薄毛や抜け毛が気になる女性も多くなってきている現代ですが、緑茶に育毛効果があるというのを聞いたことがあるでしょうか。
緑茶にはカテキンというポリフェノールが含まれており、殺菌作用・抗酸化作用・脂肪分解作用などがあって、血液をサラサラにして皮膚の老化を防ぐ効果も期待されています。
そのため、緑茶で頭皮環境の改善を行い、血行促進をして薄毛の予防と改善ができるといわれているんです。
もし普段からお茶を飲む習慣がある場合は、緑茶に変えてみてはいかがでしょうか。
ただ、緑茶などのカフェインは飲みすぎには注意する必要があります。
そこで今回は、緑茶効果で薄毛の予防と改善ができるということと、緑茶を飲むことのメリットとデメリットも解説していきましょう。
Contents
緑茶と薄毛の関係
緑茶には、薄毛の原因になる男性ホルモンに変える5αリダクターゼを抑制する働きがあるといわれています。
ということは、緑茶を飲むだけでも抜け毛や薄毛の予防になっていくという解釈をすることができます。
緑茶を飲むだけで、ビタミンCによる肌改善と、ビタミンEによる抗酸化作用の老化防止、血行促進と、ミネラルの摂取をすることが可能です。
しかも緑茶は飲むだけで終わらず、緑茶で直接髪をすすぎ洗いしても効果があるといわれています。
シャンプーをする前後で、頭に緑茶をかけてマッサージする方法です。
緑茶には殺菌作用もあるため、頭皮の清潔保持と抗酸化作用で頭皮環境を整えるのに良い効果があります。
そこでここでは、緑茶と薄毛の関係を説明していきましょう。
カテキン
緑茶に含まれているカテキンには、抗酸化作用や脂肪分解作用があります。
そして脂肪が分解されるとドロドロだった血液がサラサラになり、血流が良くなることで頭皮の毛根に栄養が行き渡りやすくなります。
また、抜け毛の原因である5αリダクターゼの働きを抑えることができるため、普段から緑茶を飲むことで日常的に抜け毛予防をしていることにもなります。
そして殺菌作用によって頭皮のトラブルを改善し、頭皮環境を整えることで育毛にも繋げていくことが期待できるでしょう。
そもそも薄毛や抜け毛は毛根にダメージを受け、毛母細胞の働きが低下することで起こります。
そして緑茶に含まれているカテキンは、抗酸化作用によって毛母細胞のダメージを防いでくれる働きもあるんです。
ビタミンとミネラル
緑茶にはビタミンやミネラルが豊富に含まれていますが、ビタミンもミネラルも体内では作ることができないため、食材から摂取するしかありません。
ビタミンやミネラルは髪を作るときに必要な栄養素をサポートする働きがあります。
そのため、抜け毛予防と育毛には欠かせない栄養素となっています。
摂取量
緑茶にはカフェインが含まれているため、摂取しすぎると下痢や不眠などを引き起こすことがあります。
1日の摂取量は250mg以下とされており、1200mlまでは問題ないようです。
1日に1200ml飲む人はほとんどいないと思いますので、普段朝・昼・夕に飲んでも支障がないので大丈夫です。
カフェインのメリットとデメリット
緑茶に含まれているカフェインには、摂取することでのメリットとデメリットがありますので、ここで紹介していきましょう。
メリット
・利尿作用によって薄毛の原因である男性ホルモンを汗や尿として体外に排出することができます。
・血管拡張の作用があるため、血流が良くなることで育毛効果に繋げることができます。
・リラックス効果によってストレスを軽減してくれます。
デメリット
・覚醒作用によって、夜遅い時間にカフェインを摂取すると眠れなくなる場合もあります。
また、熟睡できず何度も夜間に起きるなどの浅い睡眠になることがあります。
・体温を下げる作用によって、免疫力が低下します。
