ヘアケア

ストレスで抜け毛!?お金を使わずにできる効果的な4つの解消法とは。女性の薄毛対策。

抜け毛が増えた、髪が薄くなった…などの悩みを抱えていませんか?

これ以上、髪を減らしたくないのに、どんどん髪は減っていく…。これでは、自分の髪の未来が不安になりますよね。
 
抜け毛が増える原因は、”ストレス”かもしれません。

ストレスをなんとかしない限り、髪は減り続けてしまいます。

でも心配しないで下さい!

ストレスを溜めないよう、発散すればいいんですから。

でも”発散方法がない”と、困っている人のために…

お金を使わずにできる、おすすめのストレス撃退方法を3つ紹介します。

この記事を読めば、ストレスが髪に影響する理由や、すぐに実践できる発散方法がわかります。

そのため、ストレスを発散して、抜け毛を予防することができます。

しかもストレスが減るので、精神が安定しやすくなりますよ。

ぜひ、参考にしてみて下さいね!

なぜストレスで髪が抜けやすくなる?

髪が栄養不足になり、頭皮の状態が悪くなるからです。

ストレスを感じると、身体は交感神経に自律神経を切り替えます。

そうすると、末端神経への血液の通りが悪くなり、冷えやすくなります。

そのため、緊張などの”交感神経が優位”な時は、手先や足先が冷たくなるんです。

頭皮も末端神経なので血流が悪くなり、十分な栄養や酸素が届きにくくなります。

しかもストレスを感じると、ビタミンCを多く消費してしまいます。

髪に必要な量のビタミンCも不足に…。そのため、抜け毛の原因になってしまうのです。

他にもある!ストレスの影響で抜け毛が増える原因!

暴飲暴食
睡眠不足
タバコ

暴飲暴食

毛穴が詰まったり、栄養不足になるため、抜け毛が増えやすくなります。

暴飲暴食をすると、高カロリー・高脂肪になるため、皮脂が必要以上に出て毛穴が詰まります。

しかも血液がドロドロになり、頭皮の毛細血管に栄養が届きにくくなるんです。

ストレスで頭皮の血行がよくないのに、暴飲暴食をしたら、余計に血液が届きにくくなってしまいます!

それに、ますます栄養不足も加速してしまい、髪が抜けやすくなってしまうんです。

なので、ストレスで食べてしまう人は気をつけましょう。

睡眠不足

不眠になり、細胞の修復が行き届かなくなるからです。

ストレスが溜まると、夜なかなか眠れなくなりませんか?

それに睡眠不足になると、身体が重く感じますよね。

睡眠は記憶を整理したり、身体の中を修復したりする時間なのです。

きちんと眠れた日は、起きた時に気分がスッキリしたり、身体が軽く感じたりするはず。

それは身体の修復…つまり、メンテナンスができているからです。

でも、メンテナンスが行き届いていないと、修復していない細胞がそのままになります。

髪や頭皮も同じで、寝不足により髪がパサパサになって、抜け毛が増えてしまうんです。

タバコ

頭皮の血行が悪くなり、ビタミンCを壊してしまうため、抜け毛の原因になります。

タバコは血液の流れを悪くします。

そのため、ますます頭皮が冷えてしまうんです。

その影響で、さらに髪も栄養不足な状態に…。

ビタミンCは、頭皮や髪を健康に保つ働きのある、大切な栄養素。

これが減るため、髪が脆くなったり抜けたりします。

ストレスでタバコの本数が増えた…という人は、吸い過ぎに気をつけましょう。

お金を使わない!4つのストレス撃退法

ストレスを発散する方法は、好きなことをやるのが1番です

でも趣味はない、やりたいことがない…という人は多いのではないでしょうか。

そんな人に、おすすめのストレスの発散方法を紹介します。

運動
睡眠
笑う
泣く

運動

身体を動かすと、”コルチゾール”というストレスホルモンを減らして、幸せホルモンの”セロトニン”を分泌します。

そのため、ストレスを発散できるんです。

血液の流れが良くなる
睡眠不足を解消できる
カロリーを消費して肥満防止
筋肉が付く(体力)

