ヘアケア

40代からの薄毛対策で年齢を感じさせない豊かなツヤ髪に

30代までは特に気にならなかった抜け毛や薄毛も、40代を迎えるころから次第に目につくようになることはよくあります。

放置していると薄毛が進行してしまう恐れがあるので、できるだけ早く対策することが大切です。

とはいえ、どうすればいいかわからない人もいるでしょう。そこで、ここでは40代女性に適している薄毛対策について紹介します。

40代ごろから髪が薄くなる原因とは?

女性は、40代を迎えるころからひどい抜け毛や薄毛に悩むようになることがあります。

薄毛の原因は1つではなくいくつもあり、それぞれが作用しあって起こると考えられています。

ここでは、主な原因を紹介します。

加齢などによる女性ホルモンの影響

人間の体は、いくつもの種類のホルモンが分泌されて働きを調整しています。

ホルモンは内分泌腺で生成されて血液によって全身に運ばれ、それぞれの行先で調子を整えているのです。

女性の体と深い関係があるのが女性ホルモンです。

女性ホルモンには、エストロゲンとプロゲステロンの2種類があります。

エストロゲンの働きの1つが女性らしい体をつくることで、髪の健やかな成長にも関わります。

そのため、エストロゲンの分泌量が減った状態が続くと、髪がハリやコシを失ったりしっかり成長せず抜けやすくなったりするのです。

細く弱々しい状態になって全体に透けて薄く見えたりするようになることもあるでしょう。

女性ホルモンの分泌は30代がピークで、40代ごろを境としてしだいに分泌量が減ってきます。

これは、加齢によって卵巣機能が低下することなどが主な原因です。

40代というと子育てや家事、仕事となにかと忙しいとき。

大きなストレスを抱えていたり充分な睡眠時間がとれなかったりする女性も多いでしょう。

このような過度のストレスや睡眠不足なども、女性ホルモンの分泌量に影響することがあります。

髪の成長にはほかのホルモンも関わっています。

たとえば、睡眠中に分泌される成長ホルモンです。

成長ホルモンは細胞の修復や新陳代謝に関わっています。

良質な睡眠を充分にとると成長ホルモンがたっぷり分泌されて毛母細胞や頭皮の細胞が良好な状態へと整い、しっかりした髪が育ちやすくなるのです。

反対に、睡眠不足では成長ホルモンの分泌量が不足してしまい、健全な髪が育ちにくくなって薄毛につながります。

血行不良、栄養不足

健康な身体をつくるためには栄養が必要なことは、基本的に誰でも知っているでしょう。

反面、忘れがちなのが髪をつくるのにも栄養を必要としているということです。

トリートメントやヘアオイルで髪の外側から髪の栄養補給をすることも大切ですが、それよりもバランスよく栄養を摂取する必要があります。

無理な食事制限をしたり忙しいからと一食抜いたりすると、髪が必要な栄養を受取れずしっかり成長できません。

コリやハリを失ってツヤのないパサついた髪になったり、細くなって薄く見えるようになったりするでしょう。

また、栄養をしっかり摂ったにもかかわらず、頭皮の血行不良が原因で細胞に届かないこともあります。

血行不良になる原因には、運動不足や冷え性、不規則な生活などが挙げられます。

ストレスや睡眠不足は、自律神経を乱すもとです。

自律神経には交感神経と副交感系神経があり、活動時と休息時に自然に切り替わることで健やかに生活することができます。

ところが、ストレスなどの影響で切り替えがうまくいかなくなると、休むべきときに身体が休めなくなります。

その結果、筋肉の緊張状態が続き、血管が収縮して血行不良を招くことがあります。

そのほか疾患が原因のケース

短期間で急に髪が抜ける場合は、なんらかの疾患が隠れている恐れがあります。

たとえば、甲状腺機能低下症や膠原病などです。

円形脱毛症や脂漏性皮膚炎による脱毛症などの可能性もあるでしょう。

病気が原因で薄毛や抜け毛が起きているときは、専門医の治療を受けることが大切です。

40代からの女性の薄毛対策を6つ紹介!

