使用するのは純度の低い工業用重曹
2.お菓子作りには食用重曹
3.薬としては薬用重曹

精製度ときめの細かさによって使い分けします。

これらは量や使い方さえ気をつければ有害な素材ではありません。

安心して使える重曹ですが、シャンプーとして使用することでどのような効果が期待できるのでしょうか。

頭皮や髪のトラブルを解決してくれる重曹シャンプーについて驚きの効果ご紹介します。

重曹って?

重曹の正式名称は、炭酸水素ナトリウムです。

弱アルカリ性で、汚れを中和して分解する働きをします。

また、柔らかな研磨作用で表面を傷つけずに汚れを取り除いたり、悪臭を中和分解する消臭作用などもありますね。

市販の重曹は、薬用・食用・工業用の3つのグレードに分けられます。

薬用は主に医療現場で用いられている純度の高いタイプです。

食用は、スーパーやドラッグストアなどでよく見かけます。

料理から掃除、ヘアケア、ボディケアまで幅広く使うことができるタイプのになります。

工業用は安価ですが純度の基準がゆるいため、普段使いにはあまりオススメしていません。

洗う前に必ずブラッシング

重曹シャンプーで洗髪する前にやることは、ヘアブラシで、ブラッシングをして髪の毛の汚れをしっかり落とします。

そして次は、40度のぬるま湯で、髪の毛、頭皮の汚れをよく落とします。

このブラッシング方法や、ぬるま湯シャンプーのやり方次第で、髪の毛の汚れは8割ほど落ちているのです。

重曹シャンプーの使い方

重曹による研磨作用で頭皮の毛穴に詰まった皮脂汚れがしっかり落ち、頭皮の臭いも期待できます。

特に、オイリーで普段から頭皮のベタつきが気になる方には重曹シャンプーをオススメします。

また、皮脂の汚れがキレイに落ちると、髪のツヤとまとまりも良くなります。

髪の乾燥対策にも適しています。

作り方は簡単ですので、早速チャレンジしてみましょう。

重曹とクエン酸でシャンプー作り

1.重曹大さじ1杯を洗面器のお湯に溶かします。

2.ぬるま湯で髪と頭皮を洗い、髪全体をまんべんなくすすぎます。

3.1の重曹湯を頭に少しずつかけます。

4.指の腹や手のひらを使って、頭皮全体を優しく洗い、シャワーでキレイにすすぎます。

5.重曹シャンプーで弱アルカリ性に傾いた髪を、クエン酸リンスで弱酸性に戻します。
クエン酸小さじ1/2杯を洗面器のお湯に溶かし、洗面器に髪を入れてよく馴染ませます。
残ったクエン酸リンスを髪全体にかけます。軽くお湯ですすいで終了。

6.香りが欲しい場合は、クエン酸リンスにお好みのアロマオイルなどを数滴垂らすといいですね。
入浴後は、オイル系の流さないトリートメント剤を毛先につけると、しっとりまとまります。
重曹シャンプーは、最初のうちは10日に一度くらいにして様子を見ていくことをオススメします。

皮脂の汚れは酸性なので、弱アルカリ性の重曹で落とすことが大切です。

毛穴に汚れが詰まった状態であっても、重曹の細かい粒子が入りこむことで、無理なく頭皮の汚れをしっかり落とします。

ここが注意!

頭皮は弱酸性で重曹シャンプーは弱アルカリ性です。

重曹シャンプーだから傷まないわけではありません。

重曹シャンプー後、頭皮が弱酸性に戻るまで時間がかかります。

市販のシャンプーなどを使っていて頭皮・毛穴の詰まり・白髪や抜け毛などケアせずに放置していた時期が長ければ長いほど、重曹シャンプーを使ったからと言ってすぐ改善するわけではなく、頭皮などが弱酸性になるまで時間がかかります。

古くなる皮膚を落とす

重曹の細かい粒子で、頭皮に残った古くなった角質を落とすことができます。

フケが出やすい人は、つい頭皮をごしごしと力を入れて擦ってしまいがちです。

しかし、あまり擦ってしまうと古い角質だけでなく、健康な頭皮まで傷つけてしまう可能性がでてきます。

ですが、重曹なら細かい粒子のスクラブ効果が期待できます。

軽くこすっても余計な皮膚を取り除くことができるのです。

重曹シャンプーに抵抗がある方は、重曹入りシャンプーからスタート!

作り方

・重曹を小さじ1杯をぬるま湯で溶かして、残らないように混ぜることをオススメします。
・いつものシャンプーによく混ざった重曹をしっかり混ぜ込むようにして洗います。

重曹入りシャンプー洗髪方法

頭皮を、爪を立てずに、指のはらでよくマッサージすることで、頭皮が柔らかくなり毛穴の詰まりが取れやすくなります。

40度のぬるま湯で、すすぎ残りのないようによく流し、いつも通りのトリートメントをします。

重曹には、研磨作用効果もありますので、週2、3回程度で維持できます。

洗髪の後、洗い流さないトリートメントをすると髪艶がでやすいです。

頭皮の臭い対策

頭皮のあの嫌な臭いも、毛穴に詰まった皮脂汚れが原因なのです。

重曹シャンプーをすることにより、毛穴の汚れを浮かせて頭皮の臭いの原因を取り除けるのです。

それだけではなく、重曹には抗菌作用効果もあります。

臭いのもとの菌の発生も抑えられると言われています。

白髪や薄毛対策

重曹シャンプーが皮脂汚れを、取り除いてくれるということは、頭皮の血行も促進されるため、髪の毛全体に栄養が行き渡ります。

そのことで、薄毛や、白髪の進行を遅らせる可能性がたかいです。

個人差がありますが、週2、3回のシャンプーを続けて様子をみることが大切です。

頭皮が柔らかくなっている状態で、ヘッドマッサージや頭蓋骨矯正などを施術を受けることで、頭皮の血行が活性化するため、睡眠中に成長ホルモンが3倍くらい出るため、改善には早い結果が期待できます。

また、日常生活、食生活・睡眠などを見直すことで、頭皮・白髪・薄毛を改善できます。

デメリットはある?

重曹シャンプーは泡のない洗髪です。

市販のシャンプーに比べてみると、洗髪の爽快感が薄いです。

しかし、毛穴の詰まりがキレイになるため、十分に汚れを取ることができる実感はあります。

作り方によってはphが高くなり危険も伴います。

分量を必ず守り、熱湯の温度も守れば安全ですし、効果が期待できます。

初めは少ない量から始めることをオススメします。

湯シャンも重曹シャンプーも油がないため、人工的な艶は出ません。

しかし、自然な清潔感があります。

香りが欲しい方は流さないトリートメントやアロマオイルをお好みで数滴たらすと香りがつきさらさらヘアになります。