ヘアケア

女性のAGAは女性ホルモンの減衰が原因?対策は?

抜け毛に悩んでサプリを試したり、育毛グッズを試したりしたけれども思う様な効果を得られなかったという人も少なくは無いでしょう。

その様な場合、栄養のバランスや頭皮の血行不良は関係が無い事が多く、ホルモンバランスが崩れている事が多い様です。

髪の毛の育成には、エストロゲンという女性ホルモンが深く関係しています。

このエストロゲンが減少し男性ホルモンであるテストステロンが増えると女性でもAGAになってしまいます。

このAGAによる抜け毛を改善するにはエストロゲンの量を増やす必要があります。

今回はAGAによる抜け毛の対策についてご紹介します。

エストロゲンとは?

冒頭でお話した女性ホルモンであるエストロゲンですが、このエストロゲンとはどのような物質なのでしょうか。

AGAの対策のお話の前にまずはエストロゲンについてお話します。

女性の全てに必要なエストロゲン

エストロゲンは女性らしい体つきや女性特有の美しい髪の毛の育成に深くかかわっているホルモンです。

エストロゲンは加齢や生活習慣によって減少するため、年を取ると体内のエストロゲンが減少してしまいます。

特に年を重ねると髪の毛のサイクルが短くなる、髪の太さが細くなるなどの事が起こてしまうのがエストロゲンの減少によるものなのです。

エストロゲンは卵巣から分泌されているホルモンで、思春期頃から量が増え始め20代から30代でピークを迎えます。

その後40代から50代の更年期に急激に減少し、体内のエストロゲンは少なくなってしまい年を取ると髪にコシやハリが無くなってしまうという状況になってしまいます。

分泌が減るという事は体内では殆ど補う事ができないホルモンになってしまうという事ですから、減ったエストロゲンは補充できないという事になってしまいます。

しかし実はこのエストロゲンと非常ににた栄養が自然界にはある為、その栄養をしっかりと摂取する事で女性のAGAは改善できるのです。

エストロゲンが減るとなぜ薄毛になるの?

女性ホルモンであるエストロゲンが減少してしまうと、なぜ薄毛になってしまうのでしょうか。

エストロゲンは髪の発育を促す働きを持っています。

そのためエストロゲンが減少すると、髪の正常な発育を促す事ができなくなってしまい、髪の発育がしっかりとできなくなってしまいます。

そうすると、通常の髪の毛は1つの毛穴から複数の髪の毛が生えていますが、エストロゲンが減少すると1つの毛穴から生える髪の本数が減ってしまうなどの症状が現れる他、数が少ない上に、かみの寿命が短くなってしまうなど、髪の生え変わるサイクルよりも早い段階で髪が抜けてしまうため更に薄毛が進行します。

エストロゲンの減衰の対策

エストロゲンが減少してしまうと、髪の発育不足により薄毛になったり抜け毛が増えてしまうのですが、減ってしまった事により薄毛になるのであれば増やせば良いわけですが、体内の分泌量が減る訳ですが、前述したように自動的に増やすことは不可能だと言えます。

ではどうすればエストロゲンの減少による抜け毛を防止する事ができるでしょうか。

エストロゲンと似た働きの物を摂取する

エストロゲンの減少を食い止める事ができない以上、エストロゲンその物に期待する事はできませんよね。

ではどうしたら良いのかというと、エストロゲンの働きに似た働きをする成分を摂取する事が一番です。

エストロゲンに似た働きをする物質とは?

