頭皮ケア

イノア オイルグロスカラーって何?髪の毛や頭皮への影響は?

イノア オイルグロスカラーという商品をご存じですか。

名前くらいは聞いたことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、この「イノア オイルグロスカラー」について、少し探ってみたいと思います。

イノアについて

日本へ上陸したのは、2019年3月頃なので、あまり聞きなれない商品名かもしれません。

市販で売られているものでもなく、取り扱い店も限られています。

イノアって何?

イノア オイルグロスカラー(以下、イノア)は、LOREAL PARIS(以下、ロレアル)で開発された新しいヘアカラー剤のことを言います。

後ほどご紹介するロレアルで開発、そして特許を取得した「オイル・デリバリー・システム」を用いた商品となりますので、ロレアルの専売商品となります。

世界では既に販売されていたイノアですが、日本では薬事法等の問題により、なかなか販売にたどり着くことが出来ないでいました。

その為、日本に上陸したのは2019年3月と、世界から少し遅れをとる形となりました。

イノアと従来ヘアカラーの違い

従来のヘアカラー剤とイノアが大きく異なる点…それは「髪のダメージに配慮したヘアカラー剤」という点です。

大きく分けると以下の3点が挙げられます。

・髪の毛へのダメージが少ない
・発色が色あざやか
・アンモニア無配合

イノアの特徴

先程イノアと従来のヘアカラー剤の違いを書きしてみましたが、それだけでも違いが分かると思います。

本項目で、その違いについてより詳細に見てみましょう。

髪の毛へのダメージが少ない

イノアと従来のヘアカラー剤を成分や染料の方法で比較すると、まったく違うことが分かります。

従来のヘアカラー剤の主成分は水で、染料の方法は、

 ・キューティクルをアルカリ剤で開らく
 ・アルカリ剤とカラー剤を浸透させる

という手法となります。

「キューティクルを開ける」と言いましたが、これは無理やりこじ開けているようなものなので、髪の毛は大きなダメージを受けることになります。

また、ダメージを受けたキューティクルは修復することがない為、ツヤも失われ、触り心地や指どおりも悪くなります。

一方イノアはオイルが主成分となります。

イノアには60%のオイルが配合されています。

ヘアカラーの主成分が水ということを考えると、かなりのオイル量です。

イノアには、ロレアルが独自開発し、特許を取得した「オイル・デリバリー・システム」が採用されています。

オイル・デリバリー・システムとは、簡単にいうと「オイルと水の性質を利用した染料方法」と言えます。

「オイルと水は反発しあう」という性質を利用しており、まさに「新しいヘアカラーの手法」と言っても過言ではありません。

イノアを髪に塗布した後の動きは以下のとおりです。

 ・オイルが髪に付着する
 ・水がオイルから逃げようとする効果を利用し、染料が含まれた水が毛髪内部に入り込む。

オイル・デリバリー・システムによる施術のメリットとして、

 ・アルカリ剤から表面を保護することが可能
 ・水に溶けた染料とアルカリ剤を、オイルによって押し込むことになるので、浸透効率が向上
 ・アルカリ剤の量を少なく出来る

という3点が挙げられます。

この3点が改善された結果、キューティクルを開くことなくカラー剤を浸透させることが可能となりました。

つまり、髪の毛へのダメージを最小限に抑えてヘアカラーを楽しむことが出来るようになったということです。

キューティクルの損傷がない為、髪の毛の艶も損なわれず、ヘアカラー施術後の髪の毛のパサつきも最小限に抑えることが出来るようになりました。

発色がいい

イノアのカラーは現在30色あります。

奥深い且つ透明感のある髪色(オイルグロス発色)、そして日本人が好む赤味・黄味を抑えたカラーが可能となりました。

また、イノアで施術を行うことのメリットとして、「ツヤ感の向上」が挙げられます。

イノアを使用した場合、カラー施術前よりツヤ感が向上します。

繰り返しになりますが、髪の毛の負担も最小限に抑えることが可能となりますので、ツヤだけでなく、色持ち・髪の毛の再現性・手触りも各段によくなります。

アンモニア無配合

イノアの名前の由来にもなった大きな特徴、それは「アンモニア無配合」という点です。

 iNOA
  Innovative  …革新
  NonAmmonia …アンモニア無配合

ヘアカラーの施術中の刺激臭って、そもそも何によるものなのでしょうか…それは「アンモニア」です。

現在販売されているヘアカラー剤は日々進化してきています。

刺激臭もだいぶ少なくなってきています。

ですが、それでも多少は刺激臭があることは否定できません。

イノアの場合は「アンモニアが完全に無配合」です。

その為、施術中はもちろんのこと、施術後から帰宅後も、刺激臭が気になるということもなくなります。

また、アンモニア未配合が髪の毛にとって良いという点は言わずもがなです。

こんな方にオススメ

イノアについての特徴をご紹介してきましたが、ここではどういった方におすすめの商品なのかを挙げていきたいと思います。

 ・白髪でパサつく
 ・髪の毛のまとまりがない
 ・ヘアカラーのダメージが気になる
 ・髪の毛が細くて癖毛

繰り返しになりますが、イノアによるヘアカラー施術は、髪の毛へのダメージを最小限に抑えることが可能です。

なので、繰り返しヘアカラーの施術を行ったことによる髪のトラブルを改善することが可能となります。

また、それだけではなく、年齢による髪のトラブルの改善にもつながります。

注意点

使用することによるメリットが盛りだくさんのイノアですが、扱い店舗が限られています。

現在市販での取り扱いがない為、取り扱っている美容室での施術のみとなってしまい、そうなるとお値段も若干高くなってしまうのが、しいて言えばの難点となります。

ですが、イノアはカラーを数値化したことにより、統一されたカラー施術が可能となりました。

「前回と今回とで色味や明るさが異なる」ということがありませんし、何より髪や頭皮の悩みや問題を、プロに相談出来るというのが、美容師でやることの一番のメリットです。

そして、なにより施術に失敗がありません。

まとめ

イノアについて、どういった商品で、どういう人に向いているのか、注意点までを見てみましたが、以下がだったでしょうか。

従来のヘアカラー剤とイノアでは、成分から染料の仕組み、更にはヘアカラー剤に必須であるアルカリ剤を最小限に抑え、アンモニアも完全無配合としたことにより、髪の毛だけではなく、頭皮へのダメージを最小限に抑えることに成功した商品であることも、お分かり頂けたのではないでしょうか。

今現在、イノアの取り扱い店舗は少なく、市販では取り扱いをしていないため、場合によっては施術が困難となる可能性もあります。

ですが、今後のヘアカラー方法が劇的に変わる可能性を秘めていることも事実です。

ご興味のある方は、是非一度イノアをお試し頂ければと思います。