女性の薄毛

夏は女性の抜け毛が多い時期!薄毛になるのを回避する方法は?

髪は通常でも一日にだいたい50本~100本は抜けると言われています。

しかし実は夏には抜け毛が多くなり、通常の約2~3倍の抜け毛が発生すると言われているのをご存知でしょうか。

では夏の抜け毛を回避するためには、一体どうしたらよいのでしょう。

そこでここでは、夏の抜け毛の原因や解決方法などについて詳しく見ていきたいと思います。

夏の抜け毛の原因とは?

ここでは、夏の抜け毛の原因について具体的に見ていきます。

紫外線の影響

肌には日焼け止めを塗っていても、髪や頭皮には何もしていないという方も以外と多いのではないでしょうか。

頭皮が日焼けすると、髪の成長を促す毛母細胞の働きが鈍くなるため、抜け毛へとつながる場合があります。

また髪に紫外線が当たると、髪の主成分であるたんぱく質がダメージを受けるとも言われています。

紫外線によるダメージはどんどん蓄積されていくため、やがて髪や頭皮の老化につながっていくとされておりくれぐれも注意が必要です。

さらに夏の暑さにより汗をかくことで頭皮の皮脂の分泌量が増え、頭皮環境が悪化して、抜け毛の引き金になる可能性が高くなります。

夏バテによる栄養の偏り

気温が上昇し暑い日が続くと食欲がなくなるため、冷たくて食べやすいそうめんやそば、また冷やし中華などばかり食べてしまうという方も多いでしょう。

しかし毎日このような内容の食事ばかり取っていると、髪の成長に必要なたんぱく質やミネラル、またビタミン類が不足しがちになってしまいます。

また冷たい物ばかり食べていると、胃腸の働きも弱くなるため夏バテになりやすくなります。

そうすると髪に必要な栄養素が行き届きにくくなるため、抜け毛につながってしまいます。

エアコンの使用による体の冷え

部屋の中でエアコンを長時間使用していると、体が冷えて寒いぐらいに感じることがありますよね。

エアコンの影響により体や頭皮が冷えると、血液の流れが悪くなり、髪を作り出す毛母細胞に十分な栄養が行き届かなくなってしまいます。

また、暑い外とエアコンの効いた涼しい部屋を何度も行ったりきたりすると、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮してやはり頭皮に酸素や栄養素が行き渡りにくくなるため注意が必要です。

熱帯夜による睡眠不足

熱帯夜により寝苦しい日が続くと、睡眠不足に悩まされる方も多くなります。

実は質の良い睡眠を取ることは成長ホルモンの分泌にもつながるため、抜け毛を予防するためには非常に大切であると言えます。

ですかは睡眠不足の状態が続くと、自律神経やホルモンのバランスが崩れやすくなり、また血管が収縮しやすくなるため頭皮が血行不良になってしまいます。

大量に汗をかくこと

大量の汗をかき髪が濡れてしまうと、ホコリやゴミなどが髪に付着しやすくなり、髪や頭皮環境の悪化につながります。

また汗で濡れた状態が続くと、髪の常在菌の働きが活発になります。

健康な状態であれば特に問題はありませんが、夏バテなどにより免疫力が落ちている時などには、それが皮膚の炎症などを発症する引き金になるため注意が必要です。

また寝ている間に汗をかいて長時間放置しておくと、頭皮環境が悪化して抜け毛の原因となることがあります。

海水によるダメージ

海水浴などの際には、紫外線の髪への影響はもちろん、海水による髪へのダメージも忘れてはいけません。

健康な髪は弱酸性ですが、海水は弱アルカリ性となっています。

ですから海水の影響により髪が弱アルカリ性になると、髪の表面にあるキューティクルが開きやすくなり、外部からの刺激を受けやすくなるため気をつけなければなりません。

夏の抜け毛を回避する方法とは?