女性ホルモンであるエストロゲンの減少により抜け毛が進行するのですが、それを食い止める為には大豆製品を食べる様にしましょう。

大豆に含まれているイソフラボンはエストロゲンに似た働きをする事がわかっています。

エストロゲンの働きは女性らしい身体を作る事と、髪の毛の健康な発育などですのでイソフラボンにも髪を健康に発育させる様促す働きがあります。

そのためイソフラボンを摂取する事で、ホルモンバランスの改善を促す事ができます。

しかし問題なのは、イソフラボンはエストロゲンその物ではありませんので、100%回復させることはできませんので、イソフラボンを取るだけでは完全に対策をする事はできません。

エストロゲンの減少を緩くする

加齢により減少するエストロゲンですから、減少を食い止めると言う事jは絶対にできませんが、無駄に減少してしまう事は食い止める事ができます。

エストロゲンは不眠やストレスなどによって減少をしてしまうため、しっかり寝る・ストレスを発散するという事が大切です。

特に昔から寝不足は美容の大敵というように、眠っている間に髪も育成されますし21時から24時の間にエストロゲンが多く分泌され髪の生育を促進します。

また多くの人が食べて居るであろうジャンクフードはホルモンバランスを乱してしまうため、過度な摂取は控える事がおすすめです。

ジャンクフードを食べる代わりに、豆腐などを食べるとイソフラボンを取れますし、ホルモンバランスも整える事ができますのでまさに一石二鳥と言えるのでは無いでしょうか。

髪に必要な栄養をしっかり取る

イソフラボンを取ったからと言って直ぐに効果が出るわけではありません。

またイソフラボン単体ではいくら頑張っても髪の毛は増える事はありません。

どういう事?と思う人も多いでしょうが、女性ホルモンのエストロゲンの役割は髪の健康的な育成の促進なのです。

いくら促進しても髪を作る為の材料である栄養分が無ければ髪を作れませんので、一緒に髪に必要な栄養を取る事が大切です。

髪に必要な栄養1・・・アミノ酸

髪の毛の80%はたんぱく質ですので、たんぱく質を多く取るという人が多いのですが、実はたんぱく質をいくら取っても髪の育成には殆ど影響がありません。

これは髪の原料であるたんぱく質が、通常のたんぱく質ではなくケラチンというたんぱく質だからなのです。

ケラチンは直接食べ物から取ることができず、摂取したたんぱく質がアミノ酸によって分解されたときに作り出されます。

ですからアミノ酸を多く含む食材を食べる事が、髪の毛を健康に育てる事に繋がります。

髪に必要な栄養2・・・ビタミン

ビタミンはたんぱく質の吸収を高め、細胞の活性化を高めてくれる栄養素です。

ビタミンは過剰摂取をしても水に溶けやすい性質から尿や汗で身体の外に出ていきます。

そのため食事から沢山のビタミンを取ったとしても取りすぎる事は殆どありませんので、安心して摂取する事ができます。

ビタミンはたんぱく質を分解してたんぱく質の分解に必要なアミノ酸を作り出す事もできますので、非常に髪に取って重要な栄養だと言えるでしょう。

しかしビタミンは体内に留めておくことが難しい栄養素ですので、毎日ビタミンを含む食材を食べる事が大切だと言えるでしょう。

加齢が原因で薄毛になることは恥ずかしい事では無い

エストロゲンの代用にイソフラボンをとっても、髪の毛のもとになる栄養をとっても、頭皮まで運ばれないと意味がありませんよね。

という事は血行が良くないと活けないという事なのです。

実は薄毛や抜け毛が増えてしまうと、男性であっても女性であっても気になりますよね。

むしろ女性は美に敏感ですから、男性よりも気にしてしまうのではないでしょうか。

しかし加齢により薄毛になってしまうのは、エストロゲンの減少を止められないのですから仕方がないことです。

ですからあまり気にしないようにする事が大切です。

なぜかというと、薄毛を気にしていると知らず知らずのうちにストレスが溜まってしまいます。

そうすると身体が緊張した状態になってしまうため、血行が悪くなり頭皮までしっかりと栄養が運ばれなくなってしまうので。

ですから加齢による薄毛や抜け毛は仕方のないことで食事により改善もできるのだと、気楽に構える事が大切ですよ。