ヘアケア

冬は抜け毛が増えて薄毛になりやすい?寒い時期の女性の正しいヘアケアをご紹介

寒い時期になるとなんとなく抜け毛が増えたように感じる人も多いはず。

冬の乾燥は肌だけではなく、髪の毛にもダメージを与えています。

では、冬の抜け毛や髪のダメージを少しでも減らすにはいったいどうしたらいいのでしょう。

寒い時期の正しいヘアケアをしっかり学んで、冬も健康な髪の毛で過ごしてみませんか。

冬は抜け毛が増えるって本当?

一般的な成人の場合、人の髪の毛は平均すると1日に100本ほど抜けていきます。

髪の毛は1年を通してずっと同じくらいの数の髪の毛が抜けていく、というわけではないんです。

植物に葉っぱが落ちていく時期があるように、実は、髪の毛にも抜けやすい時期があることがわかっています。

1年の中で髪が1番抜けていく時期、それは秋から冬にかけてです。

この時期で、多い人だと毎日200~300本も抜けてしまう場合もあるんです。

この原因として考えられるのは、夏の間の髪や頭皮へのダメージと冬の乾燥、この2つが大きく関係していきます。

夏の間に紫外線、冷房による冷えや乾燥、暑さによる疲れや睡眠不足などの影響によって頭皮だけではなく身体全体がダメージを受けてしまいます。

プールや海に入った場合は更にダメージが加わり、髪の毛自体も弱っていくので、更に抜け毛が増える原因となってしまいます。

そしてその影響が出てくるのは数カ月経ってから。

夏の間に傷んだ髪は、秋から冬にかけて抜け始めます。

そして冬の乾燥や静電気の影響も加わってしまうので、冬になるとどうしても抜け毛が増えてしまうのです。

自然な事とはわかっていてもなんとか抜け毛が増えるのを防ぎたいものですね。

冬の抜け毛を防ぐ方法

①正しいシャンプーの仕方

冬は抜け毛が増えてしまう、ということが分かったところで、普段の生活の中で抜け毛を減らすために出来ることを考えてみましょう。

まず一番初めにやっていただきたいのは「シャンプーの仕方を変えること」です。

正しいシャンプーは髪を濡らす前からがスタートです。

1・髪を濡らす前にしっかりとブラッシング
2・38℃くらいのぬるめのお湯で髪をしっかりと濡らして髪についた汚れやゴミを流す
3・掌でしっかりシャンプーを泡立てる
4・手の腹の部分を使って頭皮をマッサージしながら頭全体をしっかりと洗う
5・耳の裏や襟足などに流しの腰がないように気を付けながら時間をかけて丁寧に泡を流していく

この5つをしっかり守ってシャンプーをするだけで、髪と頭皮の汚れはしっかりと落ちて、だんだんと頭皮の状態が良くなってきます。

頭皮が健康になれば抜け毛が減ります。

それとともに新しく生えてくる髪の毛が強くてコシのある抜けにくいものに変わっていきますよ。

②正しい髪の乾かし方

正しいシャンプーの仕方を学んだあとは、今度は正しい髪の毛の乾かし方をマスターしましょう。

髪を健康に保つためには濡れた髪を乾かさないのも良くないし、乾かしすぎも良くありません。

正しい髪の毛の乾かし方はドライヤーをかける前からスタートです。

1・頭頂部→根元→真ん中→頭頂部の順でポンポンと髪の水分をとって、しっかりとタオルドライをする
2・洗い流さないタイプのトリートメントを頭皮をはずした髪全体につけて5分ほどまつ
3・小刻みにドライヤーを動かしながら、高温で根元から髪を乾かしていく(ドライヤーと髪との距離は10~20cmくらい離しましょう)
4・手櫛で髪をほぐしながら8割くらい乾かしたら一旦ドライヤーをとめる
5・ドライヤーを低温に切り替えて、ブラシを使ってヘアスタイルを整えていく
6・きっちり乾いたらドライヤーを冷風に切り替えて、頭皮から毛先に向かって全体に風を当てて完成です

この6つを守ってドライヤーをかけると思ったより時間がかかってしまいますが、そこは髪の健康のため!

