女性の薄毛

女性の薄毛や抜け毛が増える生活習慣とは?

男性の抜け毛の原因が生活習慣にあるという話を聞いた事があるという人は多いのでは無いでしょうか?

ですが女性においても、生活習慣で抜け毛が増えてしまうという事は十分にあり得る話なのです。

今回は女性の抜け毛が増えてしまう生活習慣と対策についてご紹介します。

生活習慣が原因で抜け毛が増える?

髪の毛は非常にデリケートなため、生活習慣の乱れによってヘアサイクル等が乱れてしまいます。

ヘアサイクルが乱れてしまうと、丈夫な髪が育ちにくくなってしまうばかりか、抜ける髪の量と生える髪のバランスが崩れてしまい、結果として薄毛へと進行していきます。

抜け毛が増えると女性の多くは抜け毛について悩んでしまうため、そのことが余計にストレスになってしまい、今度はストレスで抜け毛が増えてしまうため、余計に薄毛になってしまうリスクが増してしまうのです。

更に抜け毛が心配になって病院へ相談をした場合にも食生活や生活習慣の見直しを勧められる事が多く、どれだけ生活習慣が髪にとって大切な物なのかという事がお分かり頂けるのでは無いでしょうか。

生活習慣を整える事は髪にとってとても大切なのです。

ではどのような生活習慣が引き金になり抜け毛が増えてしまうのでしょうか。

抜け毛が増えてしまう生活習慣1・・・睡眠不足

睡眠は一日の疲れを癒す為にもとても大切な物です。

そんな睡眠ですが、髪にとってもとても大切で一日に受けたダメージや髪の育成を積極的に身体が行っているのが、睡眠を取っている時間なのです。

もしも睡眠を取らなければ、髪の修復をする事ができませんし髪を積極的に修復する事も難しくなってしまいます。

修復ができなくなってしまった髪はダメージが蓄積されてしまい結果として寿命よりも早く抜けてしまうという事になってしまうのです。

特に髪に取って21時~24時までの間の睡眠はとても大切で、加の時に髪の成長に必要なホルモンが大量に分泌されるのです。

逆に言えばどんなに寝る時間が無いという人でもこの髪のゴールデンタイムと言われる時間帯に睡眠を取っていれば、髪の成長や修復が行われ髪をしっかりと健康に保つ事ができるという事なのです。

抜け毛が増えてしまう生活習慣2・・・運動不足

近年多くの人が悩まされているのが運動不足では無いでしょうか。

運動不足により様々な病気になってしまうという人も少なくはありませんが、運動不足により抜け毛が増えてしまう事もあります。

特に女性の場合に多いのが運動不足による筋力の低下が原因で起こる抜け毛です。

なぜ筋力の低下が抜け毛に繋がるの?と思う人も多いかもしれませんが、筋肉には血液を体中に送るためのポンプの役割があります。

この筋肉が低下してしまうと、ポンプの力が弱くなってしまうため体中に血液を送る機能が低下してしまいます。

命にかかわるレベルでは無いので身体に異常は出ませんが、髪にはかなり影響が出てしまいます。

特に女性の場合筋力が男性に比べると弱いため、筋力の低下により慢性的な血行不良になりやすいため、運動不足により抜け毛が増える人が多くいるようです。

また運動不足には自律神経の働きを悪くしてしまう可能性があり、自律神経の乱れにより女性ホルモンの分泌が悪くなってしまい、ホルモンバランスの崩れを引き起こすことで抜け毛が多くなる事もあるようです。

抜け毛が増えてしまう生活習慣3・・・喫煙・飲酒

抜け毛が増えてしまう原因にはホルモンバランスが大きく影響してしまうのですが、ホルモンバランスを崩してしまう原因になってしまう物として飲酒や喫煙があげられます。

これは喫煙や飲酒には男性ホルモンの分泌を増やしてしまう効果がある為なのですが、特に飲みすぎによるアルコールの未分解は男性ホルモンを増やしてしまう大きな原因になってしまいます。

更に喫煙や飲酒によって増えてしまった男性ホルモンの増加は、ホルモンバランスを崩して髪の毛の育成を妨害するだけではなく、毛根を攻撃してしまうため抜け毛を増やしてしまいます。

女性の抜け毛を増やさない対策

ここまでどのような生活習慣が女性の抜け毛を増やしてしまうのかという事をご紹介しましたが、それぞれについて土のよな対策を行えば抜け毛を増やすことなく、薄毛のリスクを減らす事ができるのでしょうか。

ここからは女性の抜け毛予防についてご紹介します。

抜け毛を予防する方法1・・・適度な運動

ストレスや睡眠不足、運動不足等を一気に解消する方法があります。

それが適度な運動です。

適度な運動と言われてもどの程度の運動が適度な運動になるの?という人も少なくはありませんよね。

一般的に抜け毛予防に良いと言われている運動量は?と言うと、軽く汗をかく程度の運動で、時間にすると15分から20分程度のウォーキングやストレッチ、水泳などです。

20分を超えるような強度で運動をすると男性ホルモンが分泌されてしまうため、かえって抜け毛や薄毛の進行を早めてしまうため注意が必要です。

運動不足解消に運動が良いのは勿論わかりますよね。

しかしストレスや睡眠不足の解消になぜ効果的なのでしょうか。

運動をすると自律神経がしっかりと刺激を受けるため、自律神経の覚醒を促してくれるのですが、これによりホルモンバランスの改善やストレス発散などの効果が期待できます。

また運動をすると疲労するため、疲労を回復する為に身体が睡眠を取ろうと働きます。

その睡眠の欲求に逆らわずに寝るとしっかり髪の修復と育成を促してくれますので、抜け毛や薄毛が改善される可能性があります。

また軽めの運動であっても、しっかりと筋肉が付きますし、血管の拡張効果により血行不良の改善にも繋がる為運動を行うのは、健康の他に髪にも良い効果を与えてくれるのです。

抜け毛を予防する方法2・・・飲みすぎやタバコの吸いすぎに注意する

喫煙のしすぎや飲酒のしすぎによって男性ホルモンが分泌されてしまうと、毛根が攻撃されてしまい抜け毛が増えるとお話ししましたが、飲みすぎなどによって分解できない量のアルコールを体内に入れなければ問題はありません。

飲みすぎは身体にもよくありませんので、たしなむ程度の適量で我慢するようにしましょう。

因みにお酒の場合は適量が一人一人違いますので、楽しく美味しく飲める範囲までが適量であり、頭痛やろれつが回れないと言った状況は適量の範囲を超えてしまっている可能性がありますので、注意してくださいね。

またタバコに関しては、抜け毛が気になるのであれば禁煙をおすすめします。

病院へ良くのは生活習慣を正してから

良く抜け毛や薄毛の相談を病院でしましょうという広告やチラシを目にしたことがあるという人も少なくは無いですよね。

確かに抜け毛や薄毛の相談は病院でする事ができますが、基本的にまず生活習慣や食生活の見直しを行ってくださいと言われる事が多くあります。

そのため、普通に治療の必要が無いなんて診断になってしまいやすく、何の為に病院へ行ったのかわからないという人もいるようです。

その様な事になってしまわないようにまずは病院に相談をするのでは無く、一度生活習慣を見直してから行くようにする事が大切です。

しかし、頭皮に赤みや痒みがあるならば炎症によるものですから、直ぐに病院へ行くようにしましょう。

どんな病院へ行くと良いの?という人も多いでしょうが、赤みや痒みの場合には皮膚科で診察が可能ですのでおすすめです。