以下では、夏に増えると言われている抜け毛を防ぐ方法について、詳しく見ていきたいと思います。

しっかり紫外線対策を行う

紫外線による日焼けで頭皮にダメージを与えないよう、できるだけ日陰を歩いたり、日傘や帽子を使用するなど何らかの対策を講じるようにしましょう。

また髪専用UVスプレーを使うのもおすすめです。

夏バテ予防を心がける

できるだけ規則正しい生活を送り、睡眠をしっかり取るなどして心身ともにうまく疲れを取り除くようにしましょう。  

また熱中症に気をつけながら適度な運動をして、血流アップや代謝を良くすることを心がけることも重要です。

できるだけ早めに海水を洗い流す

海に入った後には、塩素や塩分が含まれている海水や付着物は、毛根を弱らせ頭皮環境を悪化させる原因となりますので、シャワーでできるだけ早めに洗い流すようにしてください。

栄養バランスの良い食事を取る

髪の多くは、ケラチンという18種類のアミノ酸で構成されたたんぱく質でできています。  
    
ですからたんぱく質はもちろん、毎日の食事からビタミンや亜鉛などのミネラルを摂取するようにして、栄養バランスの良い食生活を送るようにしてください。  

また汗を大量にかいた際には、水分の他にも体内のミネラルも足りなくなっている可能性があるため、スポーツドリンクなどでしっかり水分補給するようにしましょう。

シャンプーをして頭皮環境を整える

夏は汗とともに皮脂も多く分泌されるため、雑菌が繁殖しやすくなり頭皮が炎症を起こして抜け毛につながる可能性が高くなります。

また頭皮には皮脂腺や汗腺が多く存在し、毛穴が詰まりやすくなることがあるため、しっかりシャンプーをして頭皮の汚れを落とすようにしましょう。

シャンプー前には、ぬるま湯で髪と頭皮を予洗いをしましょう。

シャンプーはまずは手のひらでよく泡立ててから使います。

また洗う際に爪を立てると頭皮に傷がつくため、指の腹を使って優しくマッサージするように洗うようにしてください。

またシャンプーのすすぎが足りないと頭皮トラブルの原因となるため、すすぎは念入りに行いましょう。

シャンプー後は自然乾燥させずにドライヤーでできるだけ早く乾かすようにすると、雑菌の繁殖を防ぎ、髪を健康な状態に保つことができますよ。

エアコンの使用にも注意が必要

エアコンの効いた部屋に長時間いると、頭皮の血行悪化につながり、さらに新陳代謝の機能が低下してしまう可能性があります。

そうすると頭皮まで十分に栄養が行き届かなくなるため、新たに生えてくる髪が細くなってしまったり、抜け毛が増える場合もあるため注意が必要です。

またエアコンの効いた部屋にい続けると、どうしても皮膚や頭皮が乾燥しやすくなってしまいます。

乾燥すると皮膚のバリア機能が低下して、頭皮トラブルを起こしやすくなります。

しかしだからといってエアコンを使わないと、熱中症になるリスクが高くなったり、自律神経の乱れを引き起こす可能性があります。

ですからエアコンは適度に使用し、温度を下げすぎないようにすることが大切なポイントであると言えるでしょう。

また暑いからと言って、急に室温を下げ過ぎるのもやはりよくありません。

エアコンの温度計だけをチェックするのではなく、部屋の温度計で室温を見比べながら27℃~28℃程度に設定し、その後自分の体調などを見ながら少しずつ変えていくといいですよ。

まとめ

夏の暑い時期に抜け毛が増える理由としては、紫外線による影響や夏バテ、睡眠不足や海水のダメージなどさまざまな原因が考えられます。
    
ですから抜け毛を防ぐためには、夏バテや紫外線に対する対策はもちろん、生活習慣や食事の栄養バランスを見直したり、またシャンプーの仕方やエアコンの使い方などにも工夫が必要であると言えるでしょう。

気持ちよく風の爽やかな秋を迎えられらるよう、しっかり夏の間に抜け毛対策をしておくようにしてくださいね。