「なんとなく髪に元気がないな」

「トップが薄くなってきた気がする」

そう感じたら、なるべく早く対策をとるようにしましょう。

生活習慣を整え、睡眠時間を確保しよう

なるべく規則正しいリズムで生活し充分な睡眠時間をとるよう努めましょう。

体調を整えることでホルモンバランスの乱れをある程度防止できる可能性があります。

ぐっすり眠れることで成長ホルモンの充分な分泌も期待できるでしょう。

心身の疲れがとれて気持ちが充実すると、ストレスにも強くなれます。

ベッドに入ってもなかなか寝つけない人は、以下の点に注意してみましょう。

寝室の温度や湿度、音に気を配る。なるべく快適に過ごせる温度・湿度にし、暗くて静かな環境を整える。

就寝の3時間ほどまえから飲食を控える。特にコーヒーやチョコレートなどカフェインが多く含まれるものは避けたほうが無難。

どうしても空腹なときは、ヨーグルトやホットミルクがおすすめ。

寝るまえはスマホやタブレットなどの端末を触らないようにする。

食生活を改善して栄養の摂取を意識する

家族の食事はきちんと整えても、忙しいと後回しになったり手を抜きがちになったりするのが自分の食事です。

しかし、食べることは健康と美容の基本。髪にも関わるため、しっかりと摂取するようにしましょう。

髪が作られるのに特に必要な栄養は、たんぱく質やビタミン、ミネラルです。

ただし、個々の栄養を気にするよりも、全体的にバランスよく摂れていることが重要になります。

ごはんや麺などの主食・肉や魚などの主菜・野菜やキノコを使った副菜の揃った食事を意識しましょう。

主菜を鶏肉にした次の日は魚介類にするなど、たんぱく源を変えるよう意識することも望ましいです。

とはいえ、食事だけでは亜鉛などのミネラルは不足しがちです。

サプリメントで補うのも1つの方法でしょう。

信頼できるメーカーのサプリメントを選ぶことが大切です。

適度にストレス解消を

ストレス社会といわれる昨今、ストレスをまったく感じずに生活することはかなりむずかしいものです。

適度に発散して溜め込まないようにし、ストレスとうまくつきあうようこころがけると良いでしょう。

ふーっと深呼吸するだけでも気持ちを落ち着ける効果があります。

友達とのおしゃべり、趣味に没頭する、ただぼーっと過ごしてみるなど、自分なりのストレス解消法をいくつか見つけておきましょう。

ヘアケアにも要注意!丁寧なお手入れを

薄毛や抜け毛を予防するためには丈夫な髪が生えてくることが大切で、そのために重要なのが健康な頭皮です。

シャンプーは毎日のように頭皮に使い、大きな影響を与えるもの。

そこで、まずはヘアケアの基本となるシャンプーを見直しましょう。

低刺激で頭皮や髪に優しいものを選ぶことが大事です。

ドラッグストアなどで扱われているシャンプーの多くは、配合されている洗浄成分が強く、地肌に対する刺激が強い傾向があります。

これでは頭皮の乾燥や荒れを招きかねません。

アミノ酸洗浄成分が配合されているなど、地肌や頭皮に優しいものを選ぶようにしましょう。

有酸素運動もおすすめ!

運動は全身の血行を良くするだけでなく、ストレス解消になる、良質な睡眠をとりやすくなるなど、髪や頭皮にとって良いことがたくさんあります。

ふだん運動不足気味なら、少しの時間を見つけてやってみると良いでしょう。

筋トレではなく有酸素運動が適しています。

運動する時間がなかなかとれない人でも、たとえば室内でエアなわとびやフラフープなどなら試せるのではないでしょうか。

余裕があれば、ウォーキングやスイミングなどがおすすめです。

育毛剤で健康な髪に

髪にハリやコシがなく薄くみえる、ボリュームが減っているという段階であれば、育毛剤を使ってみるのも1つの方法です。

育毛剤は、頭皮の血行をよくしたり頭皮環境を整えたりして健康な髪が育つようサポートするものです。

健やかな髪が育つことで抜けにくくなるでしょう。

ドラッグストアやオンラインストアを通して購入可能です。

育毛剤はつけてすぐ変化がでるものではありません。

最低でも3~6カ月ほど使って様子を見ましょう。

40代からの薄毛対策でツヤ髪に

艶やかで豊かな髪があると、年齢以上に若く見えるものです。

反対に、髪にハリやコシがなく薄くなっていると年齢以上に老けて見えてしまうでしょう。

加齢でしかたないと諦めず、生活習慣を見直す、食事に気をつける、運動を取り入れるなどできることから始めていましょう。

毎日の丁寧なケアを積み重ね、年齢を感じさせないツヤ髪を手に入れましょう。