ヘアケア

米ぬかと小麦粉で女性の薄毛専用シャンプーを作ろう

花粉の時期で肌荒れを起こしていたり、女性は体調によってお肌の調子が日々変わりますよね。

頭皮も同じで毎日変化しているんです。

だから、いつものシャンプーが合わない、などのトラブルも。

そんなときにはシャンプーをお休みして、米ぬかと小麦粉で手作りシャンプー試してみませんか?

今回はお肌に優しい、そして薄毛にも効果が期待できる米ぬかシャンプーをご紹介していきたいと思います。

Contents

米ぬかと小麦粉のシャンプーの作り方

<米ぬかシャンプーの作り方>

[材料]

・米ぬか

・小麦粉

・水

材料はこれだけ。

米ぬかと小麦粉を3:1の割合で混ぜます。水を入れてさらに混ぜます。お好みの硬さのペースト状になればOKです。

米ぬかは湿気に弱いので、お風呂場に米ぬかを置いておくとダマになったり品質が劣化したりします。

キッチンや洗面所などで混ぜたものをお風呂場に持ち込むといいでしょう。

作ったものは基本的に1回使い切りですが、水を入れなければ大丈夫なので、最初にまとめて小麦粉と米ぬかだけ3:1の割合で混ぜておいても便利です。

そうすると毎回、お風呂場で水を混ぜる手間だけなので用意が楽に出来るのでおすすめです。

米ぬかシャンプーの使い方

米ぬかシャンプーを使う前にまず、お湯で予備洗いをします。

1,ブラッシングで汚れや皮脂を浮かせます。

2,お湯でしっかりと洗い流す。

3,米ぬかシャンプーを手に取り、地肌に馴染ませる。

4,毛先にも馴染ませる。

5,地肌を指の腹でマッサージするように揉み込む。

6,5分くらい置く。

7,よく洗い流す。

米ぬかと小麦粉が排水溝に詰まることがあるので、排水溝はよく流しましょう。

詰まりが気になる場合は流す前にキッチンペーパーなどで米ぬかシャンプーを拭き取ってから、洗い流すようにしましょう。

米ぬかシャンプーはどんな効果があるの?

米ぬかには頭皮に潤いを与える効果があります。

髪の毛にもツヤ、ハリを与えます。

また、米ぬかに含まれる栄養素は頭皮にいいものばかりなんです。

カルシウム: 頭皮の抵抗力を向上させる働きがある

ビタミンB1: 新陳代謝を活発にしてくれる

ビタミンB2:頭皮に潤いを与え、髪の毛にツヤを与えてくれる

ビタミンE:頭皮の老化を防止するアンチエイジング効果がある

y-オリザノール・フェルラ酸:抗酸化作用がある 

亜鉛・セラミド:頭皮、髪の毛の保湿作用

新陳代謝を促すことで、発毛・育毛効果、頭皮にうるおいを与えることで抜け毛防止や髪の毛の育成促進、血行促進効果など、薄毛防止、抜け毛防止、美髪効果が期待できます。

米ぬかシャンプー、どんな人におすすめ?

米ぬかと小麦粉しか使用しない米ぬかシャンプーは

アトピーの人

肌が弱い人

花粉などで肌が弱っている時期

界面活性剤などを使いたくない人

湯シャンだけだと物足りない人

抜け毛が気になる人

髪の毛のハリがなくなってきた人

髪の毛にツヤがほしい人

エコな生活がしたい人

湯シャンにチャレンジする前の移行期間の人

におすすめです。

米ぬかは免疫力を向上させるので、アトピーや肌荒れの時にも肌に優しいシャンプーです。

洗剤などを使用していないので、小さなお子様にもご使用いただけます。

他のシャンプーと併用しても大丈夫?

米ぬかシャンプーと他のシャンプーを併用しても大丈夫です。

普段はいつもお使いのシャンプーを、頭皮の調子が悪い時は米ぬかシャンプー、と使い分ることができます。

また、普段使っているシャンプーに混ぜて使用する方法もあります。

普段使用しているシャンプーを手の平にとり、米ぬかシャンプーを混ぜます。

泡立ちが多少悪くなりますが、洗浄効果は変わりません。

洗い流してそのままでもいいですし、トリートメント等を使用してもかまいません。

米ぬか小麦粉シャンプーのアレンジ方法

米ぬかシャンプーのアレンジ方法もいくつかご紹介しますので、頭皮や髪の毛の調子やその日の気分に合わせて変えてみてもお手入れが楽しくなるのでいいですね。

はちみつを大さじ1混ぜる

しっとりします。はちみつの良い香り楽しめます。

あまりたくさん入れてしまうとベタつきの原因になりますので、少量で大丈夫です。

ヨーグルトを1:1で混ぜる

頭皮が脂っぽいときにおすすめです。

さっぱりと洗い上がります。

髪の毛もサラサラになります。

水の代わりに緑茶を混ぜる

頭皮のニオイが気になる時におすすめです。

カテキン効果でニオイもスッキリします。

保存方法は?

