最近は女性用のウィッグ、植毛なども増え、薄毛をケアする方も増えています。
でも、ウィッグや植毛、親しい人には隠さずに打ち明けたい、と思っている人も実は多いんです。
今回は、薄毛をカミングアウトするタイミングと、カミングアウトされた人はどんな反応を取ったらいいのかについてご紹介したいと思います。
Contents
カミングアウト
よくテレビなどで男性がかつらを外したりして、自らの薄毛を笑いに変えたりしていますよね。
しかし、女性にとって薄毛は笑いのネタにできるようなものではありません。
女性にとって昔は「髪の毛は命」と言われたほど、大切なものです。
男性がカミングアウトする場合よりも、女性が薄毛をカミングアウトする場合のほうが何倍も精神的負担になることもわかっています。
美容整形をカミングアウトするのと同じくらい、女性にとってはナイーブな問題なのです。
そんなナイーブな問題ならカミングアウトしなくてもいいのでは?と思ってしまいますが、そこにもまた、繊細な問題があり、親しい人に内緒にしておく罪悪感も併せ持つのです。
薄毛は隠しておしゃれを楽しみたい、でも親しい人に内緒にしておくのは騙しているようで落ち着かない、理解して欲しい、という人も多いのです。
カミングアウトするタイミング
では、いつカミングアウトすればいいのでしょうか。
相手が同性の場合と異性の場合では対処法が違いますので、それぞれ説明していきたいと思います。
相手が女性の場合
親しい人なら受け入れてくれるはずです。
受け入れてくれると思うからカミングアウトしたいのですよね。
しかし、改まって「話がある」と切り出すと、相手も何事かと緊張してしまいますし、大事に捉えられてしまいます。
カフェでお茶をしている時、ランチのデザートを食べている時、ショッピングをしている時、「そういえば」とさりげなくカミングアウトするのが大事にならず、相手にも重い印象を与えずにカミングアウトできるのでおすすめです。
「最近毛穴が気になるから、ファンデーション変えたの」と同じくらいのニュアンスでいうとよいかもしれませんね。
深刻な様子で話してしまうと、相手の人も「深刻な問題」と捉えてしまい、負担になってしまうかもしれません。
お互い気を使わなくてもいいように、気まずい雰囲気にならないように、さらっとカミングアウトするのがおすすめです。
相手が男性の場合
相手が男性の場合、基本的にカミングアウトはおすすめしません。
女性が傷つく割合のほうが大きいからです。
相手の男性に悪意があったとしても、なかったとしても、女性が思っている反応は返ってこないと思ってください。
一緒に生活していて、カミングアウトしないとなにかと不便などという場合を除き、カミングアウトはしないほうが無難です。
もし知り合いの女性から薄毛をカミングアウトされたら・・・
ではもし、薄毛であることを女性にカミングアウトされた時、どういった反応をして、どんな言葉をかけてあげたらいいのでしょうか。
軽いリアクションをする
カミングアウト時に薄毛を見せてくれた場合、「そうなんだ!でも大した事ないよ!」など、それほど気にする必要はないことを伝えてあげましょう。
薄毛を見せてはくれないが、カミングアウトされた場合は、(ウィッグなどが)「全然わからないね!」と声をかけてあげましょう。
ウィッグなどで薄毛のケアをしている女性は、それが自然に見えているのか、バレバレなのか、言われてみたらわかる程度なのか、とても気にしています。
明らかに不自然な場合はNGですが、「ウィッグがとても自然でぜんぜんわからなかった」ということを伝えてあげると安心します。
同世代の場合
相手が自分と同世代の場合、カミングアウトする人は同じ世代だからこそ、分かってくれるだろうと思っています。
同世代ということは、遅かれ早かれ、近いうちに自分も同じ状況になるかもしれないということ。
「私も最近、薄毛が気になってきた。そのうちウィッグを購入することになったら色々教えて欲しい」と共感の気持ち、「自分も同じ状況になったらウィッグをするよ、あなたは間違っていない」ということを伝えてあげましょう。
病気による薄毛の場合
病気や薬の副作用でウィッグを使用している人もいます。
一般的に加齢が原因の薄毛の場合、ウィッグは部分用のものです。
部分用ウィッグを地毛にピンなどで固定する方法になっています。
しかし、薬の副作用や病気の場合、フルウィッグの人が多く、地毛がない場合も多いのでピンなどで固定せず、帽子のようにそのまま被る方法になります。
もみあげなども生えていないので、不自然に見えることも少なくありません。
それは本人も1番わかっています。なによりも病気や薬の副作用を乗り越えた結果なので、まずはウィッグのことよりも、「大変だったね」「がんばってるんだね」という気持ちを伝えましょう。
絶対にしてはいけないこと
笑わない
薄毛をカミングアウトされたとき、注意したいこと、それは「笑ってはいけない」ということです。
カミングアウトした人が、おどけた調子でカミングアウトしたとしても、です。
どんなに軽い調子で言ったとしても、「笑われないかな」「引かれないかな」「驚かれないかな」「バカにされないかな」という心配を抱えているのです。
絶対に笑わないでください。
他言しない
薄毛をカミングアウトするということは、あなたを信頼して打ち明けるということです。
カミングアウトされた内容を、人に話さないでください。
あなただからこそ、カミングアウトしたのだということを理解しましょう。
大切な秘密を打ち明けてくれるほど、信用してくれてるなんて、とても素敵なことですよね。
毛があってもなくても変わらない
毛があったとしても、なかったとしても、カミングアウトした人とされた人の関係が変わるわけではありません。
あってもなくても気にしない。あなたはあなた、わたしはわたし。なのだという気持ちをカミングアウトする人、される人双方が持ち合わせることで、その場も和やかになり、お互いの信頼も深まります。
カミングアウトしたことで、二人の関係をよくしようという気持ちでカミングアウトするのです。
その気持ち、そこに至るまでの経緯にも思いを馳せてもらえたらな、と思います。
してほしいこと
勇気を出して、カミングアウトしてくれてありがとう、という気持ちを伝えてあげてください。
あなたが思う以上に悩み、勇気を出して伝えた、ということを考え、そこまで信頼してくれて嬉しいという気持ちを伝えましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は女性が薄毛をカミングアウトするというナイーブだけれど、だれに聞いたらいいのかわからない問題をご紹介しました。
大切なのは相手を思いやる気持ち。
それを忘れなければ、関係が崩れてしまったり、カミングアウトしなければよかった、などということにはならないはず。
いつか、カミングアウトするとき、された時、思い出してくだされば嬉しいです。