ヘアケア

抜け毛とシャンプーの関係は?正しいシャンプー方法で女性の薄毛を改善する!

シャンプーやブラッシングをするたびに抜け毛が増えてくると、このまま薄くなっていったらどうしようと考えて不安になりますよね。

そして抜け毛や薄毛で悩む女性の中には、間違ったシャンプーのやり方をしていたり、自分に合わないシャンプーを使用していたりすることが原因で、抜け毛を増やしている人も少なくありません。

毎日のように使用するシャンプーだからこそ、本当はとても大切だったんです。

適切なシャンプーを使って、正しいシャンプーのやり方をすれば、抜け毛を減らして薄毛を解消していくことに繋がる可能性も高くなります。

そこで今回は、抜け毛とシャンプーの関係を解説し、正しいシャンプーのやり方を知って抜け毛を改善する方法をお伝えしていきましょう。

抜け毛にはシャンプーも関係があった?

シャンプーを変えたたり、シャンプーのやり方を変えたりするだけでも、抜け毛や薄毛が改善されてくる場合も少なくありません。

それほどまでに頭皮や髪は、毎日行うシャンプーから影響を受けているということです。

そこでここからは、シャンプーと抜け毛の関係を、詳しく説明していきましょう。

シャンプーの種類

シャンプーには、アミノ酸シャンプー・高級アルコール系シャンプー・石鹸シャンプーなど、種類別に分けることができます。

アミノ酸シャンプー

アミノ酸成分が配合されているシャンプー。

低刺激で洗浄力は弱めですが、地肌や髪の成分に近くて保湿力も高いため、しっとりとした洗い上りになります。

高級アルコール系シャンプー

一般的に販売されているシャンプー。

石油を原料としている界面活性剤を使用しているため、洗浄力が強くて泡立ちも良く、種類豊富で安価なものも多いです。

石鹸シャンプー

石鹸を主成分としているシャンプー。

安全性は高いですがアルカリ性のため、洗髪後は髪がアルカリ性に傾き、リンスなどをしないと髪がきしみやすくなります。

また、洗浄力は強いため、使う人によって効果に差がでます。脂性の人には良い結果が出やすいです。

自分に合ったシャンプー選び

毎日使うシャンプーだからこそ、自分に合ったものを使用しないと、頭皮や髪のトラブルを招いてしまうんです。

そこでここでは、シャンプーを選ぶポイントをお伝えしていきましょう。

抜け毛や薄毛が気になっている場合は、頭皮から改善する気持ちでシャンプーを選ぶようにしていくと良いです。

頭皮がベタつきやすい人は、酸性石鹸系シャンプーラウレス硫酸系シャンプーを選ぶと、過剰な皮脂分泌を融解して改善してくれることが期待できます。

頭皮が乾燥しやすい人は、アミノ酸シャンプー酸性石鹸系シャンプーを選ぶと、必要な成分を頭皮に残して乾燥を守ってくれることが期待できます。

脂性肌の人と乾燥肌の人が使う化粧品が違うように、シャンプーもそれぞれに合う合わないが存在しています。

抜け毛が気になるときは、シャンプーを変えただけで改善されたということもありますので、一度使用しているシャンプーを見直してみてください。

抜け毛に対応したシャンプー

抜け毛や薄毛が気になる人に向いているシャンプーは、刺激が弱く肌に優しいアミノ酸シャンプーです。

一般的に市販されているほとんどのシャンプーは石油系シャンプーですが、石油系は洗浄力が強いため、頭皮に必要な皮脂までも取り除いてしまいます。

必要な皮脂を失って異常事態だと判断した頭皮は、頭皮を守るために皮脂を過剰分泌し始めます

すると、シャンプーをしたにも関わらず、頭皮や髪がべた付くという状態になります。

また、必要以上に頭皮から皮脂が分泌されると、頭皮の毛穴を塞ぐ可能性も高くなり、髪が生えることを阻害することになります。

皮脂が雑菌と混ざったり酸化したりすることでも、炎症や抜け毛や臭いの原因を作ることになるので、シャンプー選びは注意が必要です。

その点からいうと、アミノ酸シャンプーは刺激が弱いため、頭皮にも髪にも優しい作りになっていて、皮脂や水分を取り除きすぎるということはありません。

潤い成分配合の製品を使うことで、頭皮と髪を守っていきましょう。

育毛シャンプー

最近は抜け毛に悩む女性が多くなってきているため、女性専用の育毛シャンプーも販売されています。

育毛シャンプーは、抜け毛や薄毛を考慮して作られていますので、頭皮に必要な成分が配合されていますし、天然成分やアミノ酸成分が配合されているものが多く、頭皮から環境を整えて育毛に繋げていけるよう工夫されています。

