女性の薄毛

女性の妊娠・出産後は要注意?抜け毛や薄毛が増える理由とは?

出産後に急に抜け毛が増えたという女性多いですよね?

普段はそんなに抜け毛が無いのに、急に抜け毛が増えて部分的に地肌が見えてしまっているという女性も多いのでは無いでしょうか。

今回はそんな妊娠や出産後に抜け毛が増える理由についてご紹介します。

妊娠・出産後の抜け毛 理由1

ホルモンバランスの崩れ

妊娠や出産後の抜け毛の理由の一つとして、ホルモンのバランスという子t語があげられます。

基本的に髪の毛の維持には女性ホルモンが大切だと言われていますが、妊娠や出産後にはさすがにホルモンバランスが崩れてしまう女性が多いですよね。

特にホルモンバランスが崩れてしまうせいで、月経が1年以上経過しても始まらないという女性も多いようです。

妊娠中は女性ホルモンが大量に分泌されているのですが、出産後は一気に減少してしまいます。

今まで大量に分泌されていた女性ホルモンが急激に減少してしまう為に、体内のホルモンバランスが崩れてしまう為に、お肌の潤いやハリ等も一時的に悪くなってしまう事もあるのですが、それがお肌ではなく髪に影響しているという事なのです。

妊娠・出産後の抜け毛 理由2

タイミング

妊娠中には殆ど抜け毛が無かったと言う人も多いのでは無いでしょうか?

基本的人間の髪の毛は一定の期間で生え変わっています。

しかし妊娠中は体内の栄養を髪の毛に回すよりも、他に回すために髪の毛が一時的に生え変わり難くなっています。

ですが出産後に今まで生え変わっていなかった髪の毛が生え変わり始めるため、急に抜け毛が増えてしまい、結果として地肌が見えるほどに抜けてしまうという事になってしまうようです。

前回の出産後にあまり抜け毛が増えなかったのに、今回は多いと思う人は生え変わりのタイミングが重なってしまったのかもしれません。

妊娠・出産後の抜け毛 理由3

育児などのストレス

出産後というのは基本的にストレスを感じやすくなっているため、普段はなんとも思っていない事であっても、ストレスと感じてしまうという事も多いようです。

ストレスを感じすぎると妊娠後等に関係なく円形脱毛症等になるという人も多く、本当にストレスは髪に悪影響を与えてしまいます。

ですからできる限りストレスを感じないように生活をする事が大切です。

できたら家事や育児を然りとパパにも手伝ってもらうと良いかもしれませんね。

抜け毛の対策は?

妊娠や出産後の抜け毛の原因がわかったとしても、ホルモンバランス等が関係しているとなると、なかなか抜け毛の対策を取るのは難しいの?と思ってしまう女性も多いことでしょう。

ですが全くやれる対策が無いという事は無く、しっかりと対策をする事で抜け毛を減らす事が可能なのです。

ここからは抜け毛の対策についてご紹介します。

妊娠・出産後の抜け毛 対策1

ドライヤーを当てすぎない

出産後のお肌はとてもデリケートです、それは逃避も同じでとてもデリケートな状態になっているのです。

そんなデリケートな状態の時はできるだけ頭皮にストレスを与え無いことが重要です。

頭皮が敏感になっている時は、ドライヤーの熱でさえダメージを与える物になってしまいます。

じゃあドライヤーを当て無ければ大丈夫か?と言うとそうでもなく、髪を乾かさないと言う事は皮脂などが毛穴に詰まってしまう為、頭皮にダメージを与えてしまう事になってしまいます。

また髪を乾かさないと湯冷めをしてしまう原因にもなりますので、髪の毛はしっかりと乾かす様にしましょう。

ドライヤーの使い方としては、少し遠目から当てたり普段より当てる時間を短くしたりすると良いでしょう。

メーカーによっては地肌をケアしてくれる物もあるので、思い切ってその様なドライヤーに変えるのも良いかもしれませんね。

妊娠・出産後の抜け毛 対策2

・・・髪を切る

髪が長い人は髪を切ると言うのも一つの対策になります。

特に出産後の育児でケアをする時間の無いママにはオススメの対策です。

髪を短くするだけで、髪が乾く時間も早くなりますし洗う時間も短くなりますので、髪にかかる負担が可なり少なく成ます。

また髪が長いとそれだけ頭皮に重みもかかりますが短くすることで髪の重さも軽くなり頭皮へのダメージ軽減になるようです。

しかし頭皮や生え際が気になるくらいに抜け毛が酷い時には、髪を切るという事がどうしてもストレスに感じてしまいやすくなっていますよね?