・飲みすぎることで下痢や胃痛や胃が気持ち悪くなるなど、体調不良に繋がる場合があります。
効果的なお茶の飲み方
緑茶には摂取することでの良い面と悪い面がありました。
ただ、摂取量や摂取時間を調整することで、デメリット部分を回避することができます。
ここでは、緑茶を美味しくいただきながら育毛に繋げるために、効果的なお茶の飲み方をお伝えしていきましょう。
食後に1杯
緑茶を飲む最適なタイミングは、食後です。
緑茶には血糖値が上がるのを抑え、脂肪を分解する作用もあるため、食後に飲むと健康に働きかけて良い効果を期待することができます。
注意点としては、熱すぎるとビタミンが破壊されてタンニンが出てきます。
タンニンは鉄分や亜鉛が体内に吸収される働きを阻害するため、少し温めのお茶を1杯入れて飲むようにしましょう。
温かいお茶を飲む
温かいお茶を飲むことで体内から代謝を上げ、血流を良くして頭皮に栄養を送るようにしましょう。
血行が促進されると、摂取した栄養と酸素を頭皮の毛細血管に行き渡らせることができますので、育毛効果に繋げていくことができます。
緑茶で髪を洗う
緑茶は飲むだけでなく、髪をすすぎ洗いすることもできるのをご存じでしたでしょうか。
基本的には、洗髪後に緑茶を頭皮から髪にかけて、揉み込むように洗ってから、充分にすすぎを行うという方法です。
そこでここでは緑茶で髪を洗うことの効果についてお伝えしていきましょう。
お茶で洗髪する効果
緑茶で髪をすすぎ洗いすることで、抜け毛の原因である5αリダクターゼを抑制する働きと効果があります。
また、緑茶に含まれているカテキンの殺菌作用によって、頭皮環境を清潔に保つ働きと効果があります。
健康な髪を育てていくためには、頭皮環境を整えることが必須です。
どんなに摂取する栄養に気を配っても、頭皮環境が不衛生で毛穴が詰まった状態では、健康でツヤのある髪は生えることができません。
そこで緑茶によって頭皮を清潔な状態にすることで、育毛に繋げていくことができます。
また、カテキンには消臭効果もありますので、頭皮の臭いも緑茶で髪をすすぐことで改善することができます。
お茶で髪をすすぐ方法
では具体的にお茶で髪をすすぐ方法をお伝えしていきましょう。
準備として、あらかじめ少し濃い緑茶を淹れて冷ましておいてください。
・通常通りにシャンプーで髪をよく洗って、コンディショナーなどで整えてください。
・コンディショナーを充分に洗い流したら、緑茶をゆっくりと頭皮を中心にして髪にかけてすすぎます。
・頭皮を指の腹で揉み込むようにマッサージしてください。
・20分程度そのままにしてから、洗い流して終了です。
特に難しいことは何もありませんが、緑茶で頭皮をマッサージすることがポイントとなります。
頭皮に染み込ませるようなイメージで、ゆっくりと優しく行ってください。
決して爪などで頭皮を傷つけないよう気をつけましょう。
まとめ
今回は、緑茶効果で薄毛の予防と改善ができるのかということと、緑茶による薄毛予防のメリットとデメリットも解説しました。
緑茶には抗酸化作用や脂肪分解作用や殺菌作用があり、飲んでも頭皮や髪に直接かけて使っても良い効果となります。
ただ、カフェインは飲みすぎることで体調を悪くする場合もありますし、飲む時間帯によっては眠れなくなって、逆にストレスをためることになる場合もありますので、寝る前には飲まないなどの注意が必要です。
基本的には、緑茶の効果を最大限に生かすには食後に摂取することです。
髪だけでなく体の健康にも良い効果に繋がります。
特に脂肪分解作用はコレステロール値を下げることができますので、食前よりも食後で飲むようにしていきましょう。
今までお茶を飲む機会があまりなかった人も、育毛効果を上げるために今後は食後に1杯のお茶を飲む習慣をつけてはいかがでしょうか。