女性の薄毛

薄毛女性必見!筋トレで髪の量が増えるって本当?

「筋トレって筋肉が増えるだけでしょ。」

「筋肉が増えてごつく見えるのは嫌。」

なんて思っている方、筋トレがもたらす良い効果について知る必要があります。

実は筋トレをすることは髪の毛の量を増やすということに深い関係があるのです。

将来薄毛を予防したい方や毛量を増やしたい方は是非筋トレをしてみてください。

習慣化することで体や髪の毛にとって良いことが起こりまくりです!

筋トレがもたらす効果

筋トレをすることで様々な効果が期待できます。その具体的な効果を一つずつ解説していきますので、参考にしてください。

幸せホルモンが分泌

筋トレをすると、「セロトニン」や「ドーパミン」という幸せホルモンが分泌されます。

セロトニンは人に幸福感を与える効果があり、高揚感を高めてくれる物質です。また記憶力の向上も報告されています。

セロトニンは主に太陽光を浴びると体内で分泌されるのですが、実は室内での筋トレでも別のホルモンが分泌されます。

セロトニンと同じく幸せホルモンと呼ばれる「ドーパミン」は、筋トレをした達成感などによって分泌。

筋トレを継続的に行うことで気分が良くなり、幸せな気持ちになることができるのです。

筋肉量の増加

筋トレといえば筋肉量の増加を目的とする人も多いはず。

しかし女性の方はあまり筋肉をつけて身体が大きくなってしまうのは、抵抗があるのではないでしょうか?

ですが筋トレをすることは大切です。

適度な筋肉量を付けておくことで、けがの防止に繋がったり、疲れにくくなるなどのメリットがあります。

特に下半身や体幹を鍛えておくことで元気な日常生活を送れますよ。

筋トレをすると髪の量が増える?

筋トレは私たちの体に様々な効果をもたらしてくれますが、身体だけでなく髪の毛にも良い影響を与えてくれるのです。

どのような効果があるのかを具体的に解説していきます。

血行促進で頭皮環境の改善

筋トレをすることで血行が良くなります

血行が良くなることで頭皮の血行も促進され、頭皮に必要な栄養素が十分に運び出されます

頭皮の栄養が不足すると、乾燥などの頭皮トラブルに。

頭皮環境が悪化していると元気な髪の毛は生えてきません。

筋トレを継続的に行うことによって全身の血の巡りが良くなり、結果的に髪の毛をはやす力も強くなっていくのです。

ストレス解消で自律神経が整う

上記でも解説したように、筋トレをするとセロトニンやドーパミンなどの幸せホルモンが分泌されます。

幸せホルモンには副交感神経を優位にさせる効果があり、副交感神経が優位になることでリラックスできたり穏やかな気持ちになれたりし、ストレスの解消につながります。

また筋トレは適度に汗をかくことによって爽快感が得られるのですが、このようにリラックスしたり爽快感を得ることは自律神経を整えてくれます。

自律神経が整うことで正常なヘアサイクルがまわり元気な髪の毛が生え、不要な髪の毛が抜けるといった好循環になります。

筋トレをすることでストレスの解消になる方は、継続的に続けておくことで髪の毛にも良い影響を与えるのです。

睡眠の質の向上

筋トレなどの継続的な運動をすることで睡眠の質の向上に繋がります。

「なんとなく体がだるい」「日中眠気を感じる」などの身体に関する悩みや、

「抜け毛が多くなってきた」などの髪の毛の悩みは実は睡眠の質が深く関係しています。

睡眠時間をしっかり確保しても、質が悪ければ成長ホルモンが分泌されず、髪の毛の成長も止まってしまいます。

運動や筋トレで日々疲れを適度に感じることで入眠も速くなり、深い睡眠で短い睡眠時間でもスッキリする感覚が味わえます。

寝てる間に人は様々な身体や髪の機能を調整します。

そのためにもぐっすり眠ることは髪の毛をはやすうえでも不可欠です。

どこを筋トレすれば髪の量が増える?

