薄毛対策にはさまざまな方法が取られてきましたが、栄養バランスというところで注目するとサプリメントの服用も大きな役割を果たしています。
日常生活の中で不足しそうな栄養をサプリメントで補給できれば、薄毛のリスクを下げることができるのは間違いありません。
しかし、便利で手軽に服用できるからこそ、注意していかなければいけないのです。
足りない栄養を補うサプリメント
そもそも薄毛になってしまう原因として考えなければいけないのは、髪が育ちにくい状況が生まれている事実です。
髪が育っていれば、そのぶん抜けたとしても帳尻が取れます。
ところが髪が育たずに抜け毛が増えていけば、必然的に薄くなるでしょう。
なぜ髪が育ちにくいのか、原因を探って行かなければいけません。
頭皮に栄養が行き渡っていれば、髪を作り出すための毛包細胞は活発に働いてくれるでしょう。
逆に栄養が足りなければ、どんなに指令が届いたとしても、毛包細胞は細胞分裂するための力がありません。
これでは髪は成長していかないのです。
さらに力を失ったことで、髪は抜け落ちやすくなり、薄毛の進行が早まるのも問題となります。
栄養が足りなくなる原因はいろいろとありますが、女性の場合には過度なダイエットの問題が挙げられます。
ダイエットをする場合には、運動をすることで消費カロリーを増やし、必要以上の摂取カロリーを増やさないことが大切です。
摂取カロリーだけを削ってダイエットをしようという考えは、相当危険なものと解釈しなければいけません。
もちろん、引き算で考えていかなければいけないのがダイエットですので、カロリーの高いものはカットするべきです。
しかし、消費カロリーを増やそうとはせず、摂取カロリーだけを減らそうという都合のいい方法は、必ずしわ寄せが行ってきます。
そのしわ寄せの先が髪だったとしたら、ダイエットよりもはるかに後悔することになるでしょう。
ダイエットだけではありません。
忙しい生活を繰り返していると、毎日の食事がおざなりになってしまうような状況も生まれるでしょう。
このような状況は髪にとってマイナスでしかありません。
栄養素が偏り塩分過多な食事になると、髪の成長にはマイナスしか現れないからです。
このような状況を手助けしてくれるのがサプリメントの存在と言えます。
栄養はお互いで支えあっている
サプリメントは手軽に摂取できる栄養素の塊であり、生活の中で不足している部分を補えます。
どんな栄養が不足しているのかを知ることが大切ですが、そのためには自分の生活を分析しなければいけません。
髪に必要な栄養素だからといって、何でも集中して摂取すれば効果があるわけではないからです。
勘違いしがちなポイントですが、人間の体は一つの栄養素で成り立つわけではありません。
複数の栄養素が相互的に作用し、体の中で働いてくれるからです。
間違っても一つの栄養素を過剰に摂取したりしないように注意しなければいけません。
髪の成分を考えると大半はたんぱく質です。
その他に、水分を含めわずかな栄養素が関わってきますが、ここに重要なポイントが存在します。
たんぱく質を摂取するのはとても大切ですが、食べ物から摂取した状態では大きすぎて運んでいけません。
だからといって頭皮にタンパク質を塗りたくったとしても、何も効果を発揮できないまま終わってしまいます。
血液に乗って栄養を運んでいくのが人間の体のシステムですが、大きすぎるたんぱく質は一旦分解しなければいけません。
分解したたんぱく質を受け取った頭皮は、再構成して髪に利用するのです。
その時に使われるのが亜鉛であり、血液を運ぶために血管を丈夫にしてくれるビタミンが必要になります。
このような栄養素をサプリメントで補うのは、とても理想的な方法と言っていいでしょう。
特に亜鉛のように吸収率の悪い栄養素をサプリメントでとれば、普段の生活で生まれてくるデメリットを補うことができるからです。
過剰摂取の危険性
サプリメントで対象となってくるのは、吸収率の悪い亜鉛だけではありません。
ビタミンCやビタミンEも重要です。
ビタミンAも重要な栄養素で、薄毛対策としては欠かすことができない役割を持っています。
薬局などでも手軽に販売されており、誰でも簡単に手に入れられるようになったのはありがたいところでしょう。
注意しなければいけないのは、過剰摂取の問題です。
簡単に手に入れられる上、摂取するのも簡単ですが、人間の体は必要以上に摂取するとマイナスの効果を表すものがあります。
髪に良いとされており、どこでも摂取しましょうと勧められるのが亜鉛です。
吸収が悪いだけではなく、多く含まれている食材も限られてくるため、なかなか摂取量が増やせません。
そこでサプリメントの登場となりますが、亜鉛は過剰摂取してしまうと貧血を起こしたり、銅の欠乏症に繋がったりする危険があります。
一般的な食材を食べている限り、過剰摂取になるようなことはまずありえませんが、サプリメントには吸収力も高めてあるため注意しなければいけません。
ビタミンAの過剰摂取に注意が必要です。
ビタミンAは脂溶性ビタミンとして知られているもので、体の中で蓄積していきます。
ビタミンAが不足してしまうと暗闇の中で順応性が落ちる症状が現れますが、過剰に摂取すると今度は頭痛が見られるようになり、慢性的な状態にまで落ちると皮膚が剥げ落ちたりすることまであるのです。
非常に危険な過剰反応を起こすため、摂取量には十分注意しなければいけません。
逆に問題が少ないのがビタミンCです。
過剰摂取による独創性がないわけではありませんが、水溶性ビタミンに属しており、吸収されずに余ったものは尿として排出されてしまいます。
それでもあまり多く摂取すると、お腹を下したりするような症状が現れることもあるでしょう。
それでも脂溶性ビタミンのような重篤な症状は現れません。
ビタミンの場合には複数のものが配合されているマルチビタミンが販売されています。
他のビタミンのサプリメントと同時服用すると、必要以上に摂取する可能性もあるため注意した方がいいでしょう。
体にマイナスの食品も多い
人間の体には必要な栄養素だけではなく、抜け毛を加速させてしまうようなものもあるのを忘れてはいけません。
その代表格ともいえるのがアルコール類です。
疲れを取るため、ストレスの発散のためなどと摂取する機会もありますが、体にダメージを与えてしまう可能性が出てきます。
人間の体の中でアルコールを分解すると、アセトアルデヒドが出来上がってしまいます。
非常に危険な物質でありこれを分解するためにビタミンCなどが利用されてしまうため、必要な栄養素が失われる可能性が出てくるので。
極度に辛いものを含む刺激物や、インスタントやファストフードなど塩分過多のものも注意した方がいいでしょう。
血液の流れを阻害するようなものは、基本的に髪にはマイナスの影響を与えます。
コレステロールが増えるような食材に関しても、血液循環に影響を与えるため注意しなければいけません。
必要な栄養素が取れるとしても、デメリットの方が大きくなるからです。
まとめ
サプリメントはとても手軽で簡単に摂取できます。
必要な栄養素を補うためには、現代人にとって欠かすことができないのも間違いありません。
便利だからこそ体に悪影響を与えないように利用していく必要があるでしょう。
ほんのわずかな量だと思って摂取しても、濃縮されて作られているのを忘れてはいけません。