女性の薄毛

髪は毒素の排泄器官‼︎薄毛女性にいい頭皮運動や、花粉症にも効果的なデトックス法を紹介

髪の正体とは?

「髪毛」は怖いぐらいに、体内環境をものがたります。

人間の頭皮には、約10万本もの毛が生えます。

その正体は、「皮膚の一部」が変化したものであり、主成分は肌と同じケラチンというタンパク質になります。

髪が生えるメカニズム

毛根にある毛母細胞が皮膚の中のケラチンを取り込みます。

そして、細胞分裂を繰り返しながら髪の毛が伸びていきます。

このことから毛髪の生成や成長に関わるのは、あくまで皮膚の中にある毛根部(毛球部)です。

目に見える髪の毛はすでに死んだ細胞になります。

ただし、この死んだ細胞ですが、実は健康のバロメーターとしていろいろな情報を伝えてくれます。

毛髪の状態からダメージ「髪にハリ・コシがない」「抜け毛が多い」「白髪」「潤いがなくパサつく」「枝毛が多い」などのトラブルがわかります。

これらは、トラブルから日々のケアや、さらには食生活や睡眠などライフスタイルを見直すことができます。

また、毛髪には大切な役割があります。

それは、血液中の有害重金属などの毒素を排泄してます。

科学的に分析すると、毛髪中の水銀濃度や有害ミネラルの量を検出することもできます。

体内の汚染状況を知ることができます。

「毛髪ミネラル分析」検査
「毛髪ミネラル分析」による有害ミネラルの検査するものがあり、髪は身体の状態を記録した履歴書のようなものですので、髪の毛を調べれば、体内の有害ミネラル汚染度の目安となる排泄量がわかります。

アメリカでは実績が‼︎
毛髪ミネラル分析は、アメリカを中心に30年以上の実績があり、髪は1カ月に1センチ程度伸びますので、根元から3センチ程の髪の状態を分析すると、ここ3ヶ月の体の状態がわかってしまいます。
こうした毛髪の特徴があるため、昨今ではすでに亡くなった人の遺髪をDNA鑑定することで、死因や病の原因や事件の真相を探るなど試みもなされています。
例えば、18~19世紀に活躍した大作曲家ベートーヴェンの遺髪をアメリカの研究チームが分析したと言われています。結果、驚くべき数字が出されました。

驚く数字とは?
通常の100倍もの鉛と通常の30倍の量のヒ素、さらに相当量の水銀も検出されたと言われています。
理由はさておき、難聴をはじめ数々の病に見舞われたベートーヴェンの体内は、薬などを長期服用していた結果、かなり汚染されていたのかもしれないですね。
このことから、毛髪がまさしく体内の毒素排泄器官であることを示しているのです。
ここで、花粉症も頭皮環境で変わります。

花粉症が引き起こす症状とは?

花粉症のシーズンが到来して、くしゃみ・鼻水・目の痒みなどの不快な症状に悩む方が多いですね。

マスクなどしても花粉は目に見えないため、花粉を完全に防ぐには限界があります。

なぜなら、外出をすると大量の花粉が髪や頭皮・そして顔や体に付着してしまいます。

外出帰りに家に入る前に、花粉を払い落とすと良いといいますが、実際は付着した花粉は、洋服の素材によりますが、そんなに簡単に落ちません。

特に、髪と頭皮には大量の花粉が付きやすいのです。

また頭皮や髪に絡みつき、入り込んでた花粉は、払ったつもりでも、すべては払いきれず、付着時間が長いと花粉症の症状を引き起こしたり、頭皮の痒みやフケの原因にもなります。

花粉を落とす効果的なものとは?

花粉症シーズンは、頭皮に花粉が付着していることが多いです。

頭皮に留まり続ける花粉は、なかなか落ちないですので、効率良く落とすには、ヘッドスパでしっかりと落とし切ることが、花粉症対策に効果的です。

ヘッドスパもお店によって施術が様々ですが、花粉症に効果的なヘッドスパをご紹介します。

花粉症に効果的なヘッドスパ!

