人間にとってストレスは、最小限必要なものです。
ただし、過剰なストレスは、マイナスの影響を様々な形で与えます。
薄毛もその一つで、ストレスが影響を及ぼし進行してしまうことがあるのです。
このストレスを解消するためには、運動をすることが重要になります。
現代社会ではなくならないストレス
人間の体には、日々の生活の中で様々なストレスがかかります。
例えば、仕事で上司からプレッシャーをかけられるといったこともあるでしょう。
人間関係の悩みなどもストレスになります。
こうした毎日を過ごしていると、様々な変化が生まれてくるのです。
ストレスによって出てくる影響としては、血行不良が挙げられます。
血行をコントロールしているのは、自律神経です。
この自律神経は強いストレスを受けると、乱れが生じてきます。
筋肉の緊張も発生してきますが、血管が収縮してしまい血流が減少するのです。
血流が減少すれば次第に血行が悪くなるのは、すぐに理解できるでしょう。
ストレスを受けることで、ホルモンバランスも乱れてきます。
これも自律神経と関係してきますが、ホルモンのバランスが崩れ男性ホルモンが優位になると、女性でも薄毛が現れてくるのです。
実際には薄毛だけでは済まず、日々の生活でイライラするようになり、うつ状態になる人も出てきます。
様々な影響を与え、日常生活にも支障が出てくるでしょう。
ストレスによって、食欲の変化も現れてくることがあります。
食欲不振が代表的な症状ですが、自律神経が乱れ内臓の機能が低下してしまい食欲が出てこないのです。
消化する能力も衰えてしまい、自然と食欲不振に陥ります。
もっと極端な症状としては、手足の震えが出てくることさえあるのです。
こうなると、自律神経失調症やうつ病という面でも疑ってみなければいけません。
薄毛だけでは済まない状態ともいえるでしょう。
こうした症状が薄毛に繋がっていくのは、ストレスから直接的に発生するものではありません。
様々な影響が最終的に薄毛になるということを理解しておく必要があります。
ストレスと薄毛の関係
ストレスによって薄毛になってしまう理由は、至って簡単です。
人間の体を作っているのは、食事などから摂取する様々な栄養素です。
これらの栄養素を使い、体を作り上げています。
髪も体の一部であり、栄養素を使い伸びていきます。
この栄養素を使って髪を作っているのが、頭皮にある毛母細胞です。
毛母細胞に栄養を送り続けなければいけませんが、そのために必要なのが血液と血管です。
栄養を運んでくれる血液を送るためには、頭皮の毛細血管が必要になります。
栄養をしっかり運んでいれば、一度抜けたとしても、また毛母細胞が細胞分裂を起こし髪を作り出してくれるためなくなることがありません。
ここで問題なのが、ストレスを受けると、人間の体の防衛反応で血管が収縮する状況です。
ストレスを受けると、自立神経が緊張を起こします。
血管の収縮も起こるようになり、頭皮も血液循環が悪くなるのです。
血管が細くなり血液循環が悪くなると、頭部にも栄養が行き渡らなくなります。
栄養が届かなくなれば、毛母細胞が髪の毛を作ることもできなくなり、必然的に薄毛になってしまうのです。
食欲が落ちることによって、摂取できる栄養バランスにも影響が出ます。
とりあえず食べられるものをと考えるかもしれませんが、栄養のバランスが崩れていけば、血流が回復したとしても髪も正しく成長できません。
だんだんと薄毛になるので、普段の生活からストレスに対応できるようにする必要があるでしょう。
ストレス発散のための運動
ストレスの対策で最も重要なのは、溜め込まないことです。
ストレスを受けなければ、体が反応することもありません。
実際には、全くストレスを受けないというのは不可能といってもいいでしょう。
ストレスの原因をストレッサーと呼びますが、職場でも普段の生活でも何かしらストレッサーが存在するからです。
現代社会において、ストレッサーがゼロになる生活というのは、送ることができません。
だからこそ、受けたストレスを発散できる環境が大切です。
ストレスを発散する方法で重要なのは、体を動かすことです。
適度な運動をすることによって、自律神経やホルモンのバランスを整えることができます。
ストレスを受けて自律神経やホルモンバランスに狂いが生じても、運動によって回復することができるのです。
ただし、過度な運動をすると、ストレスを発散せず体が疲労してしまうことも起きます。
適度な有酸素運動が有効となりますので、生活の中に適度な運動を口に入れていくことが大切です。
有酸素運動で、適度にできるものといえばウォーキングです。
歩くだけと思われるかもしれませんが、呼吸をしっかりと整えながら歩くと、心肺機能も強くなりますし細胞の活性化にもつながります。
自分の体調などに合わせて歩くことができますし、特別な道具などを用意せずにスタートできるのもメリットでしょう。
軽く汗をかく程度の時間でも構わないので、20分程度を目安に歩いてみるのが基本です。
他にも有酸素運動としては水中ウォーキングやヨガなども知られています。
教室などがあればエアロビクスをするのも良いでしょう。
自分だけではなかなか覚えられない部分もあるので、教室で先生に教わるというのが近道です。
有酸素運動というところではサッカーやテニスなども有効ですが、簡単にできるものではありません。
そこでダンベルを使った体操やストレッチといったものもあげられます。
家の中でできる運動で、手軽に始めることができるので長く続けられる運動です。
ダンベルなどを用意するのが大変であれば、ペットボトルに水を入れてダンベル代わりにするだけでも違います。
重さも好きな大きさのペットボトルを用意すれば済むため、自由に重さが変えられます。
単純に500mlなら500gですので、 体力などに合わせて簡単に作れるのがメリットです。
このペットボトルなどを持ち、踏み台昇降運動などをするのも有酸素運動です。
踏み台がなければ、布団を重ねたようなものでも構いません。
雑誌などを縛り付けて一時的に段を作るのでもいいでしょう。
玄関の段差を利用するだけでもできます。
ほんの僅かでも運動をするということが、ストレス発散につながるため、日々の生活の中に取り入れてみると違いが出てくるのです。
脳を休め、ストレスと付き合う
大事なことはストレスと上手に付き合っていくということになるでしょう。
現代社会においてストレスをゼロにすることができない以上、運動をしても全て解消できるわけではありません。
毎日多くのストレスを受けることになるため、解消も行なっていかなければいけませんが、普段からストレスと付き合っていく方法を見つけることが必要です。
ストレスが交感神経に影響を与えるのであれば、副交感神経を活発化させることによってバランスを取れます。
その主な方法は脳を休めることです。
好きな音楽を聞いてみることや、お風呂に入ることものを休めます。
ゆっくりと睡眠をとるというのも大切です。
特にゴールデンタイムと呼ばれる夜8時から深夜2時までの間が重要な時間になります。
この時間に良質な睡眠をとることができれば、体にかかっているストレスをかなり解消できるのです。
まとめ
ストレスは、体にさまざまな影響を与えます。
薄毛になるというのはそのひとつの結果であり、他にも様々な影響が出てくるのです。
日常的にかかるものとして考え、普段からできる運動を含め、発散できる方法をしっかりと持つことが大切でしょう。