髪の毛に有害とされている成分のシリコン。
その為シリコンが入っていないノンシリコンシャンプーは髪の毛にいいと口コミでも評判が高いです。
でも中には早速ノンシリコンシャンプーを使ってみたのに合わなかったとショックを受けている方もいるかもしれません。
ノンシリコンシャンプーは利点が多くあげられますが欠点もあります。
ここではノンシリコンシャンプーに含まれる成分と特徴、薄毛になりやすいとされる理由とシャンプーの見極め方について解説致します。
Contents
ノンシリコンシャンプーとは?
ノンシリコンシャンプーとは具体的にどんなシャンプーなの?と聞かれると答えることが案外難しいのではないでしょうか?
ここではシリコンについてとノンシリコンシャンプーの特徴を書いていきたいと思います。
シリコンとは?
シリコンとは正式名称はシリコーンで、元素のケイ素を化学的に合成処理した油成分です。
シャンプーの成分にはメチコン、メチコン、シロキシ、シロキサン、シリル、シランと表示されています。
人体に悪影響は殆どなく安全性が高い為、ファンデーションや日焼け止めなどの化粧品にも使われています。
シリコンの効果は髪の毛のキューティクルに付着し保護し、滑らかな指どおりでつやがある髪の毛にするので健康的な髪の毛の成長に欠かせない成分です。
またシャンプー後に髪の毛を摩擦から防いで髪の毛を広がりにくくする効果もあります。
ノンシリコンシャンプーの特徴
ノンシリコンシャンプーにはどんな特徴があるのでしょうか?主に次のような特徴があります。
髪の毛が軽やかにさらさらになる
シリコンには髪の毛に良い効果が沢山ありますが、コーティングする為に髪の毛を少し重くしてしまうこともあります。
その為ノンシリコンにすると髪の毛が平たくなりにくくなり、ふんわりと軽い雰囲気にする効果があります。
頭皮が清潔になる
シリコン成分はすすぎが足りない場合に頭皮に残ってしまうとフケや痒みの原因になってしまいます。
シリコンが入っていないノンシリコンシャンプーを使うと、すすぎ残しを気にしないでシャンプーをすることができるので綺麗な頭皮のままを保ちます。
パーマやカラーの効果が長い
シリコンにはパーマやカラーを浸透しにくくさせる欠点があるので、ノンシリコンシャンプーに変えることでパーマやカラーが浸透して効果も長持ちしやすいです。
以上の3点はどれもシリコンの効果から考えても納得の効果ですよね。
シリコンシャンプーを使用していて髪の毛がべたつく、頭皮がかゆくフケが出やすい、パーマやカラーが落ちやすくもっと効果を長くしたい方はノンシリコンシャンプーに変えてみるといいかもしれません。
ノンシリコンシャンプーは薄毛になりやすいと言われる主な理由
ノンシリコンシャンプーは良いこと尽くめでシリコンシャンプーは悪いと思うかもしれませんが、シリコンは前述のとおり髪の毛に良い効果が沢山あるので、悪者扱いをして全てシリコンを省いたノンシリコンシャンプーが万人に共通して良いシャンプーとは限りません。
それではノンシリコンシャンプーの欠点にはどんな点があるのかを書いていきたいと思います。
髪のダメージを大きく受けやすい
シリコンは髪の毛のキューティクルを保護する働きがあります。
その為シリコンがない場合髪の毛に直接ダメージがかかってしまう為に、カラーやパーマなどの刺激を受けやすく、シャンプーをする時に髪の毛同士の摩擦によりキューティクルがはがれやすくなってしまうのです。
どんどん髪の毛が弱まって痛みやすい為にカラーやパーマを多くする方は、髪の毛を強く保護するシリコンシャンプーの方が良いでしょう。
ドライヤー等の熱に弱い
コーティングの働きが弱いノンシリコンシャンプーは外部からのダメージに弱い傾向にあります。
その為髪の毛を乾かす時に欠かせないドライヤーやヘアアイロン等を使用すると、保護する成分が減ってしまうことで熱により髪の毛を痛みやすくしてしまいます。