①頭皮のクレンジング。
頭皮毛穴に残る花粉を浮かすことが大切。

②しっかりシャンプーをする。
花粉と皮脂汚れを取り除き、頭皮環境を整えます。
ヘッドスパ専門店などにあるジェット洗浄では、頭皮の毛穴を徹底的に洗いますので、花粉を取り去り花粉症が軽減するため、お悩みの方にはオススメです。

実際にヘッドスパの施術後に、花粉症の症状が軽減したり、改善する方が増えています。

ヘッドスパ施術方法

ヘッドスパの施術の際は、頭につながるリンパを解すことが重要です。

鎖骨から頭までのリンパを流すマッサージをして、血流を促進させます。

コリは首から肩や頭蓋骨のコリに繋がるため、首から鎖骨までのマッサージは、リラクゼーションのみならず、体全体の不調を緩和する効果にもなります。

頭にはツボが‼︎

頭には、呼吸器・循環器や頭痛に効果的なツボが多数あります。

それらのツボをしっかりと経絡に沿って刺激することで、経絡の流れは全身に繋がっているため、ヘッドマッサージとはいえ、全身の循環器系に効果がでます。

花粉症の辛い症状を緩和することにプラスして、免疫力を高めるため体温が上がりやすくなるため、花粉症解消にも繋がります。

薬だけに頼るのではなく、免疫力を上げて花粉症対策したいという方は、花粉症シーズン前2ヶ月前からケアをすることをオススメします。

アレルギーは肝臓が疲れてしまうと身体の外へ出てくるため、出る前の対策が必要になります。

これらの対策は、他の植物の花粉症にも効果的とされています。

頭皮運動とは?

歳を重ねるにつれて、多くの方が薄毛や白髪など、髪の毛に関して何かしら悩まれているのではないでしょうか。

髪のケアをしている人もいるでしょう。

頭皮が大きく髪の毛の状態に関係するため、頭皮もしっかりとケアをする必要があります。

頭皮がどのような状態であれば良い?

紫外線または体調不良やストレそして、運動不足などによる血行不良が原因で、頭皮が固くなりすぎていないかを自身で触ってご確認してください。

男性は女性に比べても、あまり紫外線対策をしていない人が多くみられますので注意が必要となります。

また、紫外線対策をしている方でもなかなか頭皮までのケアは難しいですね。

そのため紫外線のダメージや血行不良により、頭皮自体の老化が進んでしまいます。

自身でできる頭皮運動をすることによって頭皮は改善されます。

放置してしまうと、悪化していくことしかないということを理解しておきましょう。

頭皮運動の効果とは?

頭皮運動をすることで、髪の毛だけではなく頭痛や肩こりの軽減します。

また、悩みがある部分だけではなく、皮膚の状態や全身の筋肉の硬直も緩和するため、健康状態も良くなり見た目も若々しくなります。

手を使わない頭皮運動方法

頭のマッサージと聞くと、両手を使って行うというイメージがありますね。

今回は手を使わないで行うマッサージをご紹介。

①少し上を向いて、眉毛を上に上げます。
ここで効率いいのは、頭皮も一緒に上げるイメージで行うと良いでしょう。

②そのまま上げた状態で5秒間キープ!そして、ゆっくり下ろす。
これらを何度か繰り返します。
この動きの途中で、手で頭を触ると頭のハチ付近を触ると頭皮が動いているのを感じます。
繰り返し実施することによって、頭皮が柔らかくなり抜け毛や薄毛を少しでも防ぐきっかけになります。
是非オススメです。

ポイント

髪トラブルを起こさないためには、頭皮を柔らかくしておくことももちろんですが、骨盤や身体を柔らかくしておく必要があります。

身体はすべて繋がっているからです。

骨盤矯正と頭蓋骨矯正をすべてをマッサージすることで、全身の骨格や血液・筋肉が正しい位置に動くため、骨格が定まることによって皮膚は柔らかくなり、頭皮の浮腫みや強張りが緩和するため免疫力が高まります。

栄養もバランス良く食べるのは大変ですが、身体が整うことで身体に必要な栄養を体に残し要らないものは排出されるように体が働くようになります。

美髪を保つことは一番時間を要するため、維持しやすいものが効率的です。