女性の薄毛

女性の薄毛やハリ・コシを失った髪を復活させる飲み物7選

薄毛の対策として日頃の食事に気を付けたり、サプリメントを使って栄養をバランスよく摂るようにしている方は多いかもしれません。

しかし飲み物も気を付けている方は少ないのではないでしょうか。

実は、毎日飲む飲み物もちょっと意識してみるだけで薄毛や抜け毛にとても効果があるのです。

この記事では、抜け毛や薄毛の対策になる飲み物や、髪のハリやコシを復活させる飲み物、さらに髪に悪い影響を及ぼす飲み物をご紹介します。

自分に合った飲み物を見つけて、毎日手軽に生き生きとした髪を育てていきましょう。
ぜひ参考にしてみて下さいね。

髪を育てる飲み物の特徴

髪に良い飲み物とはどんな飲み物なのでしょうか。

その特徴をご紹介します。

ビタミンなどの髪に良い栄養素がたっぷり含まれている

 体と同様に髪にも、ビタミンやタンパク質、ミネラルなどは大切な栄養素です。

 髪が生えて健康的に育っていくためには欠かせません。

血行促進などの効果があり頭皮環境を整えてくれる

 髪を育てるには、その土台となる頭皮環境を整えることがとても大事になります。

 頭皮の血行を良くしたり、酸化や老化を防いで頭皮トラブルを防ぐことで頭皮環境は良くなります。

 頭皮環境が整うと、髪の毛の隅々までしっかりと栄養が届きやすくなり、すくすくと髪が育ちます。

女性ホルモンを増やして髪を美しくしてくれる。

女性ホルモンの一つであるエストロゲンには髪のコシやツヤを出してくれる働きがあります。

このエストロゲンが減少すると、髪がパサパサになったり細くなったりしてしまいます。

また女性ホルモンが減って男性ホルモンの割合が増えると、抜け毛が増えたり、男性型脱毛症(AGA)の原因にもなります。

髪に効果的な良い飲み物7選

具体的にどんな飲み物を飲めば良いのか見ていきましょう。

①青汁

 普段の食事だけでは不足しがちなビタミンやミネラル、食物繊維などの髪に必要な栄養がたっぷり含まれています。

 ビタミンは髪の主成分であるタンパク質の吸収を助けてくれる働きが、ミネラルには血行を良くしてくれる働きがあります。

 また、食物繊維には脂肪を吸収してくれる効果があり、頭皮の皮脂の過剰分泌も抑えて頭皮環境を整えてくれます。

 
 

②ココア

 ココアにはポリフェノールが多く含まれています。

 ポリフェノールには強い抗酸化作用があり、身体にに活性酸素が蓄積されて酸化することによる老化の促進や動脈硬化などの病気を防いでくれる効果があります。

身体を健やかな状態に保つことで、頭皮環境も正常な状態に整えてくれます。

 また、抗菌作用もありので、血糖値を下げる効果もあります。

 血糖値が上がると血流が悪化して頭皮環境が悪くなり、抜け毛の原因にもなりますが、そういったことを防いでくれます。

③ハーブティー

 ハーブは薬草として、美容やダイエット、健康に様々な効果があることで知られていますが、髪にも良い働きをしてくれます。

 特にローズマリーやセイジは、血行促進の効果が高いので、頭皮環境の改善や抜け毛の対策になります。

 他にもラベンダーやカモミールなどのお好みのハーブとブレンドして飲むことも出来るので、様々な楽しみ方もできます。

 

④緑茶

 緑茶には殺菌作用があり、コレステロールや中性脂肪を下げてくれると同時に、動脈硬化などが生じて血流が悪くなるのを防いでくれます。

 また、髪の毛に必要な栄養素であるビタミンB2も豊富に含まれています。

 緑茶は茶葉を多く摂ると効果が高まるので、急須に入れて飲むよりも粉末タイプのものを溶かして飲む方がおすすめです。

⑤ミネラルウォーター

 糖分などの余計なものが含まれていないので、飲むことで体内の不純物が排出されるデトックスの効果があります。

 デトックス効果で血液がサラサラになり頭皮の血行の促進にも繋がるので、必要な栄養素をしっかり髪に届けることが出来ます。

 またミネラルウォーターには、髪の毛に必要不可欠なミネラルが多く含まれています。

 身体が冷えないように、飲むときは冷やさずに常温で飲むのがおすすめです。
 
 

