女性の薄毛

薄毛女性も要注意!無理なダイエットが引き起こす髪への悪影響

食事制限や運動、近年では摂取カロリーを記録するだけで痩せるダイエット方法などが流行っています。

理想のスタイル、体重に近づけるために様々な努力をしている方も多いのではないでしょうか?

しかし体重を激減させようと、無理にダイエットをすることによって、髪の毛に悪影響を与えてしまいます。

そこでこの記事では無理なダイエットが引き起こす髪への悪影響について解説していきながら、髪に負担をかけないダイエット方法をご紹介していきます!

無理なダイエットが引き起こす悪影響

無理に痩せようとして食事制限や過度な運動によるダイエットは、体重は減るかもしれませんがその分髪の毛や身体に犠牲を伴うことがあります。

そのようなダイエットによってどんな影響が起きるかどうかを一つずつ解説していきます。

栄養不足

「一日一食」や「過度な運動」など、急激に身体への変化を加えることによって、栄養バランスが乱れ、カロリー消費量と摂取量のバランスも崩れてしまいます。

人間の体は炭水化物や脂肪分、タンパク質などの栄養素によって成り立っています。

それは髪の毛にも同じことが言え、髪の毛はタンパク質が髪の毛に代わりますので、しっかり栄養素を摂取しないと細く弱い毛が生えてくるようになります。

痩せたいからといって無理に食事制限をかけることは栄養不足に繋がり、髪の毛へ悪影響を与えてしまうのです。

ストレス

食べたいときに食べられない、嫌いな運動を毎日長時間続ける。

最初のうちは痩せたい思いから気力で乗り切れるかもしれませんが、いずれはストレスを感じてしまうものです。

無理なダイエットをすることによって精神的・身体的ストレスを蓄積させることは髪の毛にとって健康的とは言えません。

人はストレスが過度に溜まることによって自律神経に支障をきたし身体や髪の毛に様々なトラブルを起こしてしまいます。

髪の毛が生える仕組みを狂わしたり、最悪の場合は脱毛症を引き起こしてしまいかねないので、ストレスをためない程度にダイエットすることが大切です。

髪への負担を考慮してダイエットをしよう!

ダイエットは決して悪いことではありません。

間違った方法や無理にしてしまう事で様々な支障をきたしてしまう恐れがあります。

なので、それらの負担を考慮してダイエットすることが大切です。

次項では、髪に負担をかけずにダイエットを続ける方法について解説していきます。

髪に負担をかけないために

髪の毛を健康に保ちながらも体重減少を目指したい方は必見です。

ポイントは「栄養分をしっかり摂取する」、「適度な運動」です。

ストレスを感じることなく気持ちよくダイエットに臨みましょう。

食事は3食きちんとたべる

無理な食事制限は体に毒です。

私たちの体は朝・昼・夜の食事で必要な栄養素を蓄えて活動していますので、「一日3食」は守り抜きましょう。

全ての食事には意味があって、身体だけでなく髪に必要な栄養素を摂取し、調子を整えてくれます。

痩せたいからといって無理に食べなかったり、食べる量を極端に減らすのはNGです。

でも「食べると太る」と考えている方も多いと思いますが、大切なのは食べる「」と「摂取量」です。

カロリー摂取量を意識

一日3食食べてしまうと太ると考えている方は、カロリー摂取量に目を向けてみましょう。

成人女性に必要な一日のカロリー摂取量は1,600㎉~2,000㎉。

これのうち70%は基礎代謝量といって私たちの身体が正常に働くために必要なカロリー量です。

残りの30%は、仕事や運動などによって消費されるカロリー量で、余ったカロリー量が多ければ多いほど体重の増加につながります

3食のカロリーの量が目安の摂取量になるように、食べる量を調整してみましょう。

するとかなりの満腹にはならず腹八分目になるはずです。

ですが、摂取したカロリーはしっかり消費しなくてはなりません。

基礎代謝以外でカロリーを消費するのは運動です。

適度で継続的な運動

ジョギングやウォーキング、軽い筋トレなど、日々続けやすくて気持ちがいい程度の運動は心身共に良い影響を与え、カロリーもしっかり消費してくれます。

痩せたいからといって「今日から10km毎日走る!」と意気込んでも続かないですよね。

ダイエットで必要なのはそのような急激な運動ではなく、1日10分~30分程度で続けられる適度な運動が大切です。

毎日のルーティンに軽く運動を取り入れ、カロリー消費量と摂取量の辻褄を合わせておけば、目標体重に近づけることができます。

ストレス解消を心がける

カロリー計算や日々の運動など、良いとわかっていても今までしてこなかったことを急に始めることはストレスになってしまいます。

なので、食生活に工夫をしたり運動を始める際には、あらかじめストレスを解消できるなにかも同時に始めましょう。

食べることがストレス発散になっている場合は、少し辛いかもしれませんが、他のことで気を紛らわすなどの対策を取ってください!

ダイエットで薄毛になってしまったら

無理なダイエットをすでに続けてしまい、髪の毛が薄くなってしまった場合は、以下の対処方法を実践するようにしましょう。

ダイエットが引き金となり薄毛になってしまっても、悲観的になる必要はありません。

薄毛の進行度合いによっては、完治は難しいかもしれませんが、髪の毛のボリュームを増やすことができます。

ダイエットを中止する

まずは続けている無理なダイエットをすぐに中止しましょう。

栄養不足やストレスなど、さまざまな原因が考えられますのでそれらを無くすことがまずは大切です。

もし食事制限をかけていたのであれば、少しずつでいいのでしっかり食べる。

過度な運動で大きなストレスがかかっている場合は、少しずつ運動のペースを下げるようにしましょう。

生活習慣を整えることを優先させて、髪の毛の増減の様子を見るようにすることが大切です。

ひどい場合はクリニックへ相談

もし薄毛がひどい状態にあるようでしたら、生活習慣の改善のみでは抑制、治すことは難しくなってきます。

最寄りの専門クリニックへ相談し、適切な治療を受けることによって薄毛の悩みを解消することができます。

その際に何が原因かをハッキリさせるために、ダイエット内容などを詳しく相談できるようにしておきましょう。

クリニックでの薄毛治療

治療と聞くと抵抗があるかもしれませんが、専門クリニックでの治療方法はさまざまです。

薄毛はダイエットによる栄養不足やストレス以外にも、さまざまな原因によって引き起こされます

早期にクリニックに受診することで、治療費が安く済んだり治療期間が短くなったりしますので、症状を感じたらすぐに来院するようにしましょう。

もしかするとダイエット以外での原因が見つかる可能性もありますので、過度に不安を感じず、前向きに治療に臨むことが大切です。

まとめ

ダイエットをするのは女性が美を保つ上でできる努力の一つですので、必ずしも悪いとはいえません。

ですが自分の体に合わない無理なダイエットは、身体に支障をきたす他、薄毛を引き起こす原因になってしまいます。

身体や髪の毛への負担を考慮した上、生活習慣を整えることを前提としてダイエットを行いましょう。

無理のない健康的なダイエットを継続することで、理想的な体型、美しい髪の毛を保つことができますので、頭に入れておきましょう!!