などのメリットがあります。この中での、髪へのメリットは上記の2つです。

血液の流れがよくなり、頭皮や髪に栄養が届きやすくなります。

それに、消化器にも血液が行きやすくなるので、食べ物の消化吸収率が良くなります。

そのおかげで、より良い栄養が髪にも届きやすくなります。

身体が運動して疲れるため、睡眠不足を解消することができます。

立ちっぱなし、座りっぱなしの人の身体は、それほど疲れていません。

仕事や勉強をすると、脳や使っていた身体の部位が(足や腰)疲れた~と感じるかもしれませんが、体力はあまり使われていません。

そのため、睡眠に必要な身体の疲れが足りていないため、眠れないんです。

それを解消し、なおかつストレスを発散できる方法が、”運動”です。

運動方法は…

歩く
走る(ジョギング)
ストレッチ
筋トレ(軽くてもOK)
縄跳び
ヨガ    など

キツくなくて大丈夫。

でもあまり軽い運動だと、運動量が足りないかもしれません。

多少は”疲れたな~”と感じるくらい、動いた方がいいでしょう。

1番簡単で、おすすめなのはストレッチです

テレビやケータイを見ながらできます。

それに筋肉を柔らかくして、血流を良くするので、冷え性を緩和してくれます。

ぜひ、今日から取り入れてみては、いかがでしょうか。

睡眠

上記でお話ししましたが、睡眠は身体の修復なので、頭皮にも髪にも必要な時間です。

人にもよりますが、健康な人の睡眠の平均時間は”7時間”と言われています。

これから、毎日7時間の睡眠を心がけてみてはいかがでしょうか。

でもイライラしていると、なかなか眠れませんよね。そんな人のために、眠りやすくなる方法を4つ紹介します。

温かい物を飲む(カフェインレス)
朝に牛乳を飲む
寝る1時間前は電気を消してスマホを見ない
考え事をしない

1.はカフェインレスならなんでもOK。ゆっくり飲むことで、副交感神経が優位になって眠気を誘います。

2.朝食の時に牛乳を1杯飲みましょう。なぜかというと、牛乳に”トリプトファン”という栄養素が含まれているからです。

これは幸せホルモンのセロトニンの材料。セロトニンにはリラックスの効果があります。

でも、そのセロトニンを作るには数時間の時間が必要です。

朝に牛乳を飲めば、夜寝る前にはセロトニンが作り終わって、分泌される仕組みです。

寝る前の牛乳もいいですが、効果的に飲むなら”朝”をおすすめします。

3.光は脳を刺激して興奮させてしまうので、暗くして”寝る時間だよ”と思わせることが大切です。

電気を消して、暗い中でスマホを見るのはダメです。

目から光を感知して脳へ知らせるため、光を見ているのがバレてしまいます。

そのため、見ないようにしましょう。

4考え事をすると、脳を働かせてしまうため、眠気はきません。

それに考えている内容により、さらにイライラして興奮してしまいます。

つい考えてしまう…という人は、”ゆっくり”数を数えるのがおすすめです。

ゆっくりな動作や言動は、心を落ち着かせる効果があるからです。

深呼吸も一緒に取り入れながら、ゆっくり、ゆったりした気持ちで数を数えましょう。

笑う

笑うと、幸せホルモンのセロトニンが分泌されます。

思いっきり声を出して笑うと、さらにストレスを解消効果を高めてくれますよ!

笑えない、面白いものがない、という人は”口角を上げる”ようにしてみて下さい。

口角が上がると、脳が”楽しいし幸せなんだ”と勘違いして、セロトニンを分泌してくれます。

つまり脳を騙せばいいんです。

マスクしているのでバレません。

ぜひ、実践してみて下さいね!

泣く

泣くとストレスを減らしてくれます。

実は…笑うよりも、泣く方がストレスを発散できる、ということが”科学的にも証明”されています。

泣く活動は”涙活”と呼ばれていて、頭と心がスッキリするので、やっている人は多いんですよ。

でも”ただ泣けばいい”のでは、ありません。

”情動の涙”であることが必須なのです。

情動の涙は、”感動して流す涙”のこと。

悲しいとか安堵などの、心で感じた涙に効果があります。

あくびや、玉ねぎを切って出た涙では効果はありません。

泣く時は声を出して泣くと、さらに効果的です。

恥ずかしい、という人はタオルやクッションに、顔を押し付けて泣くといいです。

辛い、悲しい…そんな思いを、そのまま声や涙にぶつけて流しましょう。

まとめ

ストレスで頭皮の血行が悪くなる
髪に十分な栄養もいかなくなるため抜け毛が増える
ストレスによる暴飲暴食などで、さらに抜けやすくなる
4つのストレス撃退方法で小まめに発散しよう

ストレスが頭髪や髪に悪影響を及ぼすことが、わかったのではないでしょうか。

血流や栄養不足が、抜け毛の原因になっていたんです。

しかも、ストレスによる睡眠不足などの他の要因もあり、さらに状態が悪化してしまいます。

抜け毛を予防するには、ストレスを発散して、頭皮や髪に栄養が行き届くようにすることが大切です。

ストレスは避けられないので、どうしても溜まっていきます。

でも発散することはできるので、抜け毛を予防するために、心がけるようにしましょう。