⑥豆乳

 豆乳にはイソフラボンが多く含まれています。イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをしてくれます。

 髪のツヤやコシを出してくれたり、抜け毛や白髪を防ぎ、若々しい状態にしてくれる効果があります。

 また、ホルモンのバランスを整えてくれるので、男性ホルモンの作用によって生じる男性型脱毛症(AGA)にも非常に有効です。

 最近はバナナや紅茶やイチゴなど色んな味の豆乳ドリンクがあります。楽しんで飲んでみてはいかがでしょうか。
 
 

⑦ザクロジュース

 ザクロには、女性ホルモンの一種であるエストロゲンという成分が含まれています。

 豆乳と同様にホルモンの分泌を正常にしてくれる効果があるので、肌と同時に髪のツヤやコシなどに美容効果があり、男性型脱毛症(AGA)にも効果があります。

 また、ビタミンCも豊富に含まれていて、強い抗酸化作用があります。

 活性酸素から細胞を守る効果があり、老化や酸化による頭皮のトラブルなどを防いでくれます。
 
 

飲みすぎると髪に悪い飲み物

 進んで飲みたい髪の良い飲み物もあれば、飲みすぎると薄毛や抜け毛に繋がりやすい飲み物もあります。

ご紹介するので飲む量やタイミングに気を付けるようにしましょう。

①コーヒー

 
 コーヒーは一日に飲む量が1、2杯程度なら、血行を良くする効果やストレスを解消する効果があるので、むしろ髪に良い働きをしてくれます。

 しかし、飲むタイミングや飲む量によっては逆に悪い影響を与えます。

 食後すぐに飲むと、コーヒーに含まれているタンニンが、食事から摂取した髪に必要な亜鉛等の栄養素を減らしてしまいます。

 また、カフェインが含まれているため脳が覚醒します。寝る前に飲むと睡眠不足を招く可能性があります。

 睡眠不足になると、髪や頭皮の疲れがとれずに抜け毛や薄毛の原因になります。

 コーヒーを飲む時は、食後や寝る前を避けましょう。
 
 

②アルコール

 アルコールの飲みすぎで肝機能が低下すると、肝臓で作られるタンパク質の量が減少します。

 タンパク質は髪の主成分です。髪の栄養分が少なくなると抜け毛や薄毛の原因になります。

 また、アルコールを分解する時には、ビタミンBを大量に使います。ビタミンBは身体の代謝を助けてくれる働きがあります。

 ビタミンBが不足すると、頭皮の皮脂が多くなり頭皮の状態が悪くなってしまいます。
 

③糖分の多いジュースや炭酸飲料

 糖分を体内で分解する時にもビタミンBを大量に消費します。

 ビタミンBの不足により頭皮の皮脂が多く分泌され、毛穴が詰まったり、毛根が弱り抜け毛等に繋がります。

 また、多すぎて消化されない糖分がタンバク質とくっついて老廃物質となり頭皮に固まる頭皮が糖化する危険もあります。

 頭皮が糖化すると頭皮が固くなり、血行が悪くなります。飲みすぎには注意しましょう。
 
 
 

以上、抜け毛や薄毛の対策になる髪に良い飲み物と、髪に悪い影響を及ぼす飲み物ををご紹介させていただきました。

少し髪のことを意識して毎日の飲み物を選ぶだけで髪の状態は変わっていきます。

自分の好きな飲み物を選んで、飲む量などにも気を付けながら、ストレスを溜め込まないように楽しんで毎日美味しく飲み物をいただきましょう。