筋トレが髪の毛を増やすために良い影響を与えていることが分かりましたが、どこを鍛えれば良いのでしょうか?

実を言うと筋トレする場所はどこでも大丈夫です。

できれば全身均等的に負荷をかけて血の巡りをよくすることが大切ですが、時間がない方は「体幹」と「下半身」を鍛えておきましょう。

体幹

体幹は、首から上からと腕と足を除いた部分のことです。

腹筋と勘違いされやすいのですが、胸や背中などの筋肉も全て体幹の一部です。

体幹を鍛えることで身体の筋肉のバランスを整えられます。

身体全体の安定性を保つことができるので、筋トレを始めるなら体幹から鍛え始めましょう。

日常生活で腰痛を予防できたり、骨盤のずれを徐々に強制できたりとメリットがあります。

他の部位の筋トレをする際にも筋肉が柔軟に動くようにもなるので、筋トレによるけがの防止にも。

下半身

足腰やお尻周りなどを鍛えておくことで、下半身の筋肉の衰えを防ぎ、下半身太りなどを防止することができます。

下半身の筋肉が衰えると血流が悪くなり、冷えの原因にも。

血行促進効果を期待するなら下半身を鍛えましょう

スクワットなどの筋トレを一日20回×3セットから少しずつでもいいので行っていきましょう。

体が火照ってきたら、効果の現れている証拠です、下半身を鍛えることにより頭皮改善にもつながってきますので是非取り入れてみてくださいね。

栄養摂取も忘れずに

髪の量を増やすために、筋トレをすることは大切ですが、その分必要な栄養素をしっかりと摂取することが大切です。

例えばダイエットが目的で筋トレをして、食事制限をかけていたら、頭皮に必要な栄養素が不足してしまいます。

筋トレをすることでカロリーが消費されますので、食事による栄養素をしっかり摂取して、ストレスを逆にため込まないようにしましょう!

必要な栄養素は「タンパク質」と「ビタミン」です。

タンパク質

鶏肉や卵、大豆などに豊富に含まれているタンパク質は筋肉を作る材料として代表的な栄養素ですが、実は髪の毛を作り出すのにも必要な栄養素なのです。

毛根に存在する毛母細胞という細胞が、タンパク質を材料に髪の毛を生成していますので、タンパク質が不足してしまうと元気な髪の毛が生えてきません。

なのでタンパク質は筋トレと髪の毛の両方に良い素敵な栄養素なのです。

食事での摂取が難しい方は、プロテインで補うのも一つの手ですが、飲みすぎると体重増加に繋がってしまいますので注意しましょう。

ビタミン

レモンに豊富に含まれているビタミンCや、緑黄色野菜に含まれているビタミンBなどのビタミン類は、身体の調子を整える働きがある栄養素です。

ビタミンには血中のタンパク質を全身に運び出す役割がありますので、髪の毛作るのに必要なたんぱく質をしっかり頭皮まで届けてくれます。

なのでビタミンが不足しているとタンパク質が毛母細胞に届かず、元気な髪の毛が生成されなくなり、薄毛や抜け毛の原因に。

しかし過剰摂取しすぎると頭皮トラブルを引き起こしてしまう場合もありますので、適量を継続的に摂取することが大切です。

筋トレを習慣化し、薄毛を予防しましょう!

いかがでしたでしょうか?この記事では筋トレで髪の毛を増やすメカニズムや、筋トレがもたらすメリットなどをご紹介してきました。

筋トレをすることで幸せホルモンが分泌されたり、身体のバランスが整うなどの効果がありますが、髪の毛にも良い影響を与えます。

筋トレにより血行が促進され頭皮環境を改善

更にストレス解消にもなり、自律神経を整える効果が期待できます。

同時に髪の毛に必要な栄養素をしっかり摂取することで、効率よく筋トレしながら髪の毛の量を増やすことができますので是非実践してみてください!