また、頭皮の血行を促進する成分も配合されているものも多いため、シャンプー時に頭皮マッサージをすることで、なおさら効果を期待できるでしょう。

抜け毛とシャンプーの仕方

抜け毛の対策には、シャンプーを選ぶことが大切ですが、シャンプーを変えても洗い方が間違っていると、なかなか効果に繋がることができません。

そこでここからは、抜け毛に対応した正しいシャンプーのやり方を説明していきましょう。

洗う頻度

髪は洗いすぎることで頭皮環境を崩す場合もあるため、シャンプーの回数が多すぎることは注意が必要です。

特に夏の季節は汗や臭いが気になる人も多いと思いますが、1日に2回などシャンプーすることは、逆に頭皮や髪の負担になってしまい、トラブルになる可能性も高くなります。

洗っても皮脂の分泌が多いという人は、逆に洗いすぎて過剰分泌になっている場合もありますので、シャンプーの回数は増やさないようにしてください。

もしどうしても髪を1日に2回以上洗いたい場合は、シャンプーを使用せずにお湯だけで洗うようにすると良いでしょう。

ブラッシングをしっかりとして丁寧にお湯で洗うだけで、汚れも臭いも取り除くことができます。

ブラッシング

シャンプーの前にブラッシングを丁寧に行い、頭皮や髪に付着したホコリや汚れを浮かせて落とします。

シャンプーの前にブラッシングを行うだけでも、シャンプーの泡立ちが違ってきます。

また、ブラッシングをすることで頭皮に刺激を与え、血行を促すことができます。

育毛には血流の良さが必要不可欠な条件ですので、ブラッシングすることで抜け毛予防に繋げていきましょう。

・髪を毛先からブラッシングして縺れを解くことで、シャンプー時の髪の絡まりも減らしてダメージが軽減することができます。

そのため、ブラッシングは強引にせずに、丁寧に髪を解いていきましょう。

予洗い

髪はシャンプー前にお湯だけで予洗いするようにしましょう。

しっかりと髪を濡らして予洗いすることで、頭皮や髪のほとんどの汚れを洗い流すことができます。

すぐにシャンプーをするよりも、汚れを落としてからシャンプーをする方が泡立ちも良くなるため、頭皮や髪の負担も軽くなります。

予洗いは指の腹を使って、生え際から頭頂部に向かってマッサージするように揉んでいきます。

爪を立てず、強く頭を洗いすぎないよう気をつけてください。

シャンプーを泡立てて洗髪

シャンプーは直接頭皮や髪に付けないで、手のひらで充分に泡立ててから使用します。

直接シャンプーを使うと髪全体に行き渡らなかったり、洗い残して成分が毛穴に詰まる原因になったりすることもあります。

洗髪は指の腹を使ってマッサージするように、生え際から順番に、頭頂部に向かって頭皮を揉んでいきます。

マッサージすることで血行を促し、育毛効果を上げていきましょう。

すすぎ残しがないようしっかりとすすぐ

洗髪後のすすぎがしっかりできていないと、毛穴にシャンプー成分が残って詰まり、抜け毛の原因になってしまいます。

すすぎには、シャンプーの倍の時間をかけましょう。もしシャンプーが2分ならすすぎは4分です。

しっかりと頭皮の根本から洗い流すことを意識してください。

ポイントとしては、一旦手のひらにお湯をためるようにしてすすぐと、根本部分の汚れも浮かせて流すことができます。

【トリートメント】

トリートメントを使用するときは、毛先を中心に使用してください。

毛穴の詰まりの原因になりますので、地肌には着けないよう注意しましょう。

乾燥

シャンプー後の髪は濡れていてキューティクルが開いています。

そのため、早めに乾かさないとダメージを受けやすい状態となっています。

タオルドライをする際は、摩擦を避けるため、髪をタオルで挟んでポンポンと軽く叩くようにして水分を拭き取りましょう。

開いているキューティクルを傷めないよう気をつけます。

ドライヤーで完全に髪を乾かさなくても大丈夫です。

だいたい80%乾いたらその後は自然乾燥でも問題ありません。

乾燥しすぎると必要水分まで奪ってしまうことになります。

また、仕上げは冷風を使うことでキューティクルを閉じてツヤを出すことができます。

まとめ

今回は、抜け毛とシャンプーの関係と、正しいシャンプー方法で抜け毛を改善することをお伝えしました。

合わないシャンプーを使うことや、間違ったシャンプー方法によって、抜け毛を進行させてしまう場合もあります。

そのため、自分に合ったシャンプーを選ぶことから始めることが大切です。

また、シャンプーも、しっかりとブラッシングや予洗いをすることでほとんどの汚れを落とすことができますので、面倒がらずに丁寧に行うことで、シャンプーをするときの頭皮や髪への負担を軽減することができます。

抜け毛が気になる人は、シャンプーを変えるだけで改善することもありますので、自分に合ったシャンプーを使って抜け毛を改善していきましょう。