洗い流さないトリートメントなどのケアをしっかりして予防することが大切です。
髪の毛がきしみやすくなる
髪の毛のコーティング剤のシリコンが入っていないノンシリコンシャンプーを使うと、髪の毛がきしみやすくなり手触りが悪くなったと感じる方も多いと思います。
ただし最近は品質が向上している傾向にあるので、泡立ちも髪の毛のすべりも良いノンシリコンシャンプーも発売しています。
髪の毛のきしみがノンシリコンシャンプーの為と一概には言えなくなってきているので、自分の髪質にあったシャンプーを選ぶことが大切です。
泡立ちがよくない
シリコンシャンプーの成分アルコール界面活性剤は食器洗剤にも入っているほどの強い洗浄力と共に泡立ちがいいことが特徴です。
ノンシリコンシャンプーにはアミノ酸系界面活性剤の為に頭皮や髪の毛に優しい分泡立ちにくいので、シャンプーをした実感が得られにくくなってしまいます。
泡立ちにくい時にはネットで泡立てるのが1番です。
また1回目に少しシャンプーをつけてすぐ洗い流し、2回目に頭皮を洗う2度洗いもおすすめです。
他にもシャンプー前にしっかりと湯洗いをしておくことは、シリコンのあるなしに限らず良いシャンプーの仕方の共通点と言えます。
シリコンの有無よりすすぎ方に注目!
ノンシリコンシャンプーは髪の毛のコーティング剤のシリコンが入っていない為に、髪の毛の保護成分が減る結果髪の毛の質が低下し薄毛になってしまったと感じる方もいると思います。
粗悪なノンシリコンシャンプー以外ではシャンプーの洗い方やすすぎ方が大きく影響します。
まずはしっかりすすげているかどうかシャンプーの仕方を確認してみるといいでしょう。
ノンシリコンシャンプーとシリコンシャンプーにおすすめのタイプ
ノンシリコンシャンプーがおすすめの方は、シリコンの効果から考えてみると、髪の毛をサラサラにしたい方、さっぱりとした洗い上がりが良い方、自然な成分が安心できる方が向いています。
シリコンシャンプーがおすすめの方は、毛髪量が多くもっさりしがちの方、キューティクル成分でしっかりと髪の毛を保護したい方、泡立ちが良いシャンプーがいい方に良いでしょう。
おすすめのノンシリコンシャンプーの見極め方
ノンシリコンシャンプーが沢山出回っているのでどれがいいのか迷ってしまいます。
具体的にはノンシリコンシャンプーの中でも刺激性が強いシャンプーもあるので、全成分を見極めるのが確実ですが沢山の成分を見るのは大変です。
その為避けた方がいいノンシリコンシャンプーを見極めるポイントをご紹介致します。
シリコンと同じ物質が入っている
メチコン=ジメチコン、シクロメチコンなど
シロキサン=シクロテトラシロキサン、シクロペンタシロキサンなど
シリル=ジヒドロキシメチルシリルプロポキシなど
シラン=シスチンピスPGプロピルシラントリオールなど
どれも長いカタカナ表示の中にシリコン名が入っているのでぱっと見では分かりにくいので注意が必要です。
ラウレス硫酸Na等ラウレス硫酸成分が上位表示されている
シャンプーはノンシリコンシャンプーで安心していたのに、トリートメントやコンディショナーがノンシリコンではなかったということもあるので、シャンプー以外の製品の成分にも注意してください。
まとめ
ノンシリコンシャンプーのシリコンはケイ素を化学合成した安全性が高い成分です。
シリコンは光沢のある髪の毛にしたり髪の毛を刺激から保護したり、しっかりまとめる等大きな利点があるので髪の毛には必要な成分です。
ノンシリコンシャンプーはシリコンの欠点を減らし、髪の毛を軽くしフケや髪の毛を減らしてパーマやカラーの効果を大きくするなどの効果があります。
しかし保護成分が弱まることによりダメージを受けやすくなってしまう欠点があるので、どちらのシャンプーも自分の髪質にあったシャンプーを選びシャンプーの仕方をしっかりすることが大切ですね。