そんな時は美容師に相談すると、生え際や地肌が見えそうになっている部分がわからないようなカットをしてくれますので、どうしても気になるという場合は相談をしてみてはいかがでしょうか。

髪を短くすると同じ本数の抜け毛でも、見た目には抜け毛が減ったように見えますので、精神的にも少し楽になり、安心できたことが抜け毛の削減に繋がる事もあるようですよ。

妊娠・出産後の抜け毛 対策3

シャンプーやトリートメントを変えてみる

妊娠・出産後の頭皮はとてもデリケートになっている為、今まで使用していたシャンプーやトリートメントが合わない若しくは刺激が強すぎるなんて事もあり、抜け毛の原因になっているなんてこともあります。

そこで妊娠・出産後に抜け毛が増えたと気になるという人は、一度持っているシャンプーやトリートメントを交換してみると言うのも良いかもしれません。

特に科学薬品が沢山入っている刺激の強いシャンプーやトリートメントを使用している場合には、天然由来の成分を含んでいる物等へ交換すると、頭皮へのダメージも軽減できるので、抜け毛が一気に減るなんて事もあるようです。

妊娠・出産後の抜け毛 対策4

葉酸を摂取する

妊娠中に葉酸を取る人は多いですよね。

特に産婦人科でも、最近は葉酸を妊娠中に接種するようにと言っているところもあるくらい葉酸の力は注目されています。

この葉酸実は厚生労働省が授乳婦等への摂取を推奨しているのですが、妊娠・出産後の抜け毛にも効果がある様です。

葉酸はたんぱく質の生成等を促す効果があります。

髪の毛もたんぱく質の集合体の様なものですので、葉酸を摂取する事で髪の毛を作りなさいと身体の中でしっかりと髪の毛ができるのを応援してくれて居るという事になるのです。

頭皮に炎症がある場合にはどうしたら良い?

妊娠・出産後の抜け毛には多くの女性が悩んでいる様ですが、抜け毛だけで済んでいればとりあえず産婦人科に相談をしたり、前述してきたような方法を試して頂くと良いかと思います。

しかし頭皮が痒くなる・赤みがあるという場合には皮膚科に相談際ましょう。

頭皮の皮脂の分泌や乾燥によって炎症を起こしてしまう場合があります。

一般的に痒い時は毛が生えてきている、のだと思って居る人もいるようですが、抜け毛が加速している合図かもしれません。

頭皮に炎症が出ると円形脱毛症や部分的に広く地肌が見えてしまう状態になってしまうため、精神的にもまいってしまいます。

なので炎症がありそうな時には躊躇せず、病院へ行きましょう。

妊娠・出産後の抜け毛は期間的な物!しっかりとケアをして乗り切ろう

妊娠・出産後の抜け毛に悩まされている女性は多くいるようです。

しかしその殆どが出産後2か月から6か月くらいでピークを迎えると言われています。

抜け毛と検索をして画像を見て恐怖を感じている人もいるかもしれませんが、そんなに深刻になる必要も心配をする必要もありません。

心配したり深刻に悩んでしまっては更にストレスを溜め込み、それがさらなる抜け毛の原因を作ってしまう原因になってしまいますので、妊娠・出産後は抜け毛が多くなる物なんだと気楽に考えておく事が一番です。

私の妻も抜け毛に悩み皮膚科へ行きましたが、子供が1歳を迎えるころにはしっかりと髪も生えて今では抜け毛があった事さえわからない状態になっていますので、皆さんも怖がらずケアを続けながら毎日を楽しんで過ごしてくださいね。