冬は放っておくと髪も肌もどんどん乾燥してしまいます。

髪がばちっとなる冬の静電気は髪や頭皮に余計なストレスを与えてしまい、抜け毛が増える原因にもなりますので出来る限り避けたいところです。

髪の毛をきれいに乾かすことは髪の毛の健康を保つことに繋がり、静電気予防にも繋がりますので、毎日のドライヤーもがんばってみましょう。

③身体を冷えから守ろう

冬の間もしっかりヘアケアもしているのになかなか抜け毛が減らない…と感じる方には、身体を温めることをおすすめします。

冬の寒さで身体が冷えてしまうと身体全体の血行が悪くなってしまいますね。

血行が悪くなる、という事は身体全体に栄養がうまく行き渡らなくなるということ。

つまり、髪や頭皮にも栄養が届きにくくなるので、健康な髪の毛を育てることが出来なくなってしまうのです。

これではどんなに丁寧にヘアケアをしても効果が出にくくなってしまいますね。

まず、身体の内側を温めるためには

・温かい食べ物や温かい飲み物をとること
・しっかりお風呂に入ること
・運動をして適度に汗をかくこと

を心がけるといいですね。

疲れているとついついシャワーだけになってしまいますが、寝る前にしっかりお風呂につかることで身体が芯から温まり、血行がとてもよくなりますよ。

そして、身体を外から温めるためには

・カイロを貼る
・適度に重ね着をする
・足元を冷やさないようにする

を心がけることが大切です。

外に出る時にはついつい厚着をしがちですが、適度な重ね着をして空気の層を作る方が身体をしっかり温めることができますよ。

身体の中も外も温めることで、血行が改善して肌ツヤも頭皮の状態もよくなりますので、冬でも乾燥知らずの健康な髪と身体で過ごすことができますね。

④冬ならではの食材を食べよう

髪の毛も肌も外側から手を加えてあげても十分にケアすることはできません。

自分の身体は自分の食べたもので作られています。

つまり、髪の毛や肌の健康を保つためには栄養のある食事をとることも必要なんですよ。

冬の食材で髪の毛のために特におすすめの食材は、サーモンと牡蠣です。

サーモンには高品質なたんぱく源と鉄分やビタミンB-12が豊富に含まれています。

髪の毛を作るためにはたんぱく質が必要ですので、脂の乗ったサーモンはうってつけの食べ物と言えます。

サーモンを使ったちゃんちゃん焼きや石狩鍋、ホワイトシチューなど身体もぽかぽかになってとってもおすすめ。

お野菜も一緒にとれるので、抜け毛予防だけではなく、美肌効果もアップしますよ。

さらにサーモンには、油分と水分を保つ働きがあるオメガ脂肪酸もたっぷりと含まれているので、内臓脂肪が気になる方にも食べていただきたい食材です。

牡蠣はサーモンと同様で、高品質なたんぱく質が豊富な食材です。

更に皮膚や髪の毛のトラブルに効果の高い亜鉛や、血行を良くする銅などの他の食材ではとりにくい成分がたっぷりと含まれています。

おいしい牡蠣を食べることで頭皮の血行もよくなり、抜け毛予防だけではなく育毛効果も見込めます。

ミルキーな牡蠣はシンプルにバター焼きもおいしいですし、カキフライにしたり、グラタンにして食べるのもいいですね。

牡蠣に含まれる亜鉛や鉄分は貧血にも効果が高いので、女性には特におすすめの冬の食材ですよ。

まとめ

冬の間はどうしても抜け毛が増えてしまう、ということがおわかり頂けたでしょうか。

シャンプーや食事など日常のちょっとした気遣いで髪の健康にプラスになることができれば、簡単でとっても嬉しいですね。

正しいヘアケアを学んで、冬の抜け毛対策に楽しみながら取り組んでいきましょう。