米ぬかは冷蔵保存です。

湿気が入らないように密閉容器やジッパーバッグに入れて保存しましょう。

消費期限は密閉した状態で冷蔵庫で2ヶ月ほどです。

小麦粉を混ぜた状態でも冷蔵保存してください。

期限がすぎたもの、常温保存してしまったものは頭皮が炎症を起こしたりトラブルの原因になりますので、使用しないでください。

水と混ぜたものはその日のうちに使い切りましょう。

米ぬかってどこに売ってるの?

米ぬかの入手方法は

・ネットショップ

・お米やさん

・精米所

・スーパー

・自家精米している人に譲ってもらう

などになります。

ネットショッピング

ネットショップでは色々な米ぬかが販売されています。

10kgで1,400円のものから100gで1,000円のものまで様々です。

容量とコストを考えて、自分に合ったものを選びましょう。

お米やさん

精米機のあるお米やさんでは安価で売っているか、無料でもらえる場合が多いです。

精米所

精米所が近くにある場合も「ご自由にどうぞ」とたくさん置いてあったりします。

スーパー

スーパーにも置いてあることがありますが、通年ではなく春など限定で置いてある場合があります。

(たけのこのアク取りに使用するので、たけのこと一緒に置いてある店舗が多いです)

分けてもらう

玄米を購入して、自宅用の小さな精米機で自家精米している人もいます。

そういう人が身近にいれば分けてもらってもいいですね。

米ぬかの選び方

米ぬかといっても頭皮に使用するものなので、なんでもいいわけではありません。

米ぬかはお米を精米するときに削った殻のこと。

農薬を使って育てられたお米のぬかには農薬が付着しています。

頭皮のために無農薬のお米のぬかを選びましょう。

また、スーパーでぬか漬け用の糠が売っていますが、ぬか100%ではなくぬか漬けに必要な唐辛子、塩、昆布などの調味料が配合されているものもありますので、よく原材料を確認してから使用しましょう。

ネットで購入する際は食べられるレベルのものを選ぶと安心です。

余った米ぬか活用法

キロ単位で購入した場合、使用期限までに使い切れないこともありますよね。

そんな時、米ぬかを無駄にしない、余った米ぬかの活用法をご紹介します。

床掃除

米ぬかを少量、水の中に溶かし、スプレーして拭き上げに使用する。

バケツの中で水と少量の米ぬかを混ぜ、その中で雑巾を絞り、掃除に使用する。

浴槽

ガーゼに米ぬかを入れて口を閉じる。

それを湯船に浮かべるとお肌がしっとりツヤツヤになる入浴剤に。

洗顔

ガーゼに米ぬかを入れて口を閉じる。

それを濡らし、肌にマッサージするようにクルクルと当てる。

そのあと洗い流す。

肥料

土に混ぜて肥料に。

米ぬかクッキーでダイエット

小麦粉の半量を米ぬかに代えてダイエットに。

米ぬか小麦粉シャンプーの注意点

排水溝

小麦粉と米ぬかなので、そのまま流すと排水溝が詰まってしまう恐れがあります。

キッチンペーパーなどで拭き取ってから流すなどの対策を取りましょう。

また、米ぬかシャンプーはそのまま放置しておくと発酵臭となる場合があるので、お風呂場の床と排水溝はよく流してから出るように気をつけましょう。

米ぬかアレルギー

少数ですが、米ぬかにアレルギー反応を起こす人がいます。

お米を食べても大丈夫な人でも米ぬかが肌に付着すると赤くなったり、かゆみが出たりすることがあります。

その場合は速やかに使用を中止して、医師に診察してもらいましょう。

まとめ

いかがでしたか。

天然の米ぬかでシャンプーすることで頭皮も髪の毛も休まります。

調子が悪いな、と思った時にすぐできる米ぬかシャンプーでぜひ、頭皮環境を整えて薄毛予防してみてくださいね。