女性の薄毛

薄毛女性も気になる!髪の毛を早く伸ばす方法?海藻類がおすすめ!

”髪の毛って早く伸びる方法とかないのかな?”

”髪の毛ってどれくらいの期間でどれくらい伸びるのかな?”

”海藻は髪の毛にいいって聞くけど本当?”

本記事ではこのようなお悩みを解決します。

みなさんは美容院などで髪の毛を切った日に切りすぎてしまった・・・

あるいは、こんなに切られるとは思わなかった・・・など、予期せぬ髪の毛の短さに気づくことってありますよね。

そんな時に髪の毛を早く伸ばす方法や髪の毛が早く生えてくる食べ物などが気になるかと思います。

今回はそのような方向けにこの記事を書いています。

最初に結論をいってしまうと、髪の毛には伸びる速さというのもあり、髪にいい食べ物は海藻類がおすすめです。

ではなぜ早く生えてきて欲しい髪の毛が生えてこないのか?海藻類がおすすめの食べ物なのか?

順番い解説していきます。

髪の毛の生えるスピードってどれくらい?

早く髪の毛を伸ばしたいと思っている方々は1日でどれくらい生えてくるのか?

1ヶ月、1年でどれくらい伸びるのかが気になりますよね。

そして、大人と子供や男性と女性とでは伸び方に違いがあります。

では順に説明していきましょう。

髪の毛が伸びる速さ

髪の毛は1日で0.3~0.4mmほど伸びているといわれます。

ということは1週間で2mm~3mmほど伸びる計算になり、1ヶ月で1cm伸びる計算になります。

ですので、髪の毛を切りすぎてしまったり、切られすぎてしまってから伸ばそうと思っても1ヶ月で1cmしか伸びないんです。

こうなってくると、早く伸ばすためのアイテムとか方法が必要になってくるのは間違い無いですよね。

今回はそちらの方法もご紹介しているので是非最後までご覧になってください。

髪が伸びる速さは大人と子供、女性と男性で変わってくる

実は性別や年齢によって髪の毛の伸びる速さが違います。

実際に女性は髪の毛が長くて男性は髪の毛が短いですよね・・・それもちゃんとした理由があって違いがでてきているのです。

大人と子供の違い

髪が伸びるスピードは大人と子どもでは差があるといわれており、髪は新陳代謝が活発なほど伸びるため、大人よりも子どもの方が早く伸びるのです。

歳を重ねることによって血流が低下する、つまり新陳代謝が活発に機能しなくなり、毛母細胞が栄養を取り込めなくなるため、大人は髪の伸びるスピードが遅くなるのだ。

女性と男性の違い

髪の成長の男女差に関しては、女性ホルモンにあるエストロゲンという成分が髪の成長を促し、女性の方が早く髪が伸びるという説もあるが、それとは逆に関係ないという説もある。

しかし、女性ホルモンは抜け毛を抑制する働きがあるので、女性の方が男性より薄毛が少ないというのは事実、男女差は女性ホルモンが関係しているといわれている。

ヘアサイクルとして男性は3~4年、女性は5~6年と言われていて、女性の方が髪が伸びる期間が長いことも女性ホルモンが関係しているようだ。

髪の毛が早く伸びる方法!海藻がおすすめ

髪の毛にいいとも言われていたり、早く伸ばしたいなら海藻を食べるといいという噂を聞いたことある人も少なくないはず。

結論、海藻類には髪の毛が早く生えてくるような効果というより、海藻に含まれる栄養素が髪の毛の成長を助けてくれているといってもいいくらいです。

今回は海藻類がなぜ髪の毛を早く伸ばす効果があるのかを徹底的に解説していきます。

海藻類が髪にいいと言われている理由とは?

”海藻類を食べると髪の毛が黒くなる”

”海藻を食べれば髪の毛が早く生えてくる”

”髪の毛がツヤツヤになる”

このような噂や言い伝えがよくありますが、実際のところ科学的には証明されておらず、ただの迷信ともされているようです。

髪にいいと言われるようになったきっかけとして、大昔にあった海藻類の一種であるふのりと言われる物を使って髪の毛を洗っていたそうです。

その効果として、髪の毛の汚れや余分な油を海藻特有のぬめりで落としてくれ、ツヤを与えてくれるということから、海藻は髪にいいと言われるようになったとか・・・。

海藻に含まれるミネラル・ビタミンが髪にいい

海藻にはミネラルやビタミンが多く含まれており、髪の毛にいい効果をもたらしてくれます。

効果として、体の血流をよくしてくれたり、血液をさらさらと綺麗にする効果があるので、血の巡りがよくなった体は全身から髪の毛へと栄養分を毛根までいき巡らせることができます。

血液の循環がよくなるということは髪の毛にもいいというサイクルが起きます。

海藻類を食べて血流をよくし、ビタミン、ミネラル、タンパク質、亜鉛などの髪の毛に必要な栄養素をしっかりと届けることがきます。

なので、海藻類が髪の毛にいいと言われているのはこういった効果があるからなのです。

そもそも髪の毛が伸びないのは原因がある

髪の毛は海藻類を食べて栄養素を吸収するとこで血流をよくしたり栄養を運ぶ手助けになる事が分かりましたが、それでも効果がないという方も中にはいます。

何故そうなってくるのか?それには他にも原因があるからです。

ストレスによる血流の悪化

私達の身体にはストレスを感じると自律神経のバランスが乱れます。

これが乱れてしまうと、自律神経は血流をコントロールしているため、体内の血の巡りが悪くなってしまいます。

その結果、頭皮の血行も悪くなり、髪に必要な栄養分が毛根や毛先までしっかりと届かなくなってしまいます。

次第に頭皮が硬くなり、髪が細くなって抜けやすくなるので、ストレスを感じやすい方は要注意です。

睡眠不足によるホルモンバランスの乱れ

睡眠不足によって引き起こされる症状としてホルモンバランスの乱れがあります。

体内のホルモンバランスが乱れてしまうと、テストステロンという男性ホルモンが過剰に分泌されます。

そうすると、AGA(男性型脱毛症)を引き起こし、女性の更年期の抜け毛の原因として考えられている、男性ホルモンの過剰分泌を引き起こします。

さらに、頭皮にも皮脂が多く分泌されてしまい、頭皮環境が悪化し、髪の成長サイクルが乱れます。

運動不足による血行不良

運動不足は血行不良に繋がるだけでなく、筋力の低下を招きます。

筋力が低下することで、食事で摂取した栄養素やエネルギーを十分に吸収、消化できなくなるケースや、老化を促進させてしまうといった悪影響があります。

こうした悪影響はもちろん、抜け毛や薄毛にも関係してきます。

運動不足が増えれば筋肉が凝り固まり、体が動きづらくなったり、血行が悪くなったりしますが、血行不良になれば十分な栄養が頭皮にも届けられなくなるのです。

このようなことから、運動不足による血行不良は髪の毛にも影響してくるという訳なのです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

髪の毛は1日に0.3mくらいずつ伸びているので、早く髪の毛を伸ばしたいという方はこのサイクルを悪化させないよう日々の生活習慣や食生活を見直すことも、髪の毛を早く伸ばすコツにもなります。

また、海藻類が髪の毛にいいというのは諸説あり、栄養素が血流の流れをよくし、結果的に髪の毛にいいとされているのが事実です。

みなさんも今日から正しい知識を知って正しい対策をしていきましょう。