女性の薄毛

薄毛女性に針治療が効く?!

鍼灸院というとどんなイメージをお持ちでしょうか。
肩こりや眼精疲労、リウマチなどにも効果のある治療法として知られています。
気軽に入れるイメージではありませんよね。

そんな鍼灸治療が薄毛にも効果があることをご存知でしょうか。
しかも、薄毛予防だけではなく発毛効果もあるとのことなので、今回は薄毛に悩む女性のために、鍼治療についてご紹介したいと思います。

鍼治療って?

鍼灸は日本で約1500年の歴史がある治療法です。
鍼灸治療には痛みを緩和し、自然回復力を高めて治療する方法です。

東洋医学における考え方で、私達の体にある約360あるツボの中から目的にあったツボを鍼で刺激します。
一般的な鍼灸の鍼の太さは0.15〜0.35mm。
髪の毛よりも細いので刺す時はほとんど痛みは感じません。

そして、鍼はお裁縫に使う針にように先端が鋭利に尖っていません。筋繊維の間を入るため、丸い先端になっています。

WHO(世界保健機関)も着目していて、都内の有名な医科大学でも鍼灸専門の施設が併設されたり鍼灸外来があるなど、再び注目された治療法です。

国家資格

鍼灸師になるためには「はり師」と「きゅう師」の2つの国家資格が必要です。この2つの試験を受験するには「3年制または4年制の養成学校を卒業していること」という項目があります。

ですので現在日本で鍼灸師として働いている人は目的を持って学校に何年も通い国家資格を取得した人、ということになりますので安心ですね。

副作用

鍼灸は薬を使用しないので副作用がないと言われていますが、厳密にいうとまったくないわけではありません。

しかし、西洋医学の薬を飲んだ時の副作用とは違い、鍼灸の場合の副作用は鍼による刺激に過剰反応してしまうために起こるもので一時的なものです。

治療後にだるさ、痛み、めまい、発熱などの症状がでることがあります。
しばらくすると治まってくる場合が多いです。

過剰反応してしまうということは効いているということ。しかし、治療後の症状が辛いときは鍼灸師に相談して鍼の強さ、深さを調節してもらいましょう。

自然治癒力

鍼灸はピンポイントに治療するのではなく、ツボを鍼で刺激することで血行をよくしたり、気管を広げたり、その症状の根本からアプローチする治療法です。

同じ東洋医学の漢方と同じ考えですね。
その人が本来持ち合わせている自然治癒力を引き出し、高めるのが目的となります。

自分のポテンシャルを高めてくれるのが鍼灸治療です。

発毛促進効果

薄毛の部分は東洋医学でいうところの「瘀血(おけつ)」の状態になっています。
瘀血というのは血の流れが滞っている血行不良の状態です。

鍼治療で血行を改善し新陳代謝を高め、頭皮の状態を正常にし発毛を促します。

頭皮を整える

鍼灸で頭皮の状態を整えることで、髪の毛に必要な栄養と酸素が行き渡り、抜け毛予防になります。
また、頭皮を整えることは、余計な皮脂を少なく潤いは十分になるので頭皮だけではなく髪の毛の健康も維持できます。

ハリ・コシ

鍼灸で栄養が行き渡り髪の毛にハリやコシがでてくると髪の毛がボリュームアップしますので、薄毛を視覚的にもカバーすることができます。

栄養が行き渡ることで、髪の毛のツヤも出てきます。

肥満の人が効果が出にくい?

肥満やメタボの人は鍼治療の効果が出るのが遅いと言われています。
効果が出ない、と諦めず継続することが大切です。

鍼は全身治療が基本です。
血行がよくなり、代謝がアップすることでダイエットの効果も期待できます。

鍼の種類

鍼といってもいろんな種類があるのです。ここでは鍼の種類をご紹介していきたいと思います。

鍼灸鍼

一般的な鍼。髪の毛より細い鍼をツボに入れ刺激することで治療します。

電気鍼

ペン型の電気鍼治療器を使用して鍼を打ちます。

電気で刺激し筋収縮、弛緩を繰り返すことで血行をよくし溜まった老廃物を排出させます。痛みを緩和する目的でペインクリニックでも導入されています。

通販でも買えますが資格のない人が自己流で行うと事故のもとになりますので、自分では行わず、必ず資格のある鍼灸師にお願いしましょう。

置き鍼

鍼を入れたまま、何日も過ごす治療法を置き鍼といいます。置き鍼には体の中に入らないよう、専用の鍼を使用します。

短く小さな鍼を絆創膏などで貼り付けておきます。約3日くらいそのままにしておきます。

梅花鍼

ステンレスでできた小さなハンマーのような器具の先に鍼がたくさんついたものを梅花鍼といいます。

一見ものすごく怖い道具に見えますが、これは刺すのではなくこの梅花鍼をトントンとあてて頭皮を刺激する治療法です。

世の中のお父さんがヘアブラシで頭皮をトントンと叩いて刺激しているのをテレビなどで見たことはあるでしょうか。
それもこの梅花鍼からきていると考えられます。

刺さない鍼

鍼灸というと鍼を刺すというイメージがあると思いますが、刺さない鍼もあります。
ローラータイプのものや先端の尖っていない細い棒のような鍼で経穴を押したり、さすったりして皮膚を刺激します。

刺さないので小児鍼などに使われます。大人でも高齢者や刺すのが怖い人などにも使用することがあります。

刺さないので顔にも使用でき、美容鍼としても人気です。

薄毛に効果のある治療経穴

鍼治療は全身治療なので、ピンポイントでの治療はしませんが、薄毛に効果のあるツボを2つご紹介します。

角耳(かくそん)

・耳の上、髪の毛の生え際あたりにある
・頭皮の血行促進効果

血行を促進して頭皮や髪の毛に栄養を届きやすくする効果があります。

百会(ひゃくえ)

・頭頂部あたりにある。
・いろんな経路が交差する場所にあり、万能のツボと言われています。
抜け毛予防に効果があるとされています。

薄毛専門の鍼灸院がある?!

鍼灸院の中でも薄毛、抜け毛、発毛に特化した専門の鍼灸院があるんです。珍しいのかな、と思って調べてみると全国で多数にあることがわかりました。

そして、女性専用の薄毛、抜け毛専門鍼灸院もあります。女性専門なら、女性ならではの抜け毛や薄毛の原因である、自律神経の乱れや女性ホルモンの減少などにアプローチしてくれるので安心ですね!

女性専用の薄毛鍼灸院は内装も綺麗で入りやすい雰囲気になっている医院も多いのも魅力的です。

どのくらいで効果が出る?

鍼治療はどのくらいで薄毛や発毛の効果が出てくるのでしょうか?

個人差はありますが、週に1回の治療を行って約1カ月くらいで効果が出始め、1年くらいで目でわかるくらいの効果が出る人が多いようです。

1年は長く感じますが、薄毛のためと思えばがんばれますね!

まとめ

いかがでしたか?

痛い、怖いイメージのあった鍼ですが髪の毛よりも細く痛みもほとんど感じないようです。また、頭部への鍼は美顔効果もあると言われていますので、ぜひやってみたいですね♪

女性専門の薄毛鍼灸院も増えてきていますので、よかったら薄毛、抜け毛対策